トヨタ シエンタハイブリッド 「小さいけど色々と使い勝手が良い車!」のユーザーレビュー

RESENAパパ RESENAパパさん

トヨタ シエンタハイブリッド

グレード:G クエロ_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2018年式

乗車形式:家族所有

評価

4

走行性能
3
乗り心地
2
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
3

小さいけど色々と使い勝手が良い車!

2023.1.25

総評
まあ、両側スライドドアでシートヒーターにステアリングヒーターも有るし、寒い時には良い感じ!

デザインも嫌いでは無いです。
現行モデルよりはこちらのデザインの方が好きです。
満足している点
コンパクトで取り回しも楽で、積載量も満足出来る。
ハイブリッドでレギュラーなのでお財布に優しく感じる所。
不満な点
まあ、欲を言えばキリが無いので特に不満は無いです。
メインで乗ってる車でも無いですし。

強いて言うならパワーが無い位です。
アクセル踏んでも、自分の感覚と実際の加速感のズレが大きい点ですかね?
デザイン

4

モデリスタのフルエアロで商用車って言う感じが消えていて、好きです。
走行性能

3

ハイブリッド車ですが、全体的にパワー不足に感じる。
この手の車にそう言った事を望むものでは無いが、加速が悪いと感じる事がしばしば見受けられる。
もう少しモーターでパワーを出して欲しく感じる。
腰高感があまり感じ無いので、コーナリングでも普通のセダンと大差ない感じで行けますね。
乗り心地

2

乗り心地は良く無い。
まあ、このクラスの車だから仕方無いと思う。
積載性

4

三列目を倒してほぼ使ってますが、積載に困る事は殆ど無いです。
いざと言う時は7人乗れます。
燃費

4

ハイブリッドなのでレギュラー仕様で助かります。
満タンで650km以上走ってくれるので航続距離には満足してます。
価格

3

値段はハイブリッドじゃなくて、ガソリン車でも良かったかも知れません。
ハイブリッドとの価格差を考えるとお得感がそこまで有るのかどうかが疑問です。
故障経験
バッテリーが1回目の車検まで持た無かったのは、ちょっと驚きました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離