トヨタ SAI のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
728
0

新車の購入を考えています。今の所、クラウンアスリートとレクサスIS、SAIの3種を見てきました。が、なんとなく決め手に欠けるというか、これだ!!と思うものに出会えません。今は、アリストに乗っています。

この3車種の他に、日本車でお勧め車種はありますか?予算は500万円以内くらいかな?と考えています。よろしくお願い致します。

補足

早速、色々なご意見ありがとうございます。ちなみに、私は40過ぎのおばちゃん?です。(^^;)FUGAというご意見をかなり頂いておりますので、近日中に見に行ってこようと思います。引き続き、ご意見お待ちしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アリスト良いですね。セダンで今1番好きです。

>なんとなく決め手に欠けるというか、これだ!!と思うものに出会えません。
今買う必要がないならアリストで良いんじゃないですか?良い車だと思いますよ。

買う必要がある場合、
この3車種ではクラウンアスリートが良いと思います。
燃費では断然SAIですが、FFですし。ISは人気ありません。

違う車種では
・クラウンロイヤルサルーン
・インスパイア
・アコードorアコードツアラー
・フーガ
・ティアナ
・スカイラインクーペ
・フェアレディZなんかもおもしろいです。

走行距離が5000kmくらいのレクサスGSという手もあります。まぁこれくらいの値段の車は中古で買う気がしないですよね?すみません、聞き流してもらって結構です。

質問者からのお礼コメント

2010.6.29 11:38

みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。FUGAを見てきましたが、アリストに比べると、私的には…でした。色々な車種を教えて頂いたのと、GS中古と言う新しいご意見を頂けたということで、st_st_ku_msさんの回答をベストアンサーに選ばせて頂きました。アリストは甥にプレゼントした為、早急に決めたいと思います。初知恵袋でしたが、ご回答いただいた皆さん、本当にありがとうございました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (10件)

  • ホンダ爺さん、うざすぎ(笑)意外と乗り降りしやすいってSUVはよじ登る感じで乗るから大変ってどっかで回答してたじゃん。支離滅裂だな。

    フーガをご覧になるなら、Zもどうでしょう?予算に充分収まるし、大人の女性が運転席から降りてる姿は、同性としてカッコよくて憧れます。他の方もオススメされてるスカイラインクーペなら尚更カッコいいですね~。

  • アリスト、良い車ですよね!
    上記3台だとレクサスISは省いた方が良いかと…。
    買う時は値引かない、尚且つリセール低い、後ろ狭い等々。
    SAIはFF+HVなのでフィーリングがアリストに比べると不自然です。が燃費は比べ物になりません。
    私個人はクラウンのアスリート辺りが一番ベストかと!

  • クラウンアスリート・ISとSAIは方向性が違う気が…
    アリストに乗ってらっしゃるのならSAI(HS)は除外かと。その中ならISとクラウンアスリート。
    他車ならスカイラインクーペをオススメします

  • 順当に行けば『フーガ』でしょうね! 一度ご自身の目で確かめて見てください。

    個人的には500万の国産車ならスカイライン・クーペですが…

    レクサスRXは500万では無理かな?

  • IS-Cなんていかがですか?


    しかし、8年前にSUVの時代は終わったと言いながら、他人に平気で勧められる神経にはびっくりです。

  • アリストの後継となるとレクサスGSですが、かなり高額ですよね…。SAIやレクサスHSではアリストに比べて中身がだいぶ落ちるでしょうから、それよりはクラウンやISのほうがいいでしょう。トヨタブランドでアリストに近いものとなると、クラウンアスリートやマークXになるでしょう。

    他社でもよければ、日産のフーガ、あるいはスカイラインでどうでしょうか。フーガとアリストのの立ち位置は似ていますし(実際フーガのライバルとなるのはGSやクラウンアスリート)、走りの良さではGSやアスリートより高いと思います。アリストからの乗り換えなら一押しです。

  • レクサスも考えているようならSAIと姉妹車のHSもいいかと思います。今流行のハイブリッドカーなんていうのはどうでしょうか?

  • ハリアーではなく、あえてこちらも面白いかも http://www.honda.co.jp/CR-V/webcatalog/type/



    追記・・・・

    予想通りのご意見が出ましたが、SUVの時代は終わったと言いつつCR-Vを進める意味ですが、SUVより遥か以前に公用車を除くセダンの時代は終わっています。私がSUVに乗っていたのはセダンに見切りをつけた時ですから15年以上前です。

    セダンより背が高くて頭を下げる事無く意外と乗り降りがしやすい、高さによる開放感や実用性はセダンの比ではない。


    ブルーバード、コロナなど小型車クラスのベストセラーだったセダンはすでに生産していません、ある程度のクラスに以上には根強いセダン信奉者が居られるようですが、クラウン、レクサス、SAIなどを見てピンしとこない、ハイブリッドに拘る事も無いのであれば、

    高級セダンより安くても、視線の高さ、室内の高さなどでセダンとは一味番うCR-Vも、500万円も車にかけられる人にとっては面白いと思います。

    コンパクトカーに比べれば燃費も悪く実用性も落ちますし、無駄も多いですが、大型のセダンよりは少しは面白いと思います。

    フーガも先日お客さんに乗せて貰いましたが、運転席周りのデザインがまるでダサくて気に入らないと仰っていましたが、外観もデザイン的には良いとも思いません。

    知り合いのフーガオーナーは60代のおばさんでしたが、まだまだ40代のお若い女性のようですから、フーガのような、おじさんやおばさん趣味を選ばれるとなると残念ですね。

    残念ながら国産車でお勧めできる洒落な車は見当たりませんので、プジョーになりますがhttp://www.carsensor.net/newcar/gdetail.php?STID=CS110810&GRDC=PE_S015_F001_M001_G004&vos=ncsrapis00001

    あたりはお似合いかもしれませんが・・・

  • セダンがいいならアコード、ティアナも見てみたらいかがでしょう

  • トヨタじゃないですが、フーガはどうでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ SAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ SAIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離