フォルクスワーゲン アルテオン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
193
0

アルテオンRに6気筒を載せなかったのはアウディへの遠慮ですか?

アルテオンRはかねてよりV6ターボの搭載が噂されていましたが、パワーは現行を上回れど4気筒ターボに落ち着いてしまいました。
アルテオンほしいのですが、4気筒というところに引っ掛かってしまい。。
6気筒を載せなかったのはアウディへの遠慮があるのでしょうか。
トヨタでいうクラウンとレクサスGSみたいな関係っぽいですが、あちらは両方とも縦置きFR。。アルテオンの横置きプラットフォームに6気筒はやはり無理があるんでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • VWグループとしてダウンサイジングを推進しているのに、わざわざアルテオンにVR6を載せる理由がありません。


    ゴルフの4型や5型のシャーシでVR6が収まるんですから、アルテオンで治らない筈が無いです。


    自分としては、VR6が使われていた少し前のVWが好きでしたね。

  • アルテオンはCC(パサートCC)の後継モデルと言われていますが,そのパサートや一回り小さなゴルフ,さらに小さなポロと同じMQBプラットフォームを使っています.

    MQBプラットフォームではない,ひとつ前の旧型パサートには,3.2L V6を搭載するV6 4モーションや,3.6L V6を搭載するR36がありました.CCにも3.6L版があったかと思います.W8はアウディA4と共有していたもうひとつ前のプラットフォーム(エンジン縦置き)でした.

    MQBプラットフォームにはV6を搭載する車がまったくないかといえば,ひとつ(だけ?)あって,米国などで販売されている,SUVのアトラスには3.6LのV6を搭載するモデルがあります.もっとも,アトラスは全幅が1980 mm,全長が5035 mmもありますから,参考にならないかもしれませんが.

    以下は個人的な推測です.アルテオンRにV6が搭載されるという噂があったにも関わらず直4にとどまったのは,アウディへの遠慮ではなく,開発費や開発期間の制約から来たもので,新型コロナの影響もなくはなかったのではないでしょうか.そしてV6版は,あるとすれば,フルモデルチェンジ後に登場するのではないでしょうか.

  • アウディへの遠慮というよりも、VWアウディはダウンサイジングに熱心で、アウディA6でさへ直4をラインナップしていますので、超高張力鋼板による軽量化を一つの売りにしているアルテオンで軽い直4ターボを採用するのは必然だと思います。

    私個人としては、パサート時代のW8エンジンや、R36のエンジンの方が好きですけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン アルテオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン アルテオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離