トヨタ ヴォクシー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
91
0

voxyの購入を考えています。

○中古で80系ハイブリッド 煌III 2.3万km 本体価格339万
○新古車で90系S-G 未登録車 本体価格340万

夫は今後のガソリン代高騰を懸念して型落ちハイブリッド希望。
私は走行性性能等フルモデルチェンジで乗り心地も変わったとの事で新型新古車希望。


購入後は10年は乗るつもりです。
どちらがトータル的にいいでしょうか?

夫婦で意見が分かれていますので皆様の意見をお伺いできればと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 試乗できるなら、両方乗り比べてみるのはいかがでしょうか?それぞれの良し悪しが解ると思います。
    あとはどのようにお使いになるのかにもよると思います。私はガソリンsz使用中、通勤往復10キロメインで月700キロくらいなんですがリッター10.5くらいです。遠出すればもっと良いのですが。参考までに。

  • 燃費重視でいえば、リッター数㎞の差とはいえハイブリッドに軍配が上がるでしょう。
    乗り心地に関しては、数年おきに乗り換えてるとか、頻繁に新車などの試乗をしているというわけでもなければ、そうわかるほどではないと思いますよ。

    旦那さんがどういった性格かわかりませんが、自分がその2択を出されると非常に悩みます。
    というのも、煌は特別仕様車なので80系の中では装備や見た目も上位クラスです。
    ですがSGはSZとエンジン等は同じでも90系の中ではグレードは下になる。
    本当に燃費の心配だけで80系を希望しているのかわかりませんが、自分だったら
    悩みます。
    それと現在は受注停止状態ですが、おそらくあと半年ほどで販売再開になるかと。多少の値上げや値引きなしとの話ですが、待てるなら再開後のSGハイブリッド狙ってもいいかもしれません。
    やはり新車は気持ちいいです。

  • 中古車販売を副業でしています。

    ハイブリッドの方が燃費が良いのは事実ですが、このクラスになると純ガソリンモデルと比べても実燃費で数km/L良いかな?という程度で、劇的に違う訳ではありません。
    燃費に倍程度の開きがあるならばハイブリッドの方が良いとは思いますが、この程度の違いだったら新型の純ガソリンモデルを選びたいですね。

    トータルコストで考えれば、ハイブリッドの方がお得だと思います。
    ただ、車というのは損得だけの話では無いので、若干のお得さの為に型落ち中古を選ぶのは勿体ないんじゃないかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴォクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴォクシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離