トヨタ プロボックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,186
0

社用車でトヨタ プロボックスなのですグレードは1番低いのと思われますがパワーウィンドウが運転席側しかありません…他は手動です今の時代運転席側だけって…タバコみんな

スパスパ吸うから空気の入れ換えもめんどくさいです助手席側だけでもつけてくれたらいいのにトヨタはケチだなぁと思ったのですが他社もこんな感じですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

商用車は「おひとりさま」が多いから合理的と言えば合理的
個人的にはパワーウインドウは嫌いなので「助手席だけパワーウインドウ」だとありがたいのですがね
(助手席は遠隔操作できると便利だから)

その他の回答 (3件)

  • 新車価格を知ってます?(笑)

    当たり前ですよそれ(笑)

  • トヨタがケチなのではなく、一番グレードの低い社用車を採用した会社がケチですね。一つランクを上げるだけでパワーウィンドウは標準装備になってますよ。(会社の総務担当より)

  • ケチなのはトヨタでは無く、貴方の会社です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プロボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プロボックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離