トヨタ ヴォクシー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
156
0

ニコニコレンタカーには30のアルファードや80ヴォクシー、現行型アクアなどが置いてある店舗もありますが、なぜあんなに安いのですか?

アルファードを借りてもトヨタレンタカーで借りるのとは10000円くらい違います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ここの会社は、新車からではなく中古車を安く入手してレンタカー業をやっています。又、トヨタレンタカーよりは傷の見方、傷の管理がとても厳しく
    ユーザー側の誤ってつけた傷は必ず請求されます。請求額は結構高いですよ。
    借りる側の借りて使用する場合、安いからと乱雑に扱い、取り扱いがとても悪く、モラルの欠如が大いにしてあり、このような厳しさが有りますね。

  • 大手のレンタカー屋の方が高いから、安く感じるのですよ。
    大手のレンタカー屋は、店意外にも何百人も事務方もいて
    その方々の給与も捻出しないとならないので、高くなります。
    あとレンタカー屋の多くは土地も借りています。
    借地代も馬鹿になりません。

    ニコニコレンタカーは個人店が殆どで、
    自分の所有地なので必要経費は知れています。

    利益は薄利で、回転が多ければ、十分に利益が出るんですよ。

  • ニコニコレンタカーはそもそも副業だからです。

    ニコニコレンタカーって、大体ガソリンスタンドとかに併設されてますよね。あれはスタンドの空きスペースにレンタカーを置いて、少し収入を得られればといった目論見なわけです。

    レンタカーを収入の柱にしているわけではないですし、土地や建物、スタッフもガソリンスタンドと併用しているわけですから、コストもあまりかかりません。加えて、大手のレンタカーのように新車を入れるのではなく、中古車を多く導入してコストを抑えています。

    尚、先の回答にある、事故が起きたときの補償かないというのはウソです。法律で、レンタカーでは任意保険をかけていない車は貸せない決まりになっています。ニコニコレンタカーも、対人対物無制限、人身傷害3,000万円、車両補償時価額という、大手レンタカーと同程度の保険が標準でついています。

  • ニコニコレンタカーで表示されている料金は基本料金です。
    この基本料金で借りた場合、事故を起こした場合の補償が無く、ナビも付いていません。
    トヨタレンタカーと同等の貸し出し条件になる様にオプションを付けると料金は大差ありません。

    トヨタレンタカーでアルファードを借りた場合には新車ベースの良質な車が貸し出されますが、ニコニコレンタカーで借りた場合には中古車ベースのボロいアルファードが貸し出されます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴォクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴォクシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離