フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のみんなの質問
ayu********さん
2022.8.28 19:55
予算はできれば低い方が良いですが候補にあげた車を一括購入しても生活には問題ありません
コスパの良いできれば乗りごこちの良いを希望しています
候補に残っているのは
1.スバル XV
スバル独自の魅力がたくさんあり、安全性にも惹かれデザインも好みです
視界がすごく良くて運転していて気持ちよかったです
ただとにかく燃費が悪い、リセールもイマイチ?
ナビが純正で8インチサイズになる
近々行われるフルモデルチェンジまで待つか、今のモデルで買うかの問題あり
2.トヨタ カローラツーリング
ハイブリッドならかなり燃費が良さそう
マイナーチェンジでナビ画面サイズが10インチを選択できる
リセールが良い
それ以外は特に惹かれず
見た目がイマイチ
3.レクサス ux
ブランド力、リセールの良さ
ディーラーも綺麗、しっかりした対応で安心でき
る
オプションをつけなくてもかなり完成されている
納期がハイブリッドは1年後、ガソリン半年後
荷室が狭い
以下は検討外です
vwのポロ、ゴルフ、ゴルフヴァリアントはナビの性能が悪すぎる、エアコンの吹き出し口の位置が気になる
納期が1年後
マツダcx30
ブレーキの反応が好みではない
乗っていてなんとなく違和感がある
トランクが標準で自動開閉だったり基本装備が充実している
1.2.3の中でのオススメや上記に上げた車種以外で良い車があれば理由を含めて教えていただけますでしょうか
正直、車高の問題がなければ子供が小さいので乗せ降りの楽なスライドドアのシェンタ、フリードを購入したかったです
車高1650以上の空きは順番待ちでいつになるかわかりませんのでいま空きのある1550以下の車で決めようと思い、いくつも試乗したのですがイマイチピンと来ません
皆様のご意見お待ちしております
rar********さん
2022.8.29 12:53
質問者さんの文面から察するに、あくまでも質問者さんにおすすめというのであればXVでいいのではないでしょうか。リセールについては過去の傾向から考えれば「いまいち」かもしれませんが、現在買うという前提であれば、RVに属するXVは全く悪くありません。リセールについてはインプレッサと混同していないでしょうか。また新型は間違いなく値段が上がりますし納期の問題もあります、値引きがあればモデル末期であっても損はないと思います。最低地上高200mm、後席は一番広い、4WDの方がいいというのであれば(ただし質問者さんはFFでもいいような匂いも漂っていますが)、私ならXVですね。
質問者からのお礼コメント
2022.9.6 21:50
ありがとうございました!
ID非公開さん
2022.8.29 10:55
経済的問題が無いならば、レクサスUXで良いと思いますよ。
満足度が高いです。
車幅1840、全高1540と、機械式駐車場を考え抜いたサイズです。
このサイズは次期クラウンと全く同じです。
ryo********さん
2022.8.29 10:26
UXでいいのでは?
XVは納期以外メリットはないと思う。
そもそもフルモデルチェンジ直前に買う必要はない。
カローラツーリングは子どもが中学生になると後席が窮屈と感じるはず。
学校の送迎ならともかく、家族でのロングドライブに向かない。
UXの後席も広い方ではないが、それでもカローラツーリングよりはまし。
ただし、HVの納期が気がかり。
自分は基本的にHVが好きなんで(燃費と静粛性)、お勧めしたいのはHVなんだけど、どのメーカーも納車半年は難しい状況。
一番勧めたいヴェゼルも半年では無理だもんなぁ・・・
mas********さん
2022.8.28 23:35
スバルで、レヴォーグはどうでした?
レクサスOKなので、予算的には収まるんじゃないかと思いました。
今はSUVが多いので、車高も高くなってます。
ただ、車内の広さを比べると、ワゴンとそんなに差異はないです。
車高が10cm上がったとしても車内が10cm広くなってませんので。
小さい子供がいると、どうしても荷物も増えがちですので、荷台が広いステーションワゴンがおすすめです。
候補なら、カローラがお勧め。
東京特許許可局さん
2022.8.28 23:00
スバル車は勢いで買う車です。
女性の場合、XVは見た目と色で、そのまま選ぶ人が多いようです。
フルモデルチェンジは、いつになるかは不透明です。
30プリウスさん
2022.8.28 20:48
1.信頼性の無いアイサイト
2.燃費はまあまあ、リセールが良いのはトップグレードのみ
3.リセールが悪い、レクサスのおもてなしにひたれる
ito********さん
2022.8.28 20:45
DS AutomobileのDS 4が良いと思います。フランス車でシトロエンの上級ブランドです。
https://www.dsautomobiles.jp/ds-models/ds-4/presentation.html
当方ゴルフヴァリアント7.5、です。 エアバッグ警告灯が点灯したので 近くの整備工場でテスターしてもらった所、エラーコードが複数出ており、対応できない、エアバッグコントロールユニットECUが壊れ...
