トヨタ レジアス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
617
0

ハイエースレジアスから、ウィッシュへの買い替えを検討中です。

現在、平成11年式のレジアス(ハイエースレジアス)に乗っていて、今年の7月でローンが払い終わることになります(毎月28000円払っていました。
車検は来年の6月です。

そこで、これを機に維持費が今よりも安く済むミニバンに乗り換えようかなぁと思っています。
今のレジアスだと、自動車税が51000円。車検も15万くらい。タイヤをミニバンタイヤとして新しくするとなると70000円くらい。
そして、極めつけは燃費。街乗りでリッター5~6キロ。高速では7~9キロと非常に悪いんです。そして、満タン給油してエンプティランプがつくまでたったの350キロくらいしか走りません。(タンクは65リットル容量です)。ドライブを結構するので一ヶ月に3、4回くらい給油しています。

対してウィッシュだと、あくまで自分の試算ですが、リッター10キロだとしてもエンプティランプがつくまで500キロは走りそうですし、税金も1800ccなので1万円くらいは安くなりますし、重量税も今より重量が軽くなるので車検代も少しは安く済みそうですし、タイヤもミニバン専用でなくて普通の安いエコタイヤで充分なわけですからかなり経済的に助かるかな~と思っています。

そこでみなさんのご意見やアドバイスを伺いたいのですが、

① 今のレジアスを最後まで乗り続けて、ローンの分を貯金してから買い換える。
② とりあえず、車検の半年前まで乗り続けて、ローンの分を貯金してから乗り換える。
③ ローンが払い終わったら、否応なく乗り換える。

どれが一番賢い選択でしょうか?
ちなみに、新車じゃなくても程度のいい中古車でもいいと思っています。希望グレードは現行型の1800ccのSグレード2WDです。

補足

一番のポイントは、今までローンを支払っていた28000円を貯金していったほうがいいのか、維持費(ガソリン代など)がかかるくらいならいっそのこと買い替えてガソリン代が浮いた分を貯金に回したほうがいいのか・・・・・です。ドライブといっても一ヶ月に一回くらい(日帰り)往復600キロほど走る程度です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

過去の質問を見る限り、家族で乗り、時々身障者の祖母を乗せるとありますね。

ウィッシュの3列目はきついですよ。
最低限、ノアかボキシィーにしないと。

これでもうまく走させれば、下道でもリッター10くらいは走ります。

私の場合、普通車は15年・15万キロ、軽自動車は12年・12万キロくらいは、ちゃんと日常点検すれば走ると思いますので、もう少しそのレジアスを維持してみますね。

ただ普通車は、13年くらい維持すると、自動車税や重量税が一割加税されますので、この場合、丁度3年後の車検で、買い替えたが良さそうですね。

質問者からのお礼コメント

2011.5.4 17:07

ありがとうございます。
祖母の件が一番大きいのですが、乗せるのは半年に一回か二回くらいなのでまぁなんとかなるかなぁと…。
でもやっぱり、ローンの分を貯金したほうが家計に負担がかからないようなので今の車を乗り続けようと思います。

その他の回答 (1件)

  • 乗れるうちは乗っていたほうがいい売っても二束三文です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ レジアス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ レジアスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離