トヨタ ヤリスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
837
0

ヴィッツをシエンタにしたら運転はしづらくなりますか。

今我が家で使っている自家用車がヴィッツです。

動力面での故障や塗装剥がれはないですが、走行距離が22万kmで買ったのも15年前でだいぶ劣化はしました。
そこで自動車の買い換えを考えています。

私は大きい車が嫌いでヤリスを考えていました。

しかし夫はシエンタが良いと言っております。
4人家族で高身長(184cm)の19歳の息子もおり、荷物ももっと積めた方便利だろうし、軽自動車だと長時間移動で走りに支障でそうという理由で夫はシエンタを私に勧めました。

シエンタは街でよく見ますがヴィッツよりはかなり大きく見えます。コンパクト扱いみたいですが、あれがコンパクトなの?という感じです。
調べてみたところ長さ4260mm、1695mm。

ヴィッツの車検証には長さが378cm、幅が169cmと記載されています。

夫にもこれちょっと大きくない?私も家の前の狭い路地からのガレージ入れ不安だし、息子(19歳の)が免許取り立てで練習として貸すのにも大きいと思うと言いましたが、夫はいや、大丈夫でしょ。安全機能もバックカメラもあるんだし、ガラスも大きいから感覚つかみやすいんじゃないの?と。

約50cm違いの車ですが、最近の車はむしろ大きくても、駐車や運転は難しくないですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

人それぞれですが、個人的には乗られているヴィッツよりむしろシエンタの方が運転しやすくなると思いますよ。

ヤリスはその世代のヴィッツよりも狭いです。
頭上空間も高くないし、足元空間も狭いので、184cmの息子さんは窮屈だと思います。荷物もあまり積めませんし。

シエンタなら荷物もコンパクトな部類の車としては収納力も優れており、頭上空間や足元の快適性も十分に備わっておりますので、シエンタの方が良いと思います。

シエンタの見た目は確かに大きいです。しかしシエンタにはバックモニターはもちろん、最新鋭の機能が盛りだくさんで付いており、新型では安全評価ファイブスターを獲得しました。

スイッチを押すだけで駐車の支援をしてくれる「アドバンストパーク」というものもあり、バック駐車のほか、前向き駐車、バック出庫、前向き出庫もアシストします。ステアリング、アクセル、ブレーキ、シフトの全操作を車が支援してくれて、安心して楽に止められます。またカメラやソナーによって周囲を監視するので、障害物を検知した場合には警報を鳴らし、ブレーキ制御を行うことで接触回避を支援します。

新型も目視を怠ってはいけないですが、目視のみのヴィッツと、目視と機能のシエンタでは後者の方が安心でしょう。

切り返し、ハンドルの動かす量などは完全一緒ではないですが、やり方はほぼ同じです。
考え方が変わるかもしれないので、試乗できるのであればした方が良いと思いますし、信頼できる営業担当がいらっしゃる場合は詳しく話を聞くことをおすすめします。

質問者からのお礼コメント

2024.1.13 18:44

今日試乗できました。むしろシエンタの方が駐車しやすかったと思ったので、シエンタに決めようと思います。

その他の回答 (8件)

  • 確かに全長が約50cm違うことに加えて、最小回転半径も大きくなると思うので、小回り性能は悪化すると思います。
    (ヴィッツのグレードによってはシエンタの方が最小回転半径が小さいものもあります)
    あとは背が高くなって駐車場によっては停められないところもあるので、都市部やマンションにお住まいの場合は要確認です。
    ただ、シエンタの方が視点が高くなりますし、現在の車はバックカメラや運転支援装置も充実しているので、乗りやすく感じる方もいるでしょう。
    車内の広さや荷物の積載量は圧倒的にシエンタです。
    他に大きな車を所有していないなら、シエンタの方が便利ですね。
    妻はパッソ、ムーヴに乗って、今は前型のシエンタに乗っていますが、特に乗りにくさは感じていないようです。

  • 視点が高くなり、ミラーなども見やすくなりますから運転の基本が出来ていたなら、運転し易くなります。

    ただ、最初は慣れの問題は感じると思いますよ。

  • 免許取る時はセダンなので自家用で小さいのに慣れてしまうと普通車に乗れなくなりますよ。

  • 50cmの違いは正直大きいですよ。

    ルーミーなんかはどうですか?
    ヤリスやヴィッツよりも断然車内は広いです。
    大柄な男性でも全く問題ありません。
    全長はむしろ2代目までのヴィッツより数㎝短く、幅の感覚は非常にわかりやすいです。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%BC

    トヨタに拘らないなら既出のソリオもおすすめ。

  • 最初は大きいと思うと思いますが、直ぐに慣れるとは思います。高さの分、大きく感じるし。

    自分もシエンタに一票かも。そんなデカい息子もいるし。

    ヤリスも好きだけど。コンパクトなくせに意外と広くて運転しやすかったし。

    シエンタは一度、試乗してみるのが良いですね。

    狭い路地からのガレージ入れは、例えばご近所さんを見て、シエンタ以上の車を普通に入れているなら問題ないですね。苦労しているならヤリスかも。

  • 幅は同じですから、大丈夫です。バックで車庫入れする時には違いがありますが、前進する限りにおいては何も変わりません。
    バックでの車庫入れについても、どこを通るのかライン表示されるバックモニター付いてるから大丈夫です。
    パッと見で大きく見えるのは、高さが高いからで、これは運転には良い影響しかありません。

  • 最終的には慣れだと思いますので、そういう意味では大丈夫でしょう。
    懸念は慣れる前にぶつけたりする可能性がある事ですかね。

  • 運転することに関しては50cmの差はあまり感じないでしょう。
    変な話、自動車はフロントで舵を切る乗り物なので長くなった分の50cmは後ろに伸びたような感覚です。
    運転する感覚はヴィッツと少し違うと思いますが、
    それでも教習車と同じようなレベルですので普通に運転できる方なら難なく運転できるサイズです。

    また、駐車の際は違いを痛感するかもしれません。
    長くなる分、バックで停めるときに振り出しを大きくしなければいけません。
    とは言え車を真上から見たような視点で映されるアラウンドモニターや障害物が接近した時にアラーム音が鳴る障害物センサーもあるので、ぶつけることはほぼないでしょう。

    乗り換えも妥当かと思います。
    それでも大きいと感じるのであれば、スズキ ソリオをお勧めします。
    5人乗りのトールワゴンでヴィッツとほとんど大きさ変わらず車内は広々空間です。
    荷室はヴィッツとさほど変わりませんが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヤリスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離