トヨタ ルーミーカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
293
0

車のバッテリーについて教えてください。
※新車(ルーミー)で購入し4年ほど今のバッテリーを使っています。

今日1年点検でバッテリーが劣化している為、急に切れる恐れがあるため交換をトヨタに勧められました。
実際の数字を確認すると12.7vでした
12以上はバッテリー交換不要とネットで調べていました。

パナソニックのバッテリーに交換予定ですが、
■質問
① 今交換すべきですか?
② インフレにより今後数年は更にバッテリーの価格上がりますか? 騰がるなら交換しようとは思います。
※すでに2021年時に比べるとネット販売で2-3000円ほど値上がっています。
③ バッテリーを4年使っていますが、このぐらいが交換時期でしょうか?
年間走行距離は15000kmほどです。

補足

皆様 ありがとうございました。 とても参考になりました。 バッテリー購入しました。 今月には交換予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>12以上はバッテリー交換不要とネットで調べていました。

それはデマです、完全に。
バッテリは、劣化して電圧が低下しても、放置しておくと電圧が戻ります。バッテリの劣化は、単純な電圧を測っても劣化具合は判らず、負荷をかけて(少し電気を使って)その時に電圧がどの程度落ちるか?を見て劣化のレベルを判断します。

>① 今交換すべきですか?

回答を先に言うと、交換するべきです。4年は、かなり高性能のバッテリでも寿命です。
そもそも。
バッテリは、『使えなくなるまで使い切る』部品ではなく、タイヤやブレーキパッド同様『定期交換部品』です。
タイヤは、完全に擦り切れて空気が漏れてから交換しませんよね?バッテリも同じで、また使えるうちに交換する部品です。タイヤは段々減るので、見た目で『そろそろ交換』が判りますが、バッテリは見た目の変化が無いので、負荷をかけた時の電圧降下を見るか、それが出来ない場合は単純に寿命で判断します。
特に現代のバッテリは『死にかけ』期間が非常に短く、ギリギリまで使えて突然死にます。
出先でバッテリが死んでしまうとかなり困った事になります。現状でバッテリが使えるかどうかは関係なく、寿命とされる期間を過ぎたら新品に交換するべきです。

>② インフレにより今後数年は更にバッテリーの価格上がりますか? 騰がるなら交換しようとは思います。

インフレとは関係なく、コロナの影響による物流の停滞で原料の鉛が高騰しており、バッテリの価格も引っ張られて上昇しています。
現時点の鉛の価格は、一応『高止まり』とされており、現状より値上がりする予想は無い様ですが・・・今後価格が落ち着いたり、更に値下げするかどうかは判りません。
それよりも。
4年も使ったバッテリは間違いなく寿命なので、不愉快な思いをしたくなければ、原料の価格に関係なく交換することをお勧めします。

>③ バッテリーを4年使っていますが、このぐらいが交換時期でしょうか?

同じ鉛バッテリでも、グレードによって寿命が倍~半分もの差がありますが、量産車に標準採用されているバッテリの多くは、寿命が3年です。4年は、十分使ったというかよく持ったと思います。

質問者からのお礼コメント

2022.7.16 12:42

ありがとうございます。

その他の回答 (9件)

  • 理屈ではなく
    バッテリーなんて
    消耗品
    四年なら寿命間近です


    そんな
    些細な事を
    自身で決めれないなんて?

    値上がりって?
    (笑)
    セコい

    私もルーミー乗りですが
    最近はアシスト機能も充実してる分

    バッテリートラブルは
    連鎖トラブルにも
    なりやすいのです

  • 充電器で適時補充電すればまだ使えます。軽で8年目のバッテリーを補充電して使用中。鉛蓄電池は充電して使うものです。走行少なければ徐々にバッテリーは弱ります。充電器7000円、(予備バッテリー3000円、ケーブル1000円)は倒れないように積載し出先で対応、最近使うことはない。また充電時はバックアップに使う。夏はほとんど充電しないで済む。走行距離少ない使用形態です。

  • ①急に上がった時対応出来る人ならギリギリまで使えば良いですが、出来ないなら早目早目の交換した方が安心、特に夏や冬は場所によっては、エンジン掛からないと命に関わるから

    ②物価全てが上がります、バッテリーだけじゃないです。
    外国の物価に近づきますから。

    ③5年が目安ですが、乗り方や環境や、メンテナンスで差が出ますから、一律にどうとか言う物では無いですね。
    2年で使えなくなる人も居ますし、7〜8年使える人も居ます

  • ①あなたが今交換しなくもいいかなと思うなら交換しなくてもいい。
    ある日突然バッテリーが上がってエンジンがかからなくて困るのが嫌なら交換しておいてもいい。

    ②先の事は予知能力や超能力がないとわかりません。3年前にコロナが流行したりロシアがウクライナに攻撃してこんな世の中になることを予測出来ましたか?

    ③4年で15000kmほどなら走る距離や時間が短いのでバッテリーにとっては条件は悪い。バッテリーは完全放電したり充電してもすぐにバッテリーが上がる状況になったら寿命。
    いつその状態になるかは誰にもわからない。

  • 4年ほど今のバッテリーを使っています。
    Vの数値なので
    正確な判断は不可能
    それより
    暗電流数値が
    ルーミーの初期消費暗電流数値か・どうかの確認が重要
    ルーミーの初期消費暗電流数値を超えている場合
    バッテリー本体・内部蓄電量が低下いたします

    回答の画像
  • できるうちにやっておくのも手です。

    私の場合は、自宅に予備手段(軽トラとバイク)があるので、自宅で動けなくなってもどうにかなります。
    出先であっても、JAF会員なのでどうにかなります。
    最悪、ジャンプケーブルがあるので、誰かがいれば、最低限エンジンは掛けられます。

    そういった、手段や技術が無い方は、不安になったときにやっておいた方が後悔は少なくて済みます。

    因みに、今の車は6年目ですが今のところ問題ありません。
    車検でも問題なしと言われました。
    通勤で片道30kmほどをぶっ飛ばしていくので、バッテリーの環境には良いのかも知れません。

    ただし、昔、同じような環境でしたが、5年目でバッテリーが突然死しました。
    環境により大きく変わりますので、思い立ったときに交換を勧めます。

  • 4年間使ったのであれば、そろそろ交換を考えても普通の話です。突然切れる恐れに対して、自分なりの対策をしておけるならば、死んだ時点で交換してもよいかもね。あらかじめ準備はして置く前提です。
    準備する事;①交換用のバッテリーの価格調査と販売店(ネットを含む)
    ②救援用のジャンプケーブルの用意。
    ③ジャンプスターターを用意しておく。
    ④補充電する為の充電器。

  • 交換時期には来てますが、上手く行けば5年位は持ちます。

    思案のしどころですね~

  • 電圧で判断できません。

    バッテリーの良否判定は比重です。

    電圧が高くても比重がダメなら交換です。

    ルーミーならアイドリングストップ車なのでM42ですね。

    アイドリングストップバッテリーは比重のバラつき0.2以上あると交換になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミーカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離