フォルクスワーゲン ビートル のみんなの質問
ken********さん
2018.2.21 02:47
VWビートルもそうですね。
日本車ではどうでしょうか?
マスキー法を世界で初めてクリアしたCVCC搭載のシビックは偉大な車の一つに数えることはできますか?
不可能と言われたことを可能にした車として伝説になっていますが。
プリウスも偉大な車でしょうか?
リーフも本来ならもっと高く評価されても良いのでしょうか?
zez********さん
2018.2.21 12:13
その二つを挙げるのであれば日本においても「自動車の大衆化」を成し遂げたクルマをあげるしかないですから、必然的にスバル360になります。それ以外のクルマを挙げるのはフォードT型とビートルを挙げた流れから外れてしまいますね。
質問者からのお礼コメント
2018.2.27 18:42
回答ありがとうございます!
sug********さん
2018.2.21 17:50
CVCCエンジンは日本では技術史上のエポックメイキングとして取り上げられる事が多いが・・・三元触媒とそれを支える電子制御燃料噴射の普及までのつなぎの技術でしかないという意味では、他社の採用した酸化触媒と大して変わりはないという見方も出来る。
ちなみにCVCCはホンダ自身が考案した独自の技術ではなく(10年ほど前に旧ソ連の研究者が論文発表している)、最初に量産ガソリンエンジンに採用したのがホンダというだけである。また、当時の自動車用ディーゼルエンジンでは、これとほぼ同じ発想の設計である副室式がほぼ全てに採用されていた。
もっとも、マスキー法クリア1番乗りという点では世界的に評価されるだろう。
ちなみに官庁による国民車構想の産物パブリカ(700~800cc)は安っぽい点が嫌われてカローラ(1100~1200cc)人気の足元にも及ばなかったそうな。パブリカが評価されるのは旧カローラクラスと遜色ない上級派生車パブリカスターレットの登場以降である。
プリウスは1台3役(シリーズハイブリッド・パラレルハイブリッドの切替と無段変速)ながらもシンプルでスマートな遊星ギア式変速機の採用ということで世界の技術史上にも残る車かと。遊星ギア自体ははるか以前から存在するものだが、これを1台3役で使うという発想は過去にはなかったもの。
売れたのには新しもの好きの庶民でもなんとか買える価格に抑えたという商売上の戦略点も大きいが(他社は公官庁が義理で若干台買う価格)。
T型フォードやVWビートルに肩を並べられる(どころか、数だけならそれらを越えている)日本車は、二輪ではあるがホンダ・スーパーカブをおいて他にはないだろう。
sin********さん
2018.2.21 08:38
(。・д・。)ハイッ?
アホちゃうんか
トヨタ・バブリカ は固定為替制で360円/ドルの時代に
1000ドルカー(36万円)の振れ込みでテレビコマーシャル
を出し一気に車が庶民に身近な存在になったんや ( ̄・ω・ ̄)
プリウスやリーフは新しい技術を搭載したんはええが出る度に
価格が上り庶民の車離れに拍車をかけとるから真逆の存在や (´・ω・)ノ★
技術開発が進むのはええが其れに比例して価格が上り車は
昔のように庶民に手が出せん存在になるんちゃうか ( ・`ω・´)キリッ
to7********さん
2018.2.21 08:30
日本だとトヨタパブリカ、そしてカローラ&サニー、ソアラ、プリウス、ですね。
una********さん
2018.2.21 08:04
世界に影響を与えた日本車と言ったら…
マツダ ロードスター
オープン2シーターなんて、超々ニッチ車種で、大手が販売しても絶対に儲からないと言われてたのに、綿密な調査を重ね販売にこぎつけ、そしてバカ売れ。
その後世界のメーカーがこぞってオープン2シーターを作ることになった。
tag********さん
2018.2.21 07:05
T型フォード、ビートルの日本車版といえば、スバル360ちゃうか?
