トヨタ ヴォクシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
144
0

最近のトヨタのガソリン車ってマツダのスカイアクティブ低燃費技術導入で超低燃費に!?

高圧縮比燃焼、

ボクシーやラブフォーあたりでもかなり燃費が良くなっているのでしょうか!?

補足

ーーボクシーやラブフォーあたりでも かなり燃費が良くなっている? ーーだと思いますよ。 ーー高圧縮比燃焼、 と表現するなら、「高膨張比サイクル」の方が適切だと思います ーー4弁ペントルーフ型、それが究極かどうかは判らない。もっと上が在るかも。 膨張比だって、高分子がもっと発達してそれで気密を担う様に成ったら、14より上がるかも 現状、膨張比14の高膨張比サイクルが理想 ガソリンでもディーゼルでも。 大型舶用主機の世界では、 圧縮比にして11〜12程度に落ち着いて来ていた けど、多燃料対応の為に、可変圧縮比が実用化され始めている 大海原でも、窒素酸化物を減らす? ーー第三世代のコンバインドサイクル発電所(石炭と余熱蒸気発電) それから熱効率世界最高の座を競って来た大型舶用主機も、未だ発展進化の余地が在る 最近はタクシーがLPGやめて、ハイブリッド採用も多いみたい ーーダウンサイズターボの良さは日本では低評価、 ベンツE1500やアウディーA3、1000のやり方は、 日本には似合っていないと自動車会社は判断? 自動車税は安いけど、ーー マークⅡ1200の不評で懲りている?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

kumanonadanadaraさんへ

先ず、

>高圧縮比燃焼、
と表現するなら、「高膨張比サイクル」の方が適切だと思いますよ。それが学会(?)の通説、言葉使いだし。
更に言うなら、圧縮は無駄仕事だからせずに済めば、少なく済ませればそれが賢い。

>ボクシーやラブフォーあたりでも
>かなり燃費が良くなっているのでしょうか!?
だと思いますよ。ってか、それを込みにして全体が評価されちゃってる傾向じゃないでしょうか。
但し、それが

>マツダのスカイアクティブ低燃費技術導入で超低燃費に
という事ではありません。もっと昔から、もっと根源的に行われている。
サイドバルブエンジンの時代は、圧縮比にして5〜6程度しか設定出来ず、ディーゼルの方が燃えが良い、と考えられたりもした様です。(だからディーゼルが考案された、と)
アトキンソンさんがあのエンジン、複雑なクランク軸周りを考案したのも、大きな燃焼室に居残ってしまう排ガスを少しでも追い出したいと考えたから。
で、ハリー・リカードがスキッシュエリアを考案し、それで圧縮比が7以上に成って一気に燃費も信頼性も改善した。からサーの称号を授与され、研究所にその名が残された。。。
それが今じゃエンジン設計。開発会社に成ってるそうですね。d(^^)

ピストンの上に燃焼室が収まる様に成り、それでカムの位置がどんどん上がって、4弁ペントルーフ型に落ち着いた、のが今です。けど、それが究極かどうかは判らない。もっと上が在るかも。
膨張比だって、高分子がもっと発達してそれで気密を担う様に成ったら、14より上がるかもしれない。
現状でのバランスでは、膨張比14の高膨張比サイクルが理想・一番だとされている状態なのだ。
と理解するのが良さそうです、ガソリンでもディーゼルでも。

余談ですが、大型舶用主機
https://www.khi.co.jp/mobility/marine/machinery/pdf/2CE.pdf

の世界では、船主に引き渡される前の海上公試で燃料流量を実測されちゃう事を繰り返した結果、圧縮比にして11〜12程度に落ち着いて来ていた。けど、NOx規制に端を発した多燃料対応の為に、可変圧縮比が実用化され始めているそうです。
https://www.ihi.co.jp/technology/techinfo/contents_no/__icsFiles/afieldfile/2023/06/17/4afc2900e021cfe4d24dde354fdc6f13.pdf

第三世代のコンバインドサイクル発電所と熱効率世界最高の座を競って来た大型舶用主機も、未だ発展進化の余地が在るって事ですね。d(^^;) もしかしたら2stが死に絶えちゃうかも。

質問者からのお礼コメント

2023.12.15 07:34

ーーボクシーやラブフォーあたりでも
かなり燃費が良くなっている?

ーーだと思いますよ。

ーー高膨張比サイクル

高分子がもっと発達してそれで気密を担う様に成ったら、14より上がるかも
現状、膨張比14の高膨張比サイクルが理想
ガソリンでもディーゼルでも。

大型舶用は、
圧縮比11〜12程度
けど、多燃料対応の為に可変圧縮比が実用化

第三世代のコンバインドサイクル発電所(石炭と余熱蒸気発電)


その他の回答 (2件)

  • それを推し進めると やっぱりダウンサイジングターボになりますね。

  • 燃費は以前から向上を続けています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴォクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴォクシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離