フォルクスワーゲン アルテオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
945
0

なんでフォルクスワーゲンと聞くとイャがる人が多いのでしょう??ドイツの大衆車とは言え、日本でいうところのトヨタとか日産みたいなもんなんでしょ?

補足

今僕はトヨタのSAIに乗ってて、今度フォルクスワーゲンのアルテオンにしようかな?って思ってるんですけど、知恵袋などで見てると、それ買うならアウディやベンツ、レクサス、クラウンのほうがとか書いてあったので、なんでそこまで嫌われてるんだろうと思いました。アウディはないけどクラウン、レクサス、ベンツは前に乗ってたこともあるので僕に取っちゃどれも大差ない感じがするんですが(^^;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

知恵袋の目を気にされるのなら知恵袋住人絶賛のベンツ、BMW、アウディにするしかありませんよ〜。でも普通に生活していてイャがる人なんか周りにいますか?

アルテオン、試乗しましたが良くできていると思います。性能やつくりを考えると激安ですし超お買い得車だと思います。競合となるA7や4シリーズの4ドアクーペで同一の性能のモノを買ったらあり得ない価格ですしね。まぁ、価格は置いておいたとしても低重心の伸びやかなフォルムにも関わらず後部座席も広いのでなかなかいいクルマだと思います。

その他の回答 (10件)

  • 結局大衆車ってのは安いうまい早いの吉野家みたいなもんだね。

    トヨタだった日産だってその大衆イメージを払拭したくてレクサスとかインフィニティとか高級ブランド作って自社内でも差別化してるでしょ。
    トヨタや日産だって決して高級だとか品質がいいイメージはないんだよ。
    自分たちでもそれを認めてるってこと。

  • 「魚釣島は中国の領土日本車買い替えキャンペーン」をやってから嫌だったけど、排ガス偽装で決定打。企業姿勢って大事ですよ。

    なんで一企業が国際法無視を表明してまで政治的主張をせねばならんのだ。ベンツもBMWも、どこもそんなことはやっていない。

    子会社のアウディは「日本人殺せ」と言い出す始末だ。

  • ほぼほぼcocoacosoaさんの意見に集約されるのかなと思います。メルセデスやBMWまでは手が出ないみたいな。

    ただ、例えば取り上げられることが多いCセグ代表選手のゴルフとインプレッサやアクセラなどを乗り比べますと、走りの質感はゴルフの勝ち。

    まもなく、国内でも新型ポロが発売になるそうですけど、前評判が非常に高いです。国内の小型車市場荒らされてしまうかも。

  • VWそのものを嫌がってるわけではなく、
    VW程度の車なのに「外車だ」「ワーゲンだぜ」と自慢するその態度が、いやらしいからじゃないでしょうか。


    けれど、
    VWユーザーが「トヨタみたいなもんでしょ」と言われたら、
    「あんなかっこ悪い車と一緒にするな、もっときちんとデザインされてるよ」と怒り出すのは、筋が通っているしもっともだと思います。

  • 昔はてんとう虫をやポロを よく見かけたもんやが
    最近で全く見んようになってもたなんでやろな (。´・ω・)?

  • ディーゼルゲートじゃないでしょうか!?

  • 村人には縁が無いのでは?

    フォルクスワーゲンは世界一の販売台数❗️
    世界の二流品として堅実な地位を確立して、三流品の日本車に常勝しているメーカーです。

    最近では日本車も世界の二流品の種類を増加させて追い上げてきています。

    日本車の一流品が売れないのが残念賞。
    バブル期は一流品が売れたのに。

    小泉不況で派遣爆増、段ボールの家が爆増してから全ての産業が崩壊して。
    ネットカフェ住民200万人時代。
    自殺者増加、餓死者増加。

    生活必需品の自動車が売れない国に変貌。
    外車を嫌う人も増加したのでは?

  • 昔のビートル時代には皆VW=ボロクソワーゲンと云っていた。

    トヨタ、ニッサンは国内NO1,2メーカー。
    VWなぞ3流メーカーだ。ドイツではやはりメルセデス、BMWがNO1.2

  • 周りで嫌がる人がいないのでよくわかりませんがやはり外車=高級車という考えがあるのかもしれませんね。
    変な話ですが「高級車なのに大衆車なの?」と言う疑問を持つ人が嫌がるのだと思います。ベンツやBMWなどをまとめて外車ですからそれらとくらいべられると安物(もちろん安くないですし、性能や品質も悪くないです)に映る場合があるということです。
    あとはディーゼルの排ガス問題などがあってイメージが悪くなった時期もありましたね。ただ日本に輸入されるワーゲン はディーゼルがほとんどなかった(当時)ので日本のワーゲン はあまり関係ないんですがイメージですからね。
    個人的に思いつくのはこれくらいだと思います。

  • 誰がいやがってるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン アルテオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン アルテオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離