トヨタ シエンタハイブリッド 「予想通り、良い。」のユーザーレビュー

ぽんつくん ぽんつくんさん

トヨタ シエンタハイブリッド

グレード:ファンベース G_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2018年式

乗車形式:家族所有

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

予想通り、良い。

2020.1.16

総評
元々、俺が嫁をシエンタへ誘導したようなもんだけど、
彼女の言うコンセプトに合致していたのは、やはりシエンタしか無かった。
シエンタ→セッテ→シエンタ という流れの中で、
自然に車種が決まって行った。
ワンチャン、FIAT500赤って案も本気で有ったんだけどw
使い勝手の良い万能な車が必要という事で、
良い選択だったと感じている。

自転車が二台乗り、車中泊も出来て、燃費も良く
かつ運転しやすい。
全て叶っていると思う。<ファンベース必須

試乗は一度だけ。ちょっと周りを一周してきただけ。それだけで嫁は充分手応えを感じたようだ。
2年前、ネッツでの値引きは結構渋かったが、今回のカローラでの購入では、かなり頑張ってくれたと思う。なんか色々お願いしちゃったし。
最後のダメ押しでもサービスしてくれた。

ちなみにフリードを選ばなかったのは値段とHVシステムの差等。色々。i-DCDは、俺運転したらきっとハゲると思う(泣)。
フリードHVは一昨年夏、代車として2日間走らせた。
快適・・・だったんだけどね・・・。
私的にはシエンタの方が良かったです。

今後、我が家で大活躍してくれることを期待します。
満足している点
前車がセッテ。旧システムから、現状最新システムへ変えた。
そう言う感じだけど、トヨタのストロングHVはやっぱりいいなあ。と思う。
とにかく静かで素晴らしい。
音楽がとても綺麗に聞こえる。
小回りきくし!
まるで天国だ。
これ以上の車はない!
運転楽ちん!
トヨタサイコー!
ヤリスGR欲しい欲しい!


・・・・・・・・・・・・
アバルトに比べたら・・・ねwww
不満な点
高級うんちゃら言い始めたらキリないし、
値段相応なんじゃない?って思うので、
内装に対しては文句言わない。
それでも物入れが多いので良いと思うよ俺は。
携帯入れに対して気を遣っている辺りはさすが売れ線だなぁ。と。

モーター走行領域をもうちょっと上げて欲しかった。80キロ手前で強制的にエンジン掛かる。
デザイン

-

走行性能

-

100馬力。
そう言う事。

ただ、結構剛性高くね?
それは感じた。
乗り心地

-

乗り心地は良いとおもうんだ。(アバルトと比べて)
レクサスに比べたら物足りないけど、
いやー充分だ。

エンジン音は、プリウスとかアクアと一緒。じゃないの?
文句たれてる輩もいるけど、知ってて買ったんだろ?w
積載性

-

自転車を二台乗せて車中泊付きの遠乗りするのが今後の予定。
燃費

-

一回だけ計った。
21弱。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離