トヨタ ライズ ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)

マイカー登録
トヨタ ライズ 新型・現行モデル
354

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
3.7
燃費
3.4
デザイン
4.4
積載性
4.2
価格
4.1

総合評価分布

星5

211

星4

110

星3

28

星2

2

星1

3

354 件中 61 ~ 80 件を表示

  • -xB- -xB-さん

    グレード:X(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    乗り回ししやすい

    2023.11.23

    総評
    走りやすく、見切りもよく、SUVの為車高が高く目線が高いので運転しやすい車。 サイズも自分は3ナンバーサイズ(車幅1700mm以上)の車を探していたが、デザインを妻が気に入り購入しました。価格と言い、費...
    満足している点
    車体が1トン切っている恩恵か軽くてスタートが早い。 外観も良く見切りも良い。運転しやすい。 あまり大きな車の運転が苦手な妻でも運転変わって見ると操作しやすかったらしく人を選ばず運転しやすい車だと思いま...
    不満な点
    シフトノブ周り、ドアインパネ周りはプラスチック多様しており、安っぽい。 逆に言えばインテリアパネル等カスタムの余地があるとも言えます。
    乗り心地
    3気筒エンジンなんでもっとうるさいイメージだったが思ったよりスムーズでバタつく感じなく乗り心地は良い。

    続きを見る

  • ND5ken ND5kenさん

    グレード:Z(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    コンパクトで扱いやすいSUV

    2023.11.18

    総評
    コンパクトボディで満足出来る室内空間と積載性
    満足している点
    優れたパッケージで、不満の無い居住性と積載性。扱い易いサイズ感。SUVらしい外観デザイン。
    不満な点
    ダウンサイジングターボのレスポンスの良いターボの立ち上がりが、自分には今一かな? 長年NA好きなので、自分のアクセルワーク下手が、不満に繋がっちゃいます。ライズが悪いわけでは、無いんです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • なすお。 なすお。さん

    グレード:Z(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    パワフルでちょうどいいコンパクトSUV

    2023.11.13

    総評
    カッコよくてパワフル!取り回しのいいコンパクトSUV。 パワーもあって加速もいい。4人乗り物できて荷物も詰めるのでコスパ最高! 文句を挙げたらどの車にもある事なので。 この価格でこの性能、デザインも...
    満足している点
    パワーもあって人も乗せられて、荷物ものる。 コンパクトだから取り回しもいい。 日本人にあったコンパクトSUVだと思います。
    不満な点
    めちゃくちゃ早いアイドリングストップ! なんか知らないが少し止まるだけでアイドリングストップがかかる。 ほんと1秒とか止まるだけでエンジン止まるので負担が心配。 乗るたびオフにしてますが忘れると地獄。
    乗り心地
    クッション性なのかな? ガタガタはしますがそこまで気にならない感じ。 気になり出したら気になる。 道にもよるものなのか、整備されていない道だと辛くはなりそう。

    続きを見る

  • おかむらマン おかむらマンさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ちょうどいい

    2023.10.23

    総評
    めっちゃいい
    満足している点
    狭すぎずデカ過ぎず
    不満な点
    あんまなし
    乗り心地
    めっちゃいい

    続きを見る

  • godsavethecar godsavethecarさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    4WD最高

    2023.10.22

    総評
    まぁまぁじゃないでしょうか。
    満足している点
    4駆ターボ
    不満な点
    オートクルーズが標準ではないところ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • R,s GARAGE R,s GARAGEさん

    グレード:G_4WD(CVT_1.0) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    このエンジンで…この速さ!

