トヨタ ヴォクシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
154
0

VOXYとかアルファードとかちょっと大きめの車に乗ってる人って気が大きくなったりするんですか?

なんか運転荒い人よく見かけるんですけど…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

気が大きくなるのはあるでしょうね。でも、運転が荒い事とは関係ないと思います。そもそも運転が荒い人は、どの車を乗っても荒いと思いますよ。

その他の回答 (7件)

  • 個人的な偏見ですが半数は そんな気がします、、
    アルファードありますが平日は妻が乗り(子どもの送迎などあるため)私は軽自動車で通勤しています。
    アルファード乗る時は家族を乗せてる時なので安全運転です。私を見習ってほしいですわ(笑

  • ご自身の身長など、”何か”が小さいことにコンプレックスを持っているため、大きい車に乗ることで自分も大きくなった気がして気が大きくなる。

    背が高い車なのでそもそも目につきやすい。

    この2点です。

  • まーたしかに気が大きくなる人はいますね。

    わたしの知り合いに軽から普通車に乗り換えた人がいました。
    その人、軽のときは大人しい運転だったのに、普通車になってから急にオラオラ系運転するようになっててびっくりしました。

    まあ、軽トラで荒々しい運転してる人もいるし、
    アルヴェルでもフツーの運転してる人もいる。

    ちなみに、この間バイクを運転したんだけど、ちゃんと周りの流れに乗って運転してるのに、後ろから無意味にピンクのラパンに車間詰められてイラッとしましたw
    なにかに急いでるのか、右に左に車線変更しまくってたし…。

    なので、他の方も言ってますが、デカイから目立つ(悪い意味で)というのがあるのと、
    ミニバン=運転荒い奴が多い、という先入観を持ってるから目につきやすいんじゃないかなーと思う。

    あと、単純に運転荒い奴は、普通の運転してる人よりもかなり目立つし、印象に残ります。
    外を歩いてる時に車道に目をやったとき、
    ふつうに走ってる車を見ても、全く印象に残らないですよね。
    でも、やたら荒々しい運転してるのはついつい目で追ってしまう…。

    けっきょくのところ、本人の人間性の問題であって、車種はそこまで関係ないと思いますね。

  • でかくて目立つから荒い運転を見つけやすいってだけでアクアとかプリウス、軽も酷いの多いです…だから車の大きさ関係ないかもですね…運転手の性格です…

  • ヴォクシーは大して大きくありませんので、どちらかと言うとあの押し出しの強い顔で気が強くなるのでしょうね。

  • 大きな車の魔力はたしかにありますねぇ〜

    運転は人の本性暴くって言いますが、どう考えても小さなアルト乗ってるときとアルファード乗ってるときじゃ自分の中のイキり魂が天地の差になってるのを実感しますよ…

    ああいう車はホントに人を凶暴化させる”何か”が潜んでます。

  • VOXYとかアルファードとかちょっと大きめの車に乗ってる人って気が大きくなったりするんですか?
    目線・視野・などが大きくなると
    優越感を感じるかも

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴォクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴォクシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離