トヨタ シエンタハイブリッド 「やっぱりファミリーカー」のユーザーレビュー

RS真介 RS真介さん

トヨタ シエンタハイブリッド

グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
3
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
4

やっぱりファミリーカー

2021.8.25

総評
少し大きいノアも考えましたが
嫁さんがでかいとの事で
シエンタになりました。
私の通勤がメインで
予算的にもシエンタに
乗り換えて良かったです。
家族でキャンプや帰省やらで
荷物が多くても
3列目が2列目に格納
出来るのでとても便利です。
普段は3列目は格納してますが、
7人乗る時も年に数回あるので
重宝してます。
少し車重が重い。フィットは1050kgで
シエンタは1300kgなので
馬力不足感はあります。
1800ccのHVエンジン
積んでくれてもいいかなと思いましたが
4人家族のファミリーカーとしては
100点満点です。
満足している点
中古車でモデリスタフルエアロで
リアモニター付いてたらいいなと
探してました。
初めから装着されてる個体ならいいと
嫁さんに承諾を貰い
勤め先でオートオークションで落札
ノーマルの丸みのある感じがいい人
外観は好みによりますが
街中で見かけるのはノーマルが多いですが
モデリスタフルエアロで他とは違うので
満足しています。
嫁は運転しやすい。
(前車はフィットGE RS 6MT)
に比べてピラーが細いので視界がいい。
MTでないこと。
でも私も嫁もMT車は大好きです。
燃費がいいのでガソリン代や
重量税が安い。
それ以外はフィットと
同じぐらいの維持費です。
不満な点
物足りない点は加速性能です。
対象がフィットのMT車との比較ですが
ハイブリッド車なので加速はいいですが、
少し物足りないです。
もう大人しくファミリーカー
乗らないといけないので、
我慢してます。
ターボでMTのハイブリッド
なんて車はないですが欲しいです。(笑)
デザイン

5

モデリスタフルエアロ装着状態がいい!
(リアウイングはトヨタ純正です)
発売当初は自分が乗るなんて思ってなかったので
見た目はイマイチだなーと思っていましたが、
自分が乗ると愛着が湧いて気に入ってます。
走行性能

3

人数乗ると馬力不足を感じる。
ロールが大きいのでコーナーはふらつきます。
ハイブリッドの回生ブレーキだからか良く効きます。
私のシエンタはメーカーオプション
16インチアルミホイール装着車なので
最小回転半径はなんと5.8mで
アルファードと同じです。
駐車場での切り替えしが少し大変。
保育園の駐車場フィットなら1発で入れましたが
シエンタは1度切り返さないといけない。
ノーマル15インチならは5.2m で小回りが効く。
15インチ車で後付けで
社外アルミホイール交換した方がいいです。
乗り心地

3

ロールが大きいのでふらつきがある
私はタナベのダウンサスDF210装着
ツラがイマイチなので
ワイトレでカバーしました。
出来ればノーマルでも足回りは
もう少し硬めたほうがいいかなと思います。
足回りは好みによりますが
まだ16インチなので
安定感はあるかな?
GR仕様とか作ってくれたらいいのにな。
積載性

5

3列目格納時なら4人家族で
スーパー買い物や
旅行ぐらいなら全然余裕です。
子供2人は小2と保育園児で
荷物が少ないからかも
しれませんが。3列目を使用時は
荷物はほぼ積めない。
買い物も少量なら可能。
メインが人の移動だけなら
5人大人で子供2人なら大丈夫でした。
1年乗りましたが不満はないです。
燃費

4

燃費は高速道路で
最高で23km/ℓ
一般道 通勤で往復60km走行 
13〜18km/ℓ
価格

4

勤務先のオートオークションで
24000km走行の3年落ちを購入。
車検切れだったが
登録、車検は社員価格で格安でしたので
大手中古車販売店での
購入から比べると30万は
安く購入しました。
ハイブリッドですがガソリン車を
購入するぐらいの
価格で購入出来た。
故障経験
購入してから一年 15000km走行して
現在40000km ですが故障はありません。
ディーラーで補償継承を実施しました。
前期に多いのかワイパーの拭き残しが
酷すぎるリコールがあったので
リコールなのか、サービスキャンペーンなのか
忘れましたが無償で、ワイパーとワイパーアームは
交換はしてもらいました。
フロントワイパーがフラットワイパーから
デザインワイパーに変更された。
後期は全車デザインワイパーです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離