2025.2.3
ベストアンサー:純正新品の価格がちょっと出てきませんが 他の制御モジュールの純正価格を考えると 部品代だけで軽く20万は超え、コーディングと調整代を考えると 30以上にはなりそうな気がします。 エアバッグコントロール基盤はCMOS内のデータが飛ぶと エラー出まくり、リプログラムで直ることも多々あるので 現状は"50万かかる可能性もある。"に過ぎません。 実際には調査結果をきちんと評価で...
2014年ゴルフ ヴァリアントについて質問です。 新車で購入して10年以上経過しましたが今まで特に大きなトラブルもなく乗っていましたが、ここ最近3点ほど気になる事がありこちらに記入させて頂きます。 ①
2025.1.29
ベストアンサー:1 乗り方はどうでしょう?いわゆるチョイ乗りが多いとオイルの減りが早くなることが多いですね。乗り方が変わったとかはないですかね。 2 エンジンルームから水が浸入するとは考えにくいので、助手席(もしくは左後席)のウェザーストリップが劣化して水が入ってきているのではないかと推測します。洗車して水が浸入してくるか確認する方法があります。また、ウェザーストリップのメンテナンスには、クレのラバープロ...
ゴルフ7のバッ直について質問です。 あまり情報がないのですが、エンジンルームから車内へケーブルを引き込む際の場所について、見つけた限りではタービン後ろの結構熱が当たりそうな場所にグロメットがあり...
2024.12.3
ベストアンサー:助手席側にサービスホールあるみたいよ。運転席側も足元にクラッチ用のサービスホールがあるみたい。 https://minkara.carview.co.jp/userid/454426/car/373159/1148253/note.aspx https://minkara.carview.co.jp/userid/3232964/car/3019076/7242188/note.aspx
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スバル レヴォーグとフォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント どちらが買いだと思いますか? それぞれの特徴や良いところ悪いところを含めお答えいただけると嬉しいです
2014.1.3
VWは故障が多いと聞きますが、オーナーの方がいたら教えて下さい。 走行不能などの重い故障ですか? それとも電装品の故障の事ですか? アメ車と比べてどちらの故障率のほうがひどいのですか?
2010.9.13
ゴルフ ヴァリアントとレヴォーグのどちらを選ぶか? この2車を試乗して、どちらにするか迷っていますが、皆さんのご意見を下さい。 当方の選択基準は、①高速安定性/静寂性/ハンドリングが良いこと、②...
2014.5.27
ロードインデックス値は絶対に守らなければいけないのでしょうか? 本文に付け加えますと 一般的な205/55R16のインデックスは91と89がありますが 標準で91のインデックスが履かれている車両に 8
2012.2.13
バッテリーの交換時期について VWのゴルフバリアントに乗っています。走行距離は、週末乗りで現在15000kmです。3月に3年目の車検の為、ディラーに見積もりを取った所、バッテリー交換費用が組み込...
2011.1.24
新車のレヴォーグか、中古のゴルフヴァリアントか。 購入をどちらにするか迷ってます。なにかアドバイスあるでしょうか? 両方見積もりを取りましたが大体同じ価格でした。中古は認定中古の2023年製ゴ...
2024.3.5
VWゴルフヴァリアントとプジョー308swの2台で迷っています。 ゴルフはDCTが難ありでその他冷却水漏れ(これはプジョーも?)が心配です。 プジョーはATなのでそこは少し安心なのですが、フラン...
2023.7.7
中古車の購入で迷っています。 条件は、重くて大きい車は嫌い。日常使いよし(乗り心地もよし)。ワインディング等のシチュエーションで非日常が味わえる。チャキチャキ走る。取り回しが良い。安全装備も充実...
2023.5.23
VWゴルフ1.4Lに乗っています。 自分でオイル交換をしようと思っているのですが、今、手元に国産車用のエンジンオイルがあります。それを使用しても問題ないでしょうか。粘度はメーカー指定の粘度と同じ...
2023.5.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!