    2023.10.20

    総評
    唯一無二…(笑)
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • にっさん@ライズ乗り にっさん@ライズ乗りさん

    グレード:G(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    価格に対して頑張っている車

    2023.10.17

    総評
    いろいろニュースになっちゃってはいますが、家族4人までなら何なく使えるパッケージングは素晴らしいですね。 広い車は欲しいけど、ミニバンに抵抗がある、あまり大きいのは厳しいなどあっても不満なく乗れると思います。
    満足している点
    5ナンバーサイズとは思えないキャビンとトランクの広さ 車格の割に静粛性がある 窓が大きくクォーターガラスもあるため、視界が良く巻き込み確認もしやすい 実用面では不満を感じないエンジンとCVT制御
    不満な点
    シートが少々小さい ハンドルのテラスコピックが欲しかった ガソリンタンクが少々小さい 4気筒の重厚感はやっぱり出せないかな… (番外で認証不正問題…笑)
    乗り心地
    前が足回りが硬くてストロークも少ないスイフトでしたので、ライズはとても快適に感じます。柔らかめの足が好きな方はちょっと硬く感じるかも? また、静粛性がこのクラスにしては素晴らしいですね。上の車格でも...

    続きを見る

  • 猛犬ニチコ 猛犬ニチコさん

    グレード:Z(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    普段使いには最高

    2023.10.16

    総評
    80点
    満足している点
    軽自動車からの乗り換えの評価です。 大きくなく乗りやすい、1000でもキビギビ走る。 燃費もそこそこいい。 アウトドアルックなボディー色。
    不満な点
    4人で旅行に行くとなると2泊以上は荷物が乗らない。 後部座席にエアコンが届きにくい。 後部座席のリクライニングがほぼ無し。 ガソリンタンクが小さい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おんずさん おんずさんさん

    グレード:Z_4WD(CVT_1.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    使い易い

    2023.10.12

    総評
    街乗りする分には、十分すぎる車ではないでしょうか。
    満足している点
    室内空間の広さ、充実した装備等普段使いとしては 兼ね満足しています。
    不満な点
    やはり剛性不足なのか、レーンチェンジ、カーブ等のロールがきつめ。ちょっと堅めで乗り心地もそれなりな所。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • murasakikuma murasakikumaさん

    グレード:Z(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    -
    積載性
    3
    価格
    3

    出足

    2023.10.9

    総評
    30km程度の通勤に使う車としては上出来な部類かな。
    満足している点
    -
    不満な点
    夏場にクーラーをつけたままスタートすると、出足のモタつきが半端なく、ノッキングさえ感じ取れる。 アーシングなどで回避できるのかなあ・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 白き白狼 白き白狼さん

    グレード:G_4WD(CVT_1.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    運転しやすい。

    2023.10.8

    総評
    初めての4WDなので冬道がどうなるか楽しみです。
    満足している点
    運転しやすいし小回りが効く。
    不満な点
    後部座席が狭い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 無精者1966 無精者1966さん

    グレード:G(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    3年乗っての感想で、独り乗りには良いかも⁈

    2023.10.5

    総評
    毎日同車種を何度も見るが、人気車?故にパーツが数多くあり自分好みに内外装をカスタマイズ出来て差別化出来るのが良い。
    満足している点
    小回りが利いて、車内が広くて、それなりに走って長距離の燃費もまずまず良い。 数少ないハンドブレーキ、昭和世代のおじさんは大好きです。
    不満な点
    内装を剥がしてカスタマイズして元に戻すと、そこから異音が発生する。何度組み替えても解消しない。 マニュアルモードを使った時、変速するまでの間が長い。
    乗り心地
    直進は良いけどホイールベースが短いからか段差は横揺れが酷い。カーブでのギャップの乗り越えの時は低速でもクルマがアウトへはじけ飛ぶかと思う時がある

    続きを見る

  • hiro5832 hiro5832さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    嫁車

    2023.9.17

    総評
    コスパが良い!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • winwin winwinさん

