トヨタ ビスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
187
0

自動車の修理に詳しい方教えて下さい。1993年登録のトヨタセラに乗っています。ディーラーにもっていったのですが原因不明です。

エンジンを始動してアイドリングなしですぐに60kmくらいだすとメーターの裏側あたりからジーコジーコと軽い音で異音がします。
気温が5度以下ならほとんど毎回、15度超える今はたまにです。走行中しかならないのでディーラーではどこが原因か判らないとのこと。
ネツツ店なのでかつてのビスタだからセラの販売店だと思うのですが旧車が得意な修理屋の方が良いのでしょうか?
ちなみにどノーマルです

補足

音はメーターの奥方向なのでベルトが原因かと見てもらったのですが何分走行中しか音がならないのでよくわかりません。 アイドリングがカギだと思うのですが ありそうな事例を色々上げてもらえると助かります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

音だけに、実車を確認しない事には判断が難しいですが、スピードメーター(ワイヤー)が原因の場合があります。

温度差で変わるということは、内部のグリス状態で変わる事が要因と推測されます。
メーターワイヤーを外して走行するとわかるかと。


あくまでも推測です。

質問者からのお礼コメント

2014.5.21 13:36

ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • >旧車が得意な修理屋の方が良いのでしょうか?

    やはり「餅は餅屋」なのでメーター専門業者に依頼した方がいいと思いますよ。
    専門業者も色々で輸入車~国産車・ヴィンテージと色々得意分野がありますので、ネットでよくお調べになって下さい。
    まともな業者であれば、走行中と同じ状態を再現して不具合を診断しますので異音の正体もわかるでしょう。
    ディーラーとの話し合いになるとは思いますが、取り外し・取り付けを依頼すればメーター取り外し整備の証明書も出ると思います。

    昔セラに乗っていた事があって懐かしくなりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ビスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ビスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離