トヨタ ヴォクシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
254
0

ヴォクシーハイブリッドに乗っています。
七年目の六万キロ走行です。
1ヶ月後に車検です。
たまたま入ったガソリンスタンドに車検の見積もりをお願いしたところ

右側、スタビライザーリンクと車体のアンダー洗車とマフラー塗装をすすめられました。
昔は絶対やったけど70ヴォクシーの時に雪国や10年未満ならアンダーコートは不要な車種と聞いてたけどというと

マフラーだけは同じ車種でも、サビが多すぎるのでマフラー塗装(約一万)はお勧めしますと

そして見積もりをみると
スタビライザーリンクは二本交換になっていました。

何となく腑に落ちなかったかので、何もいわず
他社の車検見積もりいったら
同じように少しサビが目立つので、マフラー塗装(3300円)と右側スタビライザーリンクの交換をいわれました。
ただ、右側だけです。

部品持ち込みも可(工賃2000円が、持ち込みは2500円になるのと、つかなかったときの保証などがない)とのことだったので

スタビライザーリンクは持ち込んでとはおもっていますが、
スタビライザーリンクは二本セットで交換がいいのか、片方だけでいいのか
また
アマゾンで調べると激安から純正までものすごい値段の差があるので
もしよろしければ
おすすめのメーカーも教えていただけると幸いです(もちろん純正が一番なら純正と教えて下さい。)

さらに
マフラー塗装っていりますか?確かにスキー場には行きますが…

欲張りすぎる質問ですみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガソリンスタンドは社外品使うつもりで左右2本なんでしょ。
純正で右側だけで十分。

私は耐熱スプレーを自分で吹いてる。
マフラーは熱が掛かるからサビて当然だけど、サビの上から塗っても多少の効果はあるようです。

一番大事なのは、スキーの帰りに下回りをしっかり洗い流すこと。
私はスキーから帰ってきたら、家に着く前に近所の洗車場で下回りを重点に車全体の塩分を洗い流してから帰ります。

質問者からのお礼コメント

2023.8.14 11:28

ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 不要ですよ。

  • 心配なら、全部やったら。
    当然純正で。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴォクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴォクシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離