トヨタ シエンタハイブリッド 「小さい日本人向け」のユーザーレビュー

ささG ささGさん

トヨタ シエンタハイブリッド

グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
2
燃費
5
デザイン
3
積載性
5
価格
3

小さい日本人向け

2021.8.21

総評
小柄な体系の人向けの車だなぁと思いました。
私は男のわりに身長165センチしかありませんが、私の背丈でちょうど良い位置の目線とステアリングポジション、シートポジションが決められます。
たぶん・・・高身長の方や、体格のいい方だとなかなか窮屈だと思います。
女性向け?ですかね。
ロッカーアームのない直打式1NZの音はなかなか良いですね。ただ5500rpmで頭打ちのFXEなので、思い切りぶん回してもかつての1NZのような勇ましさはありません。パワーモードにするとエンジンは発電機が主な役割にしかなりません。
あとバックが強すぎて、ハーフアクセルで後退すると体が持っていかれます。これはディーラーが教えてくれないので、注意が必要です。

モーターの特性によるものですが、前進でも発進時の力強さが凄まじいです。
EVモードで結構な坂を登っていけるので、坂の上にある住宅地でも結構静かに帰ることができます。(速度は出ませんが)

満足している点
握りやすい位置にあるハンドル
操作しやすい各スイッチ
ふわふわなのに曲がる足
2列目が広い
燃費がいい(市街地でリッター22は化け物
モーター音が大きくて好き(笑)
ガラスが寝ているのに見やすい前方
不満な点
足柔らかすぎ。バネレート高めにするか、減衰を高めにするかで足を硬めないとまともに走れません。
リバースに入れた時のバックブザーがうるさい
デザイン

3

前期型はヒゲとなんだかどこを見つめているのかわからない表情にしてしまうヘッドライトがなければいいですね。
走行性能

3

扱いやすいです。
パワーはあります。
乗り心地

2

振動こそないものの、足が柔らかすぎます。
船酔いが苦手な方はほぼ高確率で酔うでしょう。
積載性

5

3列目を畳めばかなりの荷物が載ります。
燃費

5

上手に運転すればリッター30は行きます。
価格

3

なかなかコスパは高め
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離