トヨタ スペイド 「広大な車内ファミリーカー」のユーザーレビュー

saksan saksanさん

トヨタ スペイド

グレード:G(CVT_1.5) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
2
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
5

広大な車内ファミリーカー

2024.3.11

総評
家族カーです。車内も広くて快適です。トヨタブランドですが、ダイハツが生産していたという事を聞きましたが本当かな。

スズキでソリオ、ダイハツ(トヨタ、スバル)でトールと競合しますが、スペイドは中古市場でも値段もこなれており(下取り、売却は二足三文でしょう)

しかし、100万以下で小さい4人乗りのファミリーカーを探しているならこの選択は有りです。
満足している点
やはり後席スペースが広くて助手席が1枚の大きな自動スライドドアです。子供も家族も広くて満足しています。
不満な点
燃費の為かDレンジでの走行でアクセル開度がかなり絞られており、鈍足。Sレンジに入れて3000-4000回転とファミリーカーにしては高回転だがやっと1500ccのパワー感が出て来る。この車はスロコン必須です。

仕方ないですが背が高い為に高速走行でかなりフラフラします。最低でもリア下部にロアアームを入れたい所です。

リアシートのリクライニングが2種類しか無い。もう1段階欲しい(全部で3段階)

見た目のせいか煽られる部類に入ります。従いまして「S」モードを多用してキビキビ走らないといけない。煽られない様にするには高い回転をキープするしか有りません。

デザイン

4

兄弟車のポルテとは違い少し角ばっているデザインです。フロントのライト周りのデザインが好きです。
走行性能

2

ミニバンスタイルで背が高い為に不安定になります。パワーも所詮1500ccのNAですから。普通に走る分には悪くないと思います。
乗り心地

3

乗り心地は独立懸架サスでは無いので期待していませんが、思ったより悪くないです。カヤバなどの純正サスを踏襲しているモデルが良いと思います。
積載性

5

リアのトランクは深く、車内は本当に広い。
燃費

3

ポルテもスペイドも特にハイブリッドでは無い普通のNA1.5リッターです。往復70kmの通勤で13km/ℓくらいです。遠出で20km/ℓくらい行ければ良いのではと思います。
価格

5

この車は元々200万前後の価格設定車ですが、10年も経つとあまり価値普は出ないと思います。ダイハツディーラーの認定中古車でしたが、車内外とても綺麗でワンオーナーでとても良い価格で購入出来ました。
故障経験
ステアリングホイールのセンターズレ。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ スペイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離