トヨタ ビスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,340
0

トヨタビスタ店のブランドイメージについて。

トヨタ店は高級車中心の富裕層、法人ユーザー向け、トヨペット店は小さな高級車中心で熟年層向け、

カローラ店はセダン・ミニバン・コンパクトカー中心の子持ちのファミリー層向け、ネッツ店はコンパクトカー・ミニバン中心の若年層向け、といったイメージですが旧ネッツ店と統合廃止されたブランド、ビスタ店はどのようなイメージ・客層を狙っていたのでしょうか。
個人的に特に00年代入ってからのビスタ店はお金には余裕あるけど少し人とは違うクルマに乗りたいというイメージがあったように感じます。
皆さんはいかがでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタ店⇒超高級車。恐い系ユーザ。中年、高齢者ユーザー。会社関係。
トヨペット店⇒高級車。ヤンキー系ユーザー。中年、高齢者ユーザー。
カローラ店⇒ファミリー系ユーザー。若者ユーザー。
ネッツ店⇒ファミリー系ユーザー。若者ユーザー。

ビスタ店⇒ヤンキー系ユーザー。中年、高齢者ユーザ。

トヨタが兄弟車を大量に販売し始めて、多量に販売を狙って、販売店を増やす為に設立したので、これと言って特にイメージは無いです。


※マークⅡ、クレスタ、チェイサー
※コルサ、ターセル、カローラⅡ
※兄弟車やほぼ基本フレームが同じ、エンジン同じ…多々あり。

質問者からのお礼コメント

2014.10.9 15:59

回答ありがとうございます。
なるほど、ヤンキー系ユーザーですか…
確かにクレスタ等は族車として改造されたりしましたね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ビスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ビスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離