フォルクスワーゲン ビートル のみんなの質問
foo********さん
2013.7.30 23:54
補足
上下のビームに対して縦にボルトが通っています。 いまいち仕組みがわからないので困っています。 前のオーナーに聞くとボルトを緩めると車高が上がると言われるのみで、」実際ボルトを緩めてみましたが殆どかわりがありません。
goo********さん
2013.7.31 21:47
アジャスターで間違いなければ
調整前に、今のアジャスターの位置を写真に撮る、水平位置での地上からフェンダーの淵の距離を測定する
1)車体前をジャッキで上げ、タイヤの下にもジャッキを入れて軽く当てておく(無くても構わない)
2)アジャスターのナットを緩める
3)ナット中心の6角ボルトを緩める
4) 3)の段階で、今以上に車高を上げることが可能な位置であればアジャスターボルトが上方向に移動し、タイヤ位置が下がる
5)タイヤ位置を好みの位置に調整して6角ボルトを締める
6)ジャッキをおろし、少し走って車高を確認する
7)好みの高さになるまで調整繰り返し
8)高さが決まったらアジャスターナットを締める
アジャスターはビームの上下についているので両方とも緩めておくことを忘れずに
ジャッキの数が足りないときは、タイヤが少しだけ浮く程度にジャッキアップして
アジャスター調整で、タイヤが着地する位置まで下げれば簡単ですが、ラダーレール等に上げておかないとアジャスターを弄る事が出来ませんので実物を見ながら色々考えてみてください
車高を変えたら必ずトー調整が必要になりますのでご注意を
補足を拝見しました
https://www.flat4.co.jp/products/detail.php?product_id=1904
FLAT4さんの アジャスターカタログです
これを見ていただけると解りやすいと思いますが
ビームの中心にこれが溶接で挟んであります
写真右側のナットで止まっているボルトの部分は長穴になっているのが見えますよね
この穴の範囲で上下方向にトーションバーの角度を変えてやることで車高調整が出来るのです
真ん中の四角い部分にトーションバーが刺さっています
写真下向きの6角穴付ボルトが、実車でも下方向を向いているはずです
このボルト固定ナットを緩めて
6角穴付ボルトを締めこんでいくと車高は上がる方向です
ジャッキアップして、できればタイヤもジャッキで上げ下げして、このアジャスターを観察してみてください
穴付ボルトがストッパーの役目をしているのが見て取れるはずです
頑張ってくださいね
質問者からのお礼コメント
2013.8.2 00:10
丁寧な返答ありがとうございます。 がんばります!
その他の回答はまだありません
ビートルのタイヤ1本釘がささってパンクしました オートバックスだと2000円前後で、JAFは入ってるかどうか分からなかったんですが入ってない可能性が高くて20000円程度でした オートバックスに...
2025.2.17
ヤリスを買う人て女性が多いと思うのですが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヤリスて顔がキツい顔をしているのになぜ女性に売れているのですか。 よく分からないのですが。 例えばワゴンRスマ...
2025.2.11
ベストアンサー:安いから
空冷ビートルのディストリビューターについて質問です。 6V時代の車両を12V仕様にしていまして009ディスビから6V当時製造 のバキュームタイプに交換しようと思っています。 このような場合電圧...
2025.2.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
アウディって外車の中では壊れにくい方の車ですか? ワーゲンと同じくらいの耐久性ありますか? アメ車よりは壊れにくいですよね? 知恵袋の中の質問回答読んでると走行距離10万キロ超えてるアウディだと...
2012.3.5
VW車の維持費は国産大手と較べてどうでしょうか? VWのゴルフ、ポロ、ビートルはかなりよく見かけますが フィットやヴィッツといった国産で広く普及した大衆車と比較したとき 税金以外の維持費はどのく...
2014.5.6
最近発売されたザ・ビートル(新車)が欲しいです。やっぱり外車なので故障などはありますか?故障などのことを考えるとなかなか購入に戸惑いを感じます。。。知り合いにも辞めたほうがいいと猛反対されました。 1
2012.6.20
フォルクスワーゲンのビートル(空冷)の購入を検討しています。 ・予算は乗り出しで150まで。 ・整備のための知識や技術はほぼ皆無ですが、購入したら自分でいじれるよう学んでいくつもり(軽自動車の...
2011.10.3
去年までポルシェがVWの親会社だったのですか? 去年の8月にポルシェはVWの傘下になったようですが、それまではポルシェがVWの親会社だったのですか? つまりVWグループの頂点にポルシェがあったの...
2013.11.1
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
なぜ皆こぞって値崩れの激しい新車を買うのですか? 個人的に、エンジンかけて走った瞬間に価値がガタ落ちする新車にローン組んで何百万も注ぎ込むのは狂気の沙汰のように思えます。 よほ どの車好きな...
2019.12.30
ポルシェってスーパーカーになりますか? スーパーカーというとフェラーリやランボルギーニをイメージします。 車高が低くて横に大きくて鋭くて流線的なデザインが目につく。 けれどもポルシェは丸っこくて...
2024.8.15
軽自動車は貧乏人の象徴ですか?? 今日友人とランチしたときの会話で友人2人が『まだ結婚した人ならいいけど、でも私は軽自動車のるなんて、貧乏人みたいで私は無理。 』みたいに言ってました(^_^;)...
2010.6.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!