トヨタ ウィンダム のみんなの質問
vis********さん
2016.8.7 05:48
車のバッテリーについての質問です。
先日駐車場待ち渋滞のため40分ほど、エンジンをかけたまま停車し、エアコン全開、ライト、オーディオ、ナビを使用しておりました。実はその15分前にはセルモーターの交換の為工場から車を引き上げたばかりでした。
渋滞中に、ふと思いつき、エンジンを切り再度エンジンをかけようとしました(交換後のセルモーターの調子が気になったからです)
するとバッテリーあがり、エンジンがかからなくなりました。
そこで保険のロードサービスを呼び、バッテリーを復活させてもらいましたが、その時オルタネーターも確認して頂き、電圧が13.29ですので若干低めです。1度全ての電装品をオンにして不具合がないから確かめましょうと言われ、ヘッドライト、フォグ、エアコン、車内灯、オーディオ、ウィンカーをつけたところフォグ(HID)が高速で点滅しました。
その後15.6キロ走り上記の同じ条件で再度確認したところフォグの点滅がなくなりました。
本日オートバックスで再度オルタネータの電圧を確認してみようと思います。
質問
①
この時、もし本日測定し、昨日の13.29とさほど変わらない電圧値ならオルタネータが弱っていると考えていいのでしょうか?
平均値は13.7と聞いております。
②
その場合オルタの交換が必要なのか、もしくは新しいバッテリーを買えばいいのか、
もちろん両方だと思いますが、どのような対処がベストなのか教えて下さい。
③
またバッテリーもどの程度のものを購入すれば良いのでしょう?当方週末のみ、4.50キロ程しか車を運転しません。
下記にて車両情報記載しときます,
2002年、ウィンダムMCV30 13万キロ
ek4********さん
2016.8.7 23:31
<①に就いて
オルタネーターは消耗交換品ですので、電圧を考えると交換時期が到来しています。
<②に就いて。
両方の点検を自動車電装店(自動車の電気やさん)でして下さい。
<③に就いて。
頭二ケタは性能ランクで、この数字が大きいほどエンジン始動性能をUPさせていますが、直接的に55Ah,65Ahでは有りません。
Dは、短側面の高さと長さ表す記号です。(端子の太さに非ず。)
23は長側面の長さをcmで表示しています。
Lは、端子の付いてる長側面を手前にしてー(マイナス)+(プラス)のバッテリーです。
頭二ケタを大きくしてエンジン始動性能をUPしても、何ら問題は起こりませんが、他は変えてはいけません。
バッテリー卸販売関係者。
i4k********さん
2016.8.7 07:43
夏のお盆の時期に、高速道路上でバッテリーのトラブルでJAFを呼ぶ、多くの車のトラブルの原因は、電装品の使い過ぎですね。
特にエアコンは、エンジンの負荷も大きいが電力の使用量も大きい。
貴方の場合は、エアコン、ライト、オーディオ、ナビ・・・どれも大きな電力を使います。
これら全部を同時に使うと、車の発電量以上の電力を使って居るでしょう。
消費合計電力は幾ら有るのか計算した事有るのでしょうか、また、使用車の発電能力も幾ら有るのでしょうか?
発電より消費が多ければ、当初は大丈夫でも最後はバッテリー上がりに成るのは必然です。(エンジンを動かすとか、窓の開閉とか、車を動かしているのは大部分が電気ですよ)
wmd********さん
2016.8.7 07:24
車の意味がない。
要らないから、乗るの止めたら如何ですか?
