トヨタ ウィンダム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
309
0

LEXUS ESについて

素朴な質問なのですが、欧米のみで販売されている、
レクサスES(日本名:旧ウインダム)は、今の時代ならば、
日本でもそこそこ売れると思うのですが…。

競合する日本販売のトヨタ車としては、
現行カムリハイブリット、SAI、HS250(SAIと兄弟車)ですが、
日本の現実性を考えると、そもそものウインダムもそうでしたが、
日本にとっては体格が大きく、取り回しは悪いです。
ただ、大きさの割に価格も安い車だったので、カムリハイブリットを
出すぐらいならば、カローラ店にカムリを廃止してウインダムを残すか、
ESをカムリハイブリットとして販売してもよかったのではないか?と
勝手に思っています。
もちろん、レクサス店で売るなら、HSを売るぐらいなら、
ESを導入した方がよかったのでは?と思ったりしています。
欧米で売られている車ですから、1から作るよりも開発コストは
押さえれますし。

と、往年のウインダム好きが勝手に思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私もESは出せばいいのにと思います。大きいと言われてますがESはクラウンと比較して全幅が21mm広いだけで全長、全高は全く一緒なんですよね。売れ筋のNXより全幅24mmも細いし日本でも大して困らない大きさだと思うんです。HSは現行モデルで廃止されるでしょう。

ISと同じ価格帯で走りのIS、ゆとりのESという形で選べたらいいのにと思います。

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • 勝手ですね♪でも、ウィンダムは好きですよ。他にアバロン、プロナード?でしたっけ?米国向けエフエフ大型車両。展開当初から国内レクサスの考え方ってブレブレではありませんか。世界で販売するレクサスと統一すべきだったのに、あくまでも国内仕様に拘ってますよね。車種しかり、左ハンドルを敢えて販売すれば喜んで買う高所得層は居ますよ。と勝手に書きましたが何か?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ウィンダム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ウィンダムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離