トヨタ ビスタアルデオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,136
0

ETC車載器の取り付けについて教えて下さい。セットアップ込みで古野電気のFNK―M03を購入しました。

3Aヒューズ付電源ケーブルがあり、プラス側は車のACCラインへ接続と書いてますが、配線がよくわかりませんので、ヒューズ電源からの接続の仕方を詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。 クルマはトヨタのアルデオです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

配線が2本で、プラスがACC、マイナスがボディアースへということですよね。
ACC(アクセサリー電源)っていうことは、簡単に言うとキーがオンのときに通電するということです。

電源取り出しのヒューズを使って、ヒューズボックスから電源を取るのでしたら、オーディオなどのヒューズからで良いのではないでしょうか?

シガーライターはACCだと思いますので、シガーライターの後のコード(プラス側)から、ワンタッチのコネクター(エレクトリックタップでしたっけ?)がETCに付属されていると思いますので、それで取ったほうが簡単な気がしますけど。

補足
>>ヒューズ電源からの接続の仕方を詳しく教えて下さい・・・でしたね。
①ヒューズボックスを確認して、どのヒューズから電源を取るか決めます。
②そのヒューズの色(アンペア数)、サイズ(ブレードヒューズは大きいのと小さいのと2種類あります)を確認し、同じタイプの電源取り出しヒューズをホームセンターやカー用品店で買ってきます。電源取り出しヒューズに説明書きがあると思いますのでよく読んでください。
③車についているヒューズを電源取り出しヒューズに取り替えればOKです。
ただ、この時に、電源取り出しヒューズの向きが重要です。
ヒューズに流れてくる方と出て行く方(ヒューズに対してのプラスとマイナスみたいなものです)がありますので、流れてくる方に電源取り出しのコードが来るようにします。(逆だとちょっとしたことでヒューズが切れることがあります)
ヒューズを抜いた後、テスターで確認する必要があるわけです。

質問者からのお礼コメント

2010.12.26 22:23

ありがとうございます。 ちなみに、シガーライターの後ろのコードってどのように確認できますか?

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ビスタアルデオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ビスタアルデオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離