mar********さん
2018.2.21 03:49
T型フォード、VWビートルに比肩する日本車といえば、やはりこのクルマをおいて他にないでしょう。
トヨタグローバルニュースルーム:
お客様とともに半世紀:カローラが歩んだ50年の道のり
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corolla50th/
3車の生産台数、生産期間、最終年における地球人口は以下の通りです。
カローラは生産継続中ですが、現在では海外生産が国内生産の8倍以上となっています。カローラは単一車種ではないので生産台数の単純比較はできませんが、良くも悪くも50年間、日本車の価値を象徴する標準であり続けてきました。近年日本では存在感が薄くなっていますが、世界的にはいまだに日本車の標準であり、今後もまだしばらくは、時代にアジャストしながら標準であり続けることでしょう。
T型フォード:1,500万7,033台(1908年~1927年:20億人)
VW初代ビートル:2,152万9,464台(1938年~2003年:63億人)
トヨタカローラ:4,400万台(1966年~2016年現在:73億人)
トヨタグローバルニュースルーム:カローラ累計生産台数
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corolla50th/history/by_the_numbers/production_results/
何年式のビートルに乗ってますか? 私も参考にしたいです。 ※carview!から投稿されたフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)についての質問です。
2024.11.24
中古輸入車の維持費について 中古輸入車の購入を検討しています。 ビートルやフィット500xが気になっており、修理しつつ長く乗り続けたいと考えています。 実際国産車に比べ故障は多いのでしょうか? ま
2024.11.19
ベストアンサー:どちらも良い車ですよね。 自分はABARTH買ってしまったので乗れませんが… 故障ですが、国産車が異様に故障が少ないだけで輸入車は工業製品だから使ってれば壊れるよねって感じです。 壊れるも定義によりますが、寿命がある程度分かってるパーツの故障なのかミッションが根本的にぶっ壊れるのか。 パーツ単位の寿命は国産車と変わらないですが、ブレーキなどはバットとローターを削りまくって止まるという性質上...
教えて下さい。 エンジンを載せ替えた場合、どのようにして車検を通せばいいのでしょうか? 車は並行輸入のポルシェ356レプリカ(空冷VWエンジン)です。 エンジンは型式不明でブロック底部に京[◯◯...
2024.11.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
アウディって外車の中では壊れにくい方の車ですか? ワーゲンと同じくらいの耐久性ありますか? アメ車よりは壊れにくいですよね? 知恵袋の中の質問回答読んでると走行距離10万キロ超えてるアウディだと...
2012.3.5
VW車の維持費は国産大手と較べてどうでしょうか? VWのゴルフ、ポロ、ビートルはかなりよく見かけますが フィットやヴィッツといった国産で広く普及した大衆車と比較したとき 税金以外の維持費はどのく...
2014.5.6
最近発売されたザ・ビートル(新車)が欲しいです。やっぱり外車なので故障などはありますか?故障などのことを考えるとなかなか購入に戸惑いを感じます。。。知り合いにも辞めたほうがいいと猛反対されました。 1
2012.6.20
フォルクスワーゲンのビートル(空冷)の購入を検討しています。 ・予算は乗り出しで150まで。 ・整備のための知識や技術はほぼ皆無ですが、購入したら自分でいじれるよう学んでいくつもり(軽自動車の...
2011.10.3
去年までポルシェがVWの親会社だったのですか? 去年の8月にポルシェはVWの傘下になったようですが、それまではポルシェがVWの親会社だったのですか? つまりVWグループの頂点にポルシェがあったの...
2013.11.1
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
なぜ皆こぞって値崩れの激しい新車を買うのですか? 個人的に、エンジンかけて走った瞬間に価値がガタ落ちする新車にローン組んで何百万も注ぎ込むのは狂気の沙汰のように思えます。 よほ どの車好きな...
2019.12.30
ポルシェってスーパーカーになりますか? スーパーカーというとフェラーリやランボルギーニをイメージします。 車高が低くて横に大きくて鋭くて流線的なデザインが目につく。 けれどもポルシェは丸っこくて...
2024.8.15
軽自動車は貧乏人の象徴ですか?? 今日友人とランチしたときの会話で友人2人が『まだ結婚した人ならいいけど、でも私は軽自動車のるなんて、貧乏人みたいで私は無理。 』みたいに言ってました(^_^;)...
2010.6.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!