トヨタ ヴォクシー ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
62
0

80ヴォクシーのローダウン後のインチアップについて。

18インチを履きたいと考えていますがインセットの計算について

基本的にメーカー推奨のインセットはノーマル車高ではみ出ない設定ですよね?
3〜4cmのローダウンをしている場合に推奨インセットを履くと内に入りすぎるかと思いますがどのような計算をしたら良いですか?
実際に糸を垂らしてホイールからフェンダーが何mmあるか測るしかないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

80ノア/ヴォクシーの場合、純正の「16×6.0J+50」を基準に20mm〜25mm程度のツラ出し目安です。車高や個体差で左右のツラ出具合が異なるので、ツライチを目指す場合は必ず4輪とも実測が必要です。計測方法も追って説明いたします。長くなってしまい誠に申し訳ないのですが、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。

◆ホイールのスペック

16×6.0J+50を分解すると〜
「16」リム外径が16インチ
「6.0」リム幅が6インチ
「J」フランジ(リム外周)の形状がJ
「+50」インセットが50mm

1インチ=25.4mmです。
16インチはホイール外径ですが、実際にはタイヤ側の内径の値になります。
リム幅6インチというのは25.4mm×6=152.4mmになります。
「J」はフランジの形状でJとJJが一般的です。これはリム幅と無縁で、リム幅の単位ではありません。
最後に、インセット50mmというのは、リム幅の中心から50mm外側にホイールのハブ取付面があるという意味ですね。仮に5mmスペーサーを挟むとインセットは実質45mmになります。

◆ツラ出し計算

ツラ出しに関係のあるリム幅とインセットのみ抜き出して、以下「6.0+50」のように記載します。例えば「6.0+50」から「7.5+48」に履き替えると21.05mmツラ出しされます。この計算方法を説明します。割と簡単で覚えてしまうと暗算で計算できます。

<リム幅の計算>
まず、リム幅のみ計算をします。インセットを変えずに「6.0+50」から「7.5+50」になったと仮定します。このときリム幅は1.5インチ=38.1mm広がり、内側にも外側にも19.05mmずつ広がることになります。19.05mmのツラ出しですね。

<インセットの計算>
ここにインセットの計算を加えます。「7.5+50」から「7.5+48」にすると、車輪全体が2mm外側に移動して、さらに2mmのツラ出しです。

<上記を合わせて計算>
「6.0+50」から「7.5+50」の変更で19.05mmのツラ出し。
さらに「7.5+50」から「7.5+48」の変更で2mmのツラ出し。
合わせて21.05mm のツラ出しというわけです。

◆インセットの縮小はできる限り抑える

計測して、純正の「6.0+50」から25mmツラ出しすればツライチになるのならば、25mmのワイドトレッドスペーサーを付ければ済みます。実質「6.0+25」ですね。実際にネット上にはこうした事例も紹介されていますが、これは基本NGなのです。最近の車両はインセットが40mm以上の大きな値が多いのですが、その方がサスペンションの剛性を高めやすいのですね。

インセットを大幅に小さくすると、特にステアリング機構のあるフロントはワダチでハンドルがとられやすくなったり、段差でハンドルにキックバックが発生するのなど、顕著に悪影響が出やすいです。これはスクラブ半径が大幅に変わる(説明長くなるので割愛しますが必要あれば追加でご質問いただければ説明します)ために発生する事象ですが、サスペンションには大きな負荷になります。なのでできる限りリム幅を広げてツラ出しを行い、インセットの縮小は最小限に留めるのが主流です。勿論、内側が当たらない範囲になります。もしもホイールの内側がブレーキキャリパーが当たる、サスペンションが当たる場合は、微調整は3~5mmのスペーサーで行う感じですね。

また、80ヴォクシーの場合、リアはトーションビーム式サスペンションなので、インセットが縮小してもフロント程悪影響が出にくいです。しかし重たいミニバンにワイトレは別の意味での危険性がありますね。

◆保安基準

質問者様よりフェンダーから紐を垂らしてという方法を書いていただいていますが、これは正しい方法です。但し、フェンダー頂点で計測してフェンダー内の収まっていればよいわけではないのが面倒なところです。保安基準では、フェンダーの「前30度/後50度」の範囲でホイールがフェンダー内に収まっている必要があります。これも言葉での説明が大変なので貼付図をご参照ください。4輪共に同じ計測基準なのですが、前輪は前30度が、後輪は後50度がハミ出しやすいです。センターキャップ、ナット等を含むホイール部分がフェンダー内に収まってる必要があるのですが、タイヤのサイドウォールのゴム部分は1cm程度までのハミ出しは許容されています。

注意点は、ホイールの形状によってディスク部分(スポーク部分等)がリムより突き出たデザインの場合、そこが計測ポイントになり、スペック上は装着できるサイズなのにフェンダーからハミ出ることがあります。この点、ご注意ください。この規制は日本のガラパゴス規制で、輸入車はドノーマルで引っかかる車両も多いです。危険でもないのですが、ディーラーや大手カーショップでは何故かここだけ病的にチェックします。それも間違って規制を覚えてしまっているメカニックもいるのでご注意くださいね。幸い80ヴォクシーに関しては、あまりフェンダーを絞り込んでいないので、比較的ツライチ設定はラクです。

◆車高が先、ホイールは後

質問者様の場合は、すでにローダウンされているようなので問題ないと思いますが、ローダウンするとネガティブキャンバー(車両を前後から見て車輪がハの字)が強くなり、車輪がフェンダー奥に引っ込みます。80ヴォクシーの場合は、フロントがストラットサスペンションなのでそのようになります。なので、最初に車高を落してから計測してホイールを選んだほうがスムーズではあります。

◆参考スペック

80ノア/ヴォクシー/エスクァイアについては、多くのユーザーさんの装着事例がありますね。20~25mmのツラ出しスペックを並べておきますね。(内+17.05 / 外+21.05mm)の場合、21.05mmのツラ出しで、内側方向に17.05mm広がるということです。

6.0+50 (純正:基準±0mm)
7.0+43 (内+5.7 / 外+19.7mm) 
7.5+50 (内+19.05 / 外+19.05mm)
7.5+48 (内+17.05 / 外+21.05mm)
7.5+45 (内+14.05 / 外+24.05mm)
8.0+50 (内+25.4 / 外+25.4mm)

長くなり失礼いたしました。何かご不明な点などございましたら追加でご質物いただけましたら幸いです。

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • 実測しかないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴォクシー ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離