トヨタ ヴォクシー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
251
0

ヴォクシーを購入しますが、乗り心地は良いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 乗り心地はいいです

  • 90VOXYのHEVで足はドノーマルで、タイヤもホイールも17インチの純正です。
    乗り心地が良い聞いて何をイメージするか、ですよね。
    人によってはクラウンだったり、ハイエースだったり、ヤリスだったりします。人それぞれなんです。経験値により10人が10人違います。

    私個人の感想としては運転席はかなり良くなったと思います。ロードインフォメーションをしっかりと伝えつつ、快適に乗れます。コレはナビシートも同様です。

    問題はセカンドシートです。運転席では心地良かったロードインフォメーションが、がらりと豹変し牙を剥きますw
    ちょっとした路面の継ぎ目を拾ってガタンゴトン。あれ?スプリングカットしたっけ?って疑うくらいw いやシートは良いんですよ、オットマンも付いてるし。
    でも、線路を横断してグワングワンと横揺れ。奥さんはセカンドシートを嫌がります。酔うから。いや広くて快適なんですけどね。新型日産セ○ナには出来ない、セカンドシート目一杯後ろに下げてリクライニングも出来るんですよ。
    残念ながら現状では、ファミリーカーとは?とトヨタさんに問いかけたいw

    サードシートはこれまたセカンドシート同様あまり良くはないです。以前と変わらぬ跳ね上げ式ですが、素晴らしいギミックのお陰で、乗り心地よりも使い易さに感動してしまいます。
    ただ、私自身このサードシートで200km以上をGWの休みに長距離移動しましたが、特にお尻の痛みを覚える程ではありませんでした。

    以上、参考になるか分かりませんが、個人の感想です。

  • 80ヴォクシーの車高調付きからの乗り換えですが、ノーマルなのに同じくらい硬いですね。
    納車の次の日に車高調付けちゃいましたが。

  • 220クラウンから乗り換えたけどトラックみたいな乗り心地で買ったその日に売ろうと思った

  • 借りたことあるけど、狭いトラックに乗っている感覚だったな
    乗りたいとは思はない。

  • 軟らかいから最初は、好印象だったが、1時間も走るとゆらゆらする(笑)
    そのまま峠に入ると2人程酔った。
    車酔いなんて遠足のバス以来だな。
    アルファードは、ダブルウィッシュボーンに進歩?したが、ノアはトーションビームのままなので、旧型と大差無いだろう。

  • 高速のジョイントでゴト、ゴトと音や振動がします。硬いなって印象。

  • 世界のTOYOTAの人気な車なので街中で乗り心地が悪いと感じることはないです。
    しかしキャンプとか田舎で未舗装の道や山道を頻繁に走ろうとお考えならジープやジムニーといったオフロード車の方が優れていますが日常的に山道を走る予定がなければ満足いただける自動車です。

  • 同じ車に乗っても・・・
    良いと言う人も居れば・・・
    悪いと言う人も居ます。
    各自の感覚の違いなので・・・
    自分で体感してみないと・・・・

    体感しないと分からない物って・・
    味も同じですね。
    これ美味しい!!!って言われても
    それ嫌い!って人は居ます
    生牡蠣美味しい!って言われても私は嫌いなので食べないですね
    ゴーヤも嫌いなので食べないです
    マグロのトロもあまり好きじゃない。

    これと同じです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴォクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴォクシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離