トヨタ プリウスPHV ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ プリウスPHV 新型・現行モデル
342

平均総合評価

4.4

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
4.8
デザイン
4.4
積載性
2.6
価格
3.6

総合評価分布

星5

205

星4

89

星3

41

星2

4

星1

3

342 件中 1 ~ 20 件を表示

  • ナミサン ナミサンさん

    グレード:A“ナビパッケージ”(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    長く乗り続けたい車

    2025.1.27

    総評
    発売当初から乗っていますが、EV走行時のモーター音が静かなことと、ハイブリット、チャージモード時のエンジン音もそれほどうるさくないため、ストレスを感じることなく運転できます。 最近、内外パーツを購入して...
    満足している点
    ほぼ自宅充電で過ごしています。 ガソリン高騰している中で、月1回の給油で済ませています。 毎月のガソリン代は約5,000円ぐらいです。 通勤自体は、EVモードで走行していますが、当での場合はハイブリ...
    不満な点
    4人乗りのため、5人乗せなければならないとき不便です。 また、ゴルフバックを積む場合、最大3名乗車が限界です。
    乗り心地
    ショックアブソーバーは普通かな。 乗り心地は、走行時の静粛性、振動も少なく快適な乗り心地。

    続きを見る

  • B.P-ReBone♪ B.P-ReBone♪さん

    グレード:S“セーフティプラス”(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    エコで爽快なマルチカー♪

    2025.1.26

    総評
    長距離ドライブから通勤・買い物などオールマイティに使える車。 燃費も良く、走りも楽しめるので、お勧めです♪ 座席が4席なので、今後は後期の後部座席へ変更したいなぁと思ったり、積載量を増やせるように改善...
    満足している点
    外装がスポーティで、独創的! 燃費が良く、ガソリン代が助かる!! 快適な運転のできる空間!!! 乗員がゆったり座れるシート!!!!
    不満な点
    前期は、四人乗りで不便。 内装の材質がチープ。 駆動バッテリーの積載分、積載量が減ってしまう。 後部座席を倒してもフラットにならない。
    乗り心地
    純正ショックは柔らかさが目立って、乗り心地が良く、GRスポーツのショックは伸びる方向が純正よりもゆっくりに感じられ、揺れが少なく走りやすい♪ 電気走行時は、エンジン音が無いため、ロードノイズ等が目立ちま...

    続きを見る

  • pon555 pon555さん

    グレード:S(CVT_1.8) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱコスパよしプリウス30

    2025.1.20

    総評
    最高
    満足している点
    いじれる
    不満な点
    ないかなー
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • アントニオPHV アントニオPHVさん

    グレード:S“セーフティパッケージ”(CVT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    中古で購入しても価値ある一台

    2025.1.13

    総評
    プリウスの歴史の中で52PHVはひとつのジャンルとして確立されていると思います。現行型はHVと同じ外観でしかも2グレードしかないのに対し、52PHVはHVモデルと外感が異なり、グレードが多数ありGRの選択...
    満足している点
    4眼のヘッドライトにモデリスタエアロを装着したカッコよさ。EVとHV走行を選べて、燃費は最強クラス。
    不満な点
    安っぽいプラスチックを使われているところです。 私はパーツを取付けたり、シートを貼付けたりしているのでポジティブに考えています。
    乗り心地
    静粛性は高く、乗り心地はいいです。長距離乗っても疲れにくいです。

    続きを見る

  • たいさん@ たいさん@さん

    グレード:S“セーフティパッケージ”(CVT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    燃費オバケ

    2024.12.7

    総評
    まぁ昔ほどレジャーに行ったりしなくなったので収納はないものの便利で勿体無いくらいの車です。 長く乗れたら良いなと思います。
    満足している点
    どうしても給油しに行くのめんどくさい時とか、お酒飲んじゃった時の給油代わりにコンセント挿せばある程度走るってのは便利以外にないです。 まだ給油は11/20に入れた1回ですが残り887㎞。プリウスα乗って...
    不満な点
    とにかく収納スペースがない。何も載せれないしティッシュとかそう言ったものも置けなくて困ってます。
    乗り心地
    プリウスαと比べるとしっかりしている走り心地。 乗り位置が低いので安定感がある気がします。

    続きを見る

  • MOmoco MOmocoさん

    グレード:A“ユーティリティプラス”(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    スタイル

    2024.12.4

    総評
    大好き
    満足している点
    燃費と加速と見た目☆ミ
    不満な点
    今は ほぼ満足
    乗り心地
    足回り交換しました(o^―^o)ニコ

    続きを見る

  • しだまさ しだまささん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    4

    燃費お化け

    2024.11.23

    総評
    外観はかっこよく、荷物は詰めないですが、燃費は良き
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Chi-baas Chi-baasさん

    グレード:S“GRスポーツ”(CVT_1.8) 2017年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    GRスポーツ

    2024.11.23

    総評
    なんだかんだで見た目最高なので満足です。 そしてやっぱりトヨタのハイブリッドシステムは燃費が良く故障もなく素晴らしいと思います。
    満足している点
    EVモード時のトルク感は気持ちよかったです。 人によりますが見た目が最高です。
    不満な点
    EVモードが気持ちいい反面、HVモードになった途端にトルク感が無くなり残念な気持ちになる。 荷室は高さが足りず狭いです。
    乗り心地
    硬めの乗り心地ですが自分は好みです。 人には乗り心地悪いと言われます。

    続きを見る

  • おいおい、やまちゃん おいおい、やまちゃんさん

    グレード:Aプレミアム(CVT_1.8) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    他社の追従を許さないPHEV技術。凄すぎる👏