無駄な金が掛からないよ。
能書き垂れると言う事は、自分で能書き垂れる分出来るみたいだから、自身で解決しなよ。
何故聞くのか不思議な質問(笑)
cra********さん
2016.8.7 06:46
先ずは、バッテリーの寿命を疑いましょう。
一度バッテリー上がりを経験すると、そのバッテリーは直ぐに上がる様になる傾向がありますよ。
予算に余裕が有るなら出来るだけ容量の大きなバッテリーの方が良いでしょう。
電装品を全開すると、アイドリング時の発電(充電)では、足りません。
yam********さん
2016.8.7 06:39
エンジンをかけたまま停車時の状態を検証してみます。
・エアコン全開ですとブロアーモーターだけでも15A以上 全体で20A以上
・ライト ハロゲンだと10A以上 HIDならば6A以上+スモールランプ4A程度
・オーディオ 音量により異なりますが2A以上
・カーナビ 2A程度
プラスとしてエンジンのスパークブラグを始めとしてアイドリングに必要な電流が流れます。→20A以上
通常エンジンが回っていればオルタが発電する電流容量でまかなえますが、上記の様に多数の機器を動かすと電流が足りなくなりバッテリーからも不足電流が供給されます。→ オルタの発電量もアイドリング状態では低くなります。
そして、バッテリーが弱っていれば当然としてバツテリーが上がります。
まして、スターターの必要電流は短時間ですが200A以上です。
上がりかけのバッテリーではスターターを回せません。
フォグ(HID)が高速で点滅は電流不足から電圧が低下して正常点灯出来ない状態です。
対処方ですが、まずバッテリーを点検します。
充電しても電圧が上がらない場合は寿命です。
3年以上使用している場合は寿命の可能性が高いですね。
バッテリーを充電若しくは交換しエンジンを始動状態のバッテリー電圧を測ります。
14V以上有るはずです。
無い場合は次にオルタの点検を行います。
オルタの寿命は15万キロ以上は有るはずですが、アイドリングの状態が長い車はこれ以下でもブラシが摩耗して発電量が低下します。
交換する場合のバッテリーについて、
お乗りの車の標準バッテリーは55D23Lです。
バッテリーの性能は最初の二数字により決まります。
大きいほど高性能で容量も多くなります。
D23Lはバッテリーの大きさと端子の方向です。
これは同じにしないと車に適合しないことになります。
特に今回のようにアイドリング状態で多くの機器を動かす方は最初の二数字の大きいタイプを選ぶと安心です。
参考→http://panasonic.jp/car/battery/tekigo/battery_detail_result.php?maker=toyota&pid=C01700&t=n
国産車の中古で、セミアクティブサスペンションを搭載している車種は、何がありますか?
2024.7.8
ベストアンサー:トヨタ以外は分かりません。 セルシオ、クラウン、マークII、ウィンダム、カムリ、イプサム、アルファード ランドクルーザープラド、ノア、ヴォクシーなど。
トヨタプロナード乗りです。 エアバッグのセンサーが点灯した為、スパイラルケーブルの交換をしたいのですが、品番がわからず困ってます。 検索してもなかなか出てきません。 どなたかお解りの方教えてくだ...
2024.7.9
嫌味のない外車 100万位 いかにもな外車は嫌ですが、普通の車は嫌です。 何かいい車はありますか。
2024.5.30
ベストアンサー:「トヨタのウィンダムまだ乗ってますけど何か?」みたいな顔をしてプジョー508に乗る https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040404230220722003.html
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エバポレーター(カーエアコン内部)の素人洗浄の仕方教えてください! スバルR2H18年式に乗ってます。 とにかくエアコンがくっさいです・・・。 以前質問させていただいてディーラーに『エバポレータ...
2011.6.5
ゼロクラウンについて 先月、ゼロクラウン2.5Lロイヤルサルーンを中古で購入しました。 15マジェスタ後期からの乗り換えで、 型式がだいぶ新しくなるためいろいろな面でかなり期待しておりました。 ...
2011.7.23
冬道に強いコンパクトカーでこれ、と思う皆さんのご意見をお聞かせください 運転歴20年の女性です。北海道に住んでいます。 11月から3月までは、冬道となります。 道路はアイスバーン、積雪、わだち...
2013.5.12
軽自動車&1000cc車しかない家や、乗った事無い人達は、キツイのですか? 911とかSクラスいきなり乗れとは 言いません。 君達は、2500ccクラスの中型車も乗れないの? カローラとかフ...
2014.7.3
1月ほど前にFF車から、FR車に乗り換えたのですが、すごく運転しづらいです。 ハンドルを切るときだけ力を入れて、戻すときはハンドルを滑らせるようにして中立位置へと戻しているのですが、この時の感覚...
2016.10.13
なぜレクサスはFFでも高級車が成立しているのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ レクサスESなのですが。 日本名ウィンダムの時代からレクサスESてFFですが。 ・・・・...
2020.7.15
どうしてFF車でドリフトが流行らないの? タマ数が圧倒的に多いでしょ パーツが無いのはテクニックでカバーすればいいでしょ? FR車だけでイキってないでFFもやってみれば?能書きだけの食わ ず嫌い...
2018.8.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!