トヨタ シエンタハイブリッド 「1年経ちましたが飽きずに何の不満もなくどこまででも行けそうです。」のユーザーレビュー

yass_t yass_tさん

トヨタ シエンタハイブリッド

グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

1年経ちましたが飽きずに何の不満もなくどこまででも行けそうです。

2023.1.22

総評
気軽に買い物の荷物運びでも旅行でもチョイ乗りでも何でもこなせる取り回しの良い車です。
ハイブリッドなので自然とジェントルな走りになってしまいデザインに反しスポーティーなキビキビした走りは似合わない感じです。
自分好みのカスタマイズも出来たので隣の芝生も気にならない満足な車です。
満足している点
初代(12年乗車)からの乗り換え(1年経過)ですが、パッケージの不満点が全て解決しハイブリッドになったところ
何かの車に似ていると言われないオリジナリティあるエクステリアデザイン
何かにつけて乗りたくなる気軽さと軽快さ
不満な点
社用車やタクシーを初め周りにいっぱい同種のシエンタが走っているのは嬉しいけど、ドライバーは高齢者か主婦ばかりで若者には選ばれていない様子。
後席ガラス面積は少ないのに窓全開しないことろ
クラウンでも感じるところでしてハイブリッドなので仕方がないけど走行状態とは別にバッテリーの充電状況で勝手に始動するエンジンとアクセル感覚との違和感。→メーター裏デッドニングにて解決
メーターの走行評価判定がよく分からないところ→気にしないことで解決
燃費ランキングの仕組みもよく分からないです。→気にしないことで解決
バックドア開閉が大きく重い→電動ドアにして解決
後席スライドドア施錠→予約ロック取り付けにて解決
長距離疲労軽減→Acc取り付けにて解決
雨天等荷物で両手塞がった時のドア開閉→後席左右・バックドアフットセンサー取り付けにて解決
デザイン

5

初代のイメチェンのために箱っぽく見せないようあらゆる曲線で処理されているところが他の車にはないオリジナリティで個性的
バンパー等のパーツ分割もよく考えられていると思います。
インテリアは便利さよりデザインを優先した所も感じますが、必要な収納スーペースは揃っていて小型車ですが部屋の様に小物を詰め込ませすぎないゆとりのある感覚がいい感じです。
走行性能

4

新東名にて4人乗車(+荷物)でエアコン付き120km/h走行の際、上り坂でベタ踏みしないと速度を維持できない時が一回ありました。
直進安定性もよくコーナリングは非常にスムーズですが、下り坂カーブは車重を感じる事が稀にあります。
その他は一般道、高速道etc・・・加速合流あらゆる道路スムーズで気持ちがいいです。
乗り心地

5

メーター裏をデッドニングしエンジン音を下げましたが、風切音ロードノイズ等気になる所はなし。
片道500kmの旅行も乗り心地などで不満はありませんでした。
身長179cmですが3列目シートも特別な感じが好きです。
積載性

5

26インチ自転車2台車内に積めました。
コストコ大人買いだろうと車中泊だろうとその気になればできるということが満足感が大事
燃費

5

自分の運転は22km/lぐらい走らせられますが、妻は17km/lぐらいの様子
全くもって素晴らしい燃費です。
価格

5

ウクライナ戦争前購入だったので2017年登録の27000キロを総額180万円で購入しましたが、非常に良い買い物でした。
故障経験
全くなし
リコール等ありましたが販売台数も多い車なので部品等についても安心しています。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離