    2024.11.22

    総評
    凄いハイブリッド技術。世界中のメーカーが足元に及ばない理由に納得してしまいます。(笑
    満足している点
    無音、爆速。燃費良すぎ。 ガソリン給油は年に2会くらい…
    不満な点
    ・EV走行が100kmくらい出来たらさらに◎! ・乗り心地のガタガタ感。煮詰めが甘い!
    乗り心地
    街乗り低速のガタガタ感。開発評価でスルー、ダメでしょー

    続きを見る

  • パインマン パインマンさん

    グレード:S“ナビパッケージ”(CVT_1.8) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エンジンチューニング

    2024.11.19

    総評
    満足している点
    燃費と速さ・見た目に気を使ってのチューニングをしています。
    不満な点
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Yasu5864 Yasu5864さん

    グレード:S“GRスポーツ”(CVT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    ハイブリッド最高

    2024.11.8

    総評
    初めてのハイブリッド車ですが 大満足の1台です。
    満足している点
    デザイン 電気がなくなってもガソリンがある安心感 EV走行時のアクセルワーク
    不満な点
    積載量に期待する方がま違っている。 積載量を求める車では無い事を理解して 楽しむ事。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • roy60 roy60さん

    グレード:Aプレミアム(CVT_1.8) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    良い車

    2024.10.23

    総評
    次回もPHV
    満足している点
    乗り心地
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • すいすいくるくる すいすいくるくるさん

    グレード:S“セーフティプラス”(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    5

    ハイテク&リーズナブル

    2024.10.18

    総評
    60系が発売されたおかげで市場流通価格がめっちゃ下がってます 先進機能と低燃費性能をリーズナブルに体験できる良いクルマです
    満足している点
    低燃費&乗り心地の良さ
    不満な点
    視界の悪さ&積載性の低さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • zipshuji zipshujiさん

    グレード:S“セーフティパッケージ”(CVT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    1
    価格
    4

    好燃費に他の欠点が気にならなくなる!

    2024.9.23

    総評
    運転は楽しくないのですが、燃費を伸ばすように工夫して走ると気が紛れ、別の意味でドライブを楽しめます。 車の写真を全く撮っていない、撮る気がしないので、愛人的な車ではなく、道具。 大事に使っています。
    満足している点
    とにかく好燃費。 往復100キロの通勤で40km/L超え。 五人乗りで長野まで行き、帰り道白根山、草津経由でも25km/Lと優秀な燃費。 室内もそこそこ広く他の車に乗り換える気になりません。
    不満な点
    カーゴルームの狭さは如何ともしがたい欠点ですが、五人乗せて泊まりがけ旅行に行っても荷物を減らせばなんとかなりました。 我慢し難い欠点はシートの座り心地。 肘が接する部分のクッションがとにかくチープ。 なん...
    乗り心地
    車体剛性、静粛性、振動などは及第点ですが、シートが柔らかすぎ。 内装のクッションがチープすぎ。

    続きを見る

  • ochiba ochibaさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    無限走行

    2024.9.4

    総評
    中古で買うと、かなりお得でした。
    満足している点
    自宅太陽光パネル+ルーフソーラーパネルとポータブルソーラーパネル+ポータブル電源の使用で、日常生活レベルなら無限走行が可能。
    不満な点
    荷室が狭いことは仕方ないけど不満です。
    乗り心地
    それなりに良い。

    続きを見る

  • DoItMyself.net DoItMyself.netさん

    グレード:S“ナビパッケージ・セーフティプラス”(CVT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    日常生活ではEVで安く、遠出はガソリンで安心と、とてもいい車です

    2024.9.1

    総評
    普段使いでEVのメリットを享受できます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nob.0221 nob.0221さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    2

    良い車ですね

    2024.8.16

    総評
    文句なし
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • squall.244 squall.244さん

    グレード:S“GRスポーツ”(CVT_1.8) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    5

    ガスステーション行く回数が減る

    2024.8.7

    総評
    キレイな運転が出来るし 車高が低いが慣れたら運転しやすい 
    満足している点
    燃費 あと速そうに見えるが マナーエチケットが 守りやすい
    不満な点
    トランクせまい キャンプ行く時 積み込みにくい 私の様なジジィには似合わない
    乗り心地
    路面の凹凸がショックの甘さで反応しすぎ 新しい路面では楽しい が 何故か忙しい感がある

    続きを見る

  • 屋根コマ 屋根コマさん

    グレード:A(CVT_1.8) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    4人乗り

    2024.8.6

    総評
    何でこの車格の車が4人乗りやねん! Dラーの営業が苦し紛れに言って事は全部勝手な妄想でした。
    満足している点
    PHV
    不満な点
    4人乗り
    乗り心地
    30プリウスオーナーとして30から比べて、また50プリウスと比べても段違いですね。 もしかしたらこちらが普通かも。

    続きを見る

  • キュゥべェ キュゥべェさん

    グレード:S(CVT_1.8) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    コスパの良さとランニングコストの良さ

    2024.8.3

    総評
    通勤にはもちろん良いかと思います。アウトランダーPHEVと迷いましたが乗り出しが70万円総込でしたので程度の良い中古車を探しました、前オーナーが車庫保管であり、ボディコーティングもかけていたようで経年の割...
    満足している点
    電気やハイブリッドによる走行はもちろんだが、災害時には非常時の自家発電車となる所は災害時の備えとしても大変良い。
    不満な点
    パンク修理キットだけでは不安なので、補助タイヤを載せておく必要もあるかもしれません。
    乗り心地
    私としては、ワーゲンのニュービートルのようなコツコツ感がある懐かしい感じです。

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?