    グレード:Z(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    意外や意外 コスパ最高かも。

    2023.8.15

    総評
    コスパよく、取回ししやすくまさに日本のジャストサイズ。 流行りのSUVだしこれ一台でどこでも行けそう。燃費はまだ納車されて間もないからわからないが良さそうな予感。乗ると売れてる理由が分かりました。但し街...
    満足している点
    コンパクトサイズでいて室内もそこそこ広く最低地上高が185あるから輪止めも気にせず止めれる。 あと久々の電Pや安全装備満載で安心して乗れる、車両重量も980で軽さは武器 1.2ℓで心配したが新開発エンジ...
    不満な点
    特にないがしいて言えば助手席のエアバックの切り込みが目立つかな、最近のはわからないのが多いから。
    乗り心地
    乗り心地良いです 前車スイフトがリアからの突上げがあったのですがストローク量があるからか突上げをうまくいなしますし、段差超えてからの揺れ収束も早い感じ。

    続きを見る

  • よーく よーくさん

    グレード:Z(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ついつい遠回りしてしまう車

    2023.8.12

    総評
    小回りがきき、車高が高いので、運転がしやすい車です。
    満足している点
    程よいホールド感のあるシート 充実した安全装備
    不満な点
    なかなか慣れないウインカーレバー
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 我楽多工房 我楽多工房さん

    グレード:Z_4WD(CVT_1.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    1Lターボ元気!

    2023.8.7

    総評
    利用シーンですかぁ? 何でもこなします 個人的にはソロから2人までのキャンプには最高です。
    満足している点
    ダウンサイジングターボという位置づけでしょうけど それなりに元気で楽しい。山道でもフル乗車でも力不足を感じた事はないです。
    不満な点
    良くも悪くも車重の軽さと固めの足回りで不思議な乘り味です。落ち着きが無いというか もう少ししっとりした味付けでも良かったのかな。
    乗り心地
    3気筒エンジンなので振動はそれなりにありますが マウントで上手に抑えられているようです 足まわりは固めかな。ハンドルは軽めでふわっとした感じ 街乗りでは疲れなくて良し。

    続きを見る

  • Kusanagi Kusanagiさん

    グレード:Z_4WD(CVT_1.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    痒い所に手が届く小っさいSUV

    2023.8.7

    総評
    あと10歳若かったら物足りなかったでしょうが、 今の自分には欲しい性能がほぼ揃ったクルマ。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カマッキー カマッキーさん

    グレード:Z(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    カッケーSUV

    2023.8.4

    総評
    コンパクトSUVはコレしかないでしょう〜 なんと言っても5ナンバー!
    満足している点
    どっしり感
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 飛鳥亮 飛鳥亮さん

    グレード:G(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    良くできたコンパクトSUV

    2023.7.17

    総評
    カッコよくて運転しやすくて新車で手の届く価格。老若男女、誰が乗っても満足のいく出来だと思います。 今回は廉価版だったので不満はありましたが、装備の充実した上位グレードなら満足度は高いと思います。 次は...
    満足している点
    文句なしにかっこいいエクステリア。 運転しやすいサイズ。 高いボディー剛性。
    不満な点
    3気筒エンジンの安っぽい音と振動。 内装のビビり音。 ときに危険な制御をするレーンキープアシスト。(OFF可能) 廉価版Xの装備。(マニュアルエアコン、レーダークルコン非採用は痛い)
    乗り心地
    16インチだからか、路面からの振動はかなり吸収してくれていました。シャシー剛性の高さも効いているんだと思います。 巡行時は回転数が低いので静粛性はそれなりですが、アイドリング時の微振動や、踏み込んだとき...

    続きを見る

  • すだまり すだまりさん

    グレード:Z_4WD(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    日常の足に最適

    2023.7.15

    総評
    日常の足としてはこれ以上ない ハイブリッドが出たけど、4駆が欲しいので眼中になし ハイブリッドで4駆が出たら検討するかも?
    満足している点
    取り回しが良い丁度良いサイズ 力強く、加速でもたつかない動力性能 日常のにもつを積んで十分な積載量 角張ったエクステリア
    不満な点
    燃費は4駆にしても、あと少しがんばって欲しい
    乗り心地
    硬いと感じる人もいると思うけど、自分としては不満なし

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離