トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 「2020年4月発売のヴォクシー煌2HV」のユーザーレビュー

sh0go sh0goさん

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

グレード:ハイブリッド ZS“煌II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2020年4月発売のヴォクシー煌2HV

2020.8.27

総評
満足している点にほぼ書いてしまったのであまり書くことがありませんが、売れているだけあってとても良い車だと思います。
よく同じ車種とすれ違うのが嫌な方でなければとても乗りやすく、見た目も悪くないミニバンだと思います。
専用のカスタム用品が豊富なのも良い所だと思います!
今のトヨタのカタログ等のグレードを見てもノアに一本化されそうなので、もしかしたらヴォクシーとしてはこれが最終型になるかもしれないと思ってます。
ヴォクシー好きな方にはオススメです!
満足している点
今年発売のモデル買いました。急いでもらったので契約から1ヶ月掛からずの納車でした!
個人的には70前期からの乗換えなので全てが良く見えます。
内装が天井までオールブラックになったのもカッコいいですね!
契約後にレビュー等を拝見していて、1.8のエンジンでは非力と書いてあり、少し不安だったのですが全く気になりませんでした。
急いで無い時や下道などではエコモードにしておくとゆったりと発進出来て、同乗者の乗り心地も良いと思います。
1人で乗る時はノーマルモードで十分な走行性能です。
高速で120くらいでオートクルーズで走っていた時に後ろから来た車にベタ付きされた時もパワーモードのスイッチを押して少し踏み込むと一気に160くらいまでスパッと加速しました。
サーキット走行や100km近い速度での首都高並みのコーナーリング等をする訳で無いなら充分な走行性能だと思いました。
よくセレナやステップ等とライバルとして比べられていますが、先進装備がとりあえず欲しいという方以外は本当に好きな見た目、値段で選んで良いと思います。
カローラツーリングもあるのですが、ミリ波レーダー?での前車追尾みたいなのは付いていますが僕は全く使いません。クルコンだけ有ればという感じです。
個人的な感想ですが今回のヴォクシーに乗っていて、先進装備がーとは全く思いませんでした。
あとは2列目の広さ!素晴らしいです!三列目を使わなければ三列目に食い込むくらいまで下がるのでとても広いです!
そして三列目のシートですが、他社のライバル車の三列目シートよりもトヨタ方が座り心地が良いと個人的には思います。
不満な点
特にありません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

すごくいっぱい載る!
燃費

-

全く燃費を気にしないで走っていますが15.5くらいです。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離