トヨタ RAV4 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
424
0

21歳女性です。

3年前に新車で軽を購入しましたが、普通車に乗りたくなり買い替えを検討しています。
大きい車に憧れを持っており、
・ラブフォー
・エクストレイル
・ハリアー

辺りがカッコよくていいなと思っているのですが、
女性が乗っていてかっこいい車はどれがいいでしょうか?上記以外の車で似たような車も教えてください。
個人的な意見で大丈夫ですので教えてください。
SUVなどにこだわりはないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 女性が運転している姿を見て「かっこいいい」と思われる車。

    車自体の大きさでいうのならいくらでもありますが、女性なら絶対に選ばない様な車を選べばよいかもしれませんね。

    恐らくあなたの運転免許はAT限定かと思いますが、例えばR32GT-Rの様なMTしかない車を運転している若い女性を見れば「お、凄いじゃん」と思わず見てしまいますね。

    旧車が好きの女子会もありますので調べてみてはいかがでしょうか?

    ハリアーやエクストレイルはおばちゃんでも運転しているのを見かけますので、もう生き残っている台数が少ない車を大切に乗り続けている女子は本当に凄いですよ。

    最近日向坂の富田さんがシエラを購入して話題になったのは彼女が芸能人だから。

    希少な車ゃ旧車を維持するのは並大抵の覚悟でできるものではありませんが、そうした車に目を向けるのもよいかもしれません。

  • 好きな車買えば!

  • ウチのムスメ、28歳だけど...軽自動車に8年ぐらい乗って、ラブフォーに乗り換えました。理由はカネ余ってるからだろうけど...カローラ店で試乗展示会があったときにハリアーもラブフォーも両方あって、両方とも試乗してみてラブフォーが気に入ったみたいで購入に至りました。今では同じデザインのホイールでスタッドレスタイヤには赤色ホイール。オールシーズンタイヤには青色ホイールを履かせています。けっこうカッコいいですよ。車体色は白です。さて、本題に戻しつつ、個人的な意見としてクルマは自己満足の結晶です。アナタが気分良く乗っていれば、それはハタから見て、女性だから/男性だから/若いから/年配だから...カッコいい...そんなことは決してありません。時間やカネをかけてでもお気に入りのクルマにお乗り下さい。きっとそのクルマはカッコいいと思います。

  • 個人的な意見かつ大きい車でもないですが、ジムニーに乗ってる女性はかっこいいと思います。

    個人的に似ていて女性が乗っていたらかっこいい車種を書いておきます。外車も含まれているので時間がある時に調べてみてください。

    ・フォード エクスプローラー
    ・トヨタ ハイラックス
    ・トヨタ ランドクルーザー
    ・マツダ CXー8
    ・三菱 アウトランダー
    ・ジープ グランドチェロキー

  • マツダcx5どうでしょう

  • カッコ良さも大切ですが、乗り心地や運転のし易さも考えて選んだ方が買ってから後悔しません。私は仕事柄全部乗ったことありますが、ラブフォーがおすすめです。ハリアーはおすすめしません。高いだけで乗り心地も悪く車内も狭いです。

  • カッコよく感じるかどうかは、その光景を目撃した人の感覚しだいですからね・・・

    ウチの嫁さんはフォレスターを乗り倒してます
    RAV4同様にワイルド・アクティブ路線のSUVですね

    カッコ良さというのは意外性から生じる事があります
    自働車だったら乗り手とクルマの雰囲気に少しギャップがあるケース

    サマになっている場合もカッコイイと思われる事もあるでしょう
    自働車なら乗り手とクルマの雰囲気が近いケース

    ウチの嫁さんは前者です。別に尖った雰囲気はないし、着ているものも普通。体格はやや小柄。そんな人が世間ではワイルドで大きいクルマというイメージのフォレスターをサクサク取り廻しているのは意外性たっぷりです。私は見慣れていますが笑

    すっきりと乗りこなせているのがカッコ良さの条件でしょう

  • ハリアーなどは高級感もあり 町中で乗るには大きいサイズですので運転に自信が無いようでしたら要注意です
    乗り降りはしやすい普通乗用車が車高上がった感じで高速道路を走ったり一般道を走ったりするには最高かと思います

    ラブ4などはアクティブに休日を過ごす方にお勧めで荷物も載せやすいし乗り降りも楽かと思います
    高級感としてはあまりなく乗ってしまえば普通の乗用車!?って感じがすると思います但し車高が高い分カーブを曲がる際に横に振られる感じはしますね SUV車共通ですけど・・・・。

    エクストレイルなどはレジャーに最適な車とおもいます
    濡れたものでもそのままトランクスペースに収納できるし流行りの車でもありますから ただやはり大きさが軽自動車から比べると数倍大きいかもと感じます
    最新の装備が充実しているのは日産だけかと思います。

    車の大きさは慣れが必要ですプリウスからプラドに乗り換えましたが燃費 維持費は結構変わりました
    ですが乗っていて目線が高く渋滞中でもそこまで気にならなくなりました車高が高い分カーブでは振られる感じはしますが慣れてしまえばゆっくり曲がれば良いと諦めれば良いだけかと感じています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ RAV4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ RAV4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離