トヨタ ヴォクシー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
217
0

新型ヴォクシーのリアウインカーが豆球で残念と言われてますが、LEDとそんなに違うものですか?
LEDだとシュッと光ってシュッと消える
豆球はふわっと光ってふわっと消える

というイメージですが、何がダメなんでしょうか?
また光り方以外にメリットデメリットがあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • ●白熱球
    メリット
    ・目に優しい(拡散光なので)
    ・灯火1か所につき電球(と言うか発光体)一つでOKなので安価
    ・歴史が長く価格がこなれており安価
    ・遠くまで光が到達しやすい
    デメリット
    ・交換サイクルが短い(玉切れが起こる)
    ・消費電力がLEDに比して大きい

    ●LED
    メリット
    ・交換サイクルが長い(ハズレを引かねば10年10万キロ以上はもつ)
    ・消費電力が小さい
    デメリット
    ・高価(灯火1か所につき多数のLEDを配さねばならないため)
    ・目にキツイ(直進性の強い光なため)
    ・遠くまで光が到達しにくい

  • LEDウインカーのメリットは、消費電力だけじゃなく、オルタネーターの負荷が少なくて済む。

    電球は、電流を流し始めた瞬間はすごく抵抗が少なく大電流が流れちゃうんです。
    明るくなるにつれ抵抗が増えるんです。
    けっこうダメージになるんですよね。

  • 光り方だってメリットと思う人とデメリットと思う人はいるはずです。

    むしろ、シュッシュッって点滅の仕方をメリットと思う人はそれ自体をメリットと考えているのではなく、LEDが良いと考えているからその点滅の仕方になるから好きと言わざるを得ないということだと思います。


    LEDの考えられるメリット。
    玉切れの心配が少ない(ウインカーなので知れてます)。
    消費電力が低い(ウインカーなの・・)。
    ウインカーレンズのデザインの自由度が高い。
    ヴォクシーのことは分かりませんが、白い(無色)ウインカーレンズの中にアンバーの電球が丸く透けて見えるのがデザイン的に中途半端という意見もある。

    電球が140年前の古い技術ということに対して、LEDは50~60年前からの新しい技術を利用したという先進性。

  • 日本人が 青色LEDを発明しノーベル賞を貰った これで光の三原色が揃った。
    光の三原色が揃えば 三色の加減で 全ての色の光が出せる。
    三色の全てを使うと 白色光になり その加減で オレンジ色も出せる。
    一つの光源で 好きな色が出せるので デザイン性が上がり デイライト兼
    ウインカーのように 白色とオレンジ色を使い分けたりする。
    電球は白色光なので 外側のカバーの色により その色に見せている 光に色は無い。 ライトもウインカー類も LEDは 光の強さは弱い。しかし 直進性が良く 視認性は LEDの方が強く 良く目立つ。最近の信号機はLEDだが
    良く見える・・・・実は光の強さは強くしていない。
    消費電力が圧倒的に低く発熱しない 最近の車は沢山の電気を使うため LEDの方がバッテリーには負担が少ない。
    玉切れ・・・・この心配がほぼ無い 発熱して壊れることが無い
    しかし 壊れた時は 電球一個 と言う訳にはいかない。

  • LEDの場合は、玉切れの場合、本体ごと交換となるので高くつきます。
    豆球だと、数百円、本体そっくり交換、数万円の差があります。

  • 豆球のデメリットは球切れが定期的にあります。整備不良で検挙される可能性もあるのでそこはデメリットですね。

    メリットは厳冬期は豆球の熱でテールライトの部分の雪が解けるので後続車の視認性が高くなります。それと、LEDの故障って意外と多いので、LEDが故障した場合は修理費が高額になります

  • 皆さん新しい物が好きなのでそれだけです!
    豆球の点灯が好きな方もいますがねぇ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴォクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴォクシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離