トヨタ シエンタハイブリッド 「手ごろなサイズ感 フリードと迷ったけど」のユーザーレビュー

akaijune akaijuneさん

トヨタ シエンタハイブリッド

グレード:X_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

手ごろなサイズ感 フリードと迷ったけど

2019.12.31

総評
通勤で毎日利用するため、燃費のよい車がほしかったのと、週末にはファミリーで使うこともあるので、それなりの居住性があればと思っていたため、満足しています。
購入時にフリードと比較して、家族全員、外観や居住性でフリードの方が人気でしたが、旧型シエンタの下取りも含めるとかなりの価格差があったため、こちらに。結果的には、特に大きな不満もなく、よかったと思っています。
満足している点
・燃費の良さ
・まあまあの室内空間の広さ
・3列目シートは、畳めば邪魔にならずに格納できること
不満な点
夜間走行のときにダッシュボードの模様がフロントガラスに映りこんで見えにくいこと
デザイン

-

走行性能

-

加速は遅くて、重たい感じ。
ハイブリッドの特性なのか、停止するときに、ブレーキが思ったより甘くて、慌てて踏み込むことがたまにありました。
安全装備のレーンディパーチャーアラートは、警告音をびっくりするような音量にしないと、居眠り事故防止にならないように感じます。
乗り心地

-

積載性

-

荷物はたくさん積めるんだけど、フロアーの下部に収納スペースがないので、ブースターや三角表示板を置いておく適当な場所がないのが、残念なところ。
燃費

-

数字は走行条件によって大きく変わるものですが、フルモデルチェンジ前のシエンタ(ガソリン)がリッター13km程度だったのが、この車だとどの季節でも20kmほど出ています。
価格

-

故障経験
10か月間では、特になし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離