トヨタ スプリンター のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
219
0

いつもお世話になっております。

車の買い替えで悩んでいますので、ご意見を頂きたく投稿します。

車検が今年の10月頭で満期なので、継続か乗り換えを考えています。

当方の車は平成9年式のスプリンターGTで6MTです。
排気量は1.6、カロッツェリアのサイバーナビ(モニター格納式で4年落ちくらいの)が
ついています。
中古で購入したので走行距離は10万キロを超えたくらいです。(購入時の走行距離は6.5万キロ)
今度の車検が三回目なので6年くらい乗ってます。

車自体はまだまだ乗れますが、もう少し小さめの車に乗りたいなという思いもあり、ヴィッツやスイフトなどのサイズで探そうと思っています。

ヴィッツはダッシュボードの関係で運転しづらいと聞きましたがどうなんでしょう?
(今のスプリンターは運転席の座席(座面)を一番上まで上げてます)

・ヴィッツRS
・Fit RS
・スイフト
・マーチ
上記以外の車種でも構わないのでオススメ等ありましたらご意見頂きたいです。

よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ピンゾロのAE111型スプリンターGTでしょうか?
なかなか渋いクルマにお乗りですね。

このクルマから、あまりに軟派なクルマに乗り換えると
ガッカリすることも多いかもしれません。

ただし、ハッチバックは、お尻が軽いので、
ワインディングロードでは爽快ですし、
年式の古さとともに故障も増えることが
心配されますので、思い切って買い換えても
よろしいかと思います。
(・・・人事ですが、ちょっと勿体ないかな。)

お勧めは、やはりスイフトスポーツのMTです。

ヴィッツのセンターメーターは慣れれば
問題ないとも言えますが、それ以前に、
スポーツするのに向いていないパッケージです。

マーチのNISMOも、破格値で買えますが、
やはりその値段までの性能なのでしょう。
(乗ったことが無いので、よく分かりません。)

スポーツ走行するための、基本(走る、曲がる、止まる)
がしっかりしているのは、スイフトスポーツです。

新車ならば、剛性感も高く、シャキッとした
走りが楽しめると思います。

新車ならば色々試乗も可能と思われますので、
今のクルマを基本として、優れていると感じたクルマに
乗り換えられるとよろしいと思います。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2014.9.2 09:49

遠出もするので、慎重に車を選ぼうと思います。
たぶん、継続車検してから乗り換えると思います。
色々と教えて頂いたautoliebhaber_2002様をベストアンサーに。
お二人ともありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 街乗りだけならスイフトRS-DJEはどうでしょうか?

    低燃費かつスポーティーで

    エアロも標準装備なので見た目もいいですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スプリンター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スプリンターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離