トヨタ プロボックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
419
0

5ナンバーサイズでキャンプに向いてる車はありますか?夫婦二人と小型犬がいます。

荷物が多く積めて、燃費が良くて、長距離でも疲れないのが良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタのPro BOX に一票
4ナンバーの商用車ですがハイブリッドは燃費良いらしい。
何より後部座席倒せば完全フラット。
車中泊できてかつ荷物も積めます。
わたしはライズを買って積載も走りも文句はないがフルフラットにならないのが残念。

その他の回答 (16件)

  • ハイエース。標準ボディは4ナンバーサイズ、イコール5ナンバーサイズです。積載能力は言うまでもありません。

  • ミニバンでしょうね。
    もしくはステーションワゴン。

    カローラフィールダーのハイブリッドなんてどうでしょう。
    コスト満足度高そう。

  • TOYOTA プロボックスをお勧めします。
    ハイブリッドだったら燃費もよく、バンなので積載性も充分。前席に限りますが長距離も意外とこなせます。
    4ナンバーですが、車体サイズは5ナンバーと同じです。

  • ホンダ ストリーム

  • 2人ならハイエースバン、12Vクーラー必須です、自分はEVが発売されないか狙ってます笑…

  • ハイエース
    NV350

    どちらも4ナンバー車なら5ナンバーサイズです。

  • キャンプ道具で一番必要なのが積載量の多い車だと思います。
    5ナンバーに拘るならミニバンかな。

  • 2人+犬でのキャンプなら、積載性は
    それほど深く考えなくてもいいのでは?

    フィットくらいでも十分ですよ

    どうしても大容量なら
    ひとつ前のステップワゴンがいいのでは?

  • 普通にミニバンで良いのでは。
    夫婦二人と小型犬なら、文句を言わなければワゴンRでも十分可能ですし。

  • 2人+小型犬でキャンプ。
    車中泊をしないのであればセレナなどのミニバンクラスまでの積載量は不要ですね。
    燃費が良いシエンタやフリードクラスで十分だと思います。
    長距離走行は積載量などを考慮した車両ですと、何乗ってもそこまで変わりないです。
    全高が高くなると横風の影響やらふらつきあるので、そこは注意が必要ですが。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プロボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プロボックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離