トヨタ ウィンダム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
463
0

FRのメリットって、何がありますか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

小回りが効きます。基本エンジンが縦置きになるので、タイヤハウスを大きく取ることが出来るので、曲がるときの回転半径を小さくすることが出来ます。タクシーの多くがFRなのはこの理由です。またタイヤの限界近い速度で曲がってるときに、前輪は操舵、後輪は駆動で分担しているためにその限界が高いとか、ドリフトに走行に持ち込むときにはアクセルでコントロールできるというメリットがあります。

その他は重くなる、燃費が下がる、効率も悪いとデメリットばかりです。大きな車にFRが多いのは、エンジンやミッションが大きいのでどうしても縦置きにする必要があって仕方なくFRです。だけど技術の進歩で3リッター車でもFFが出てきてます(日産ムラーノ・トヨタウィンダムなど)。

質問者からのお礼コメント

2012.11.2 20:30

皆さん、ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 前後に長いエンジンを無理無く積めます

  • ケツ沈んでスタートはFFには出来無い。たまらん快感(^O^)
    猫かきスタートFFより快感では?リアにぶっといタイヤ装着でカッコイイのでは?
    ドライブシャフトハウスがもっこりで、占領して、デカイ顔してる存在感も良いのでは?笑

  • 猫や馬などの速く走る野生動物と同じで、駆動が後輪(後ろ足)、操舵が前輪(前足)なので車の挙動が素直です。自然界の理に適っているのです。内臓が頭にある動物はいないように、いちばん理に適っているのはMR(ミドシップエンジン・リアドライブ)ですが。

    タイヤの減りも前後ほぼ同じです。FF車のように前輪だけあっという間に減ってしまったりしません。また、駆動トルクが操舵輪に伝わらないので、アクセルのON/OFFでハンドルが取られる現象(トルクステア)もありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ウィンダム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ウィンダムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離