トヨタ プリウスα 「買ってもうすぐ一年 購入後、もうすぐ1年になるが、総合的には良いと言えよう。 燃費も良いので、今までよりは燃料代は下がったのは確かです。 でも、4輪駆」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プリウスα

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

買ってもうすぐ一年 購入後、もうすぐ1年になるが、総合的には良いと言えよう。 燃費も良いので、今までよりは燃料代は下がったのは確かです。 でも、4輪駆

2012.12.24

総評
買ってもうすぐ一年
購入後、もうすぐ1年になるが、総合的には良いと言えよう。
燃費も良いので、今までよりは燃料代は下がったのは確かです。
でも、4輪駆動が無いのは残念です。
北海道では、どうしても欲しいところですね。
冬は寒い車ですね。温まるまで相当の時間を要します。
ここが一番残念です。
満足している点
言うまでもなく、燃費が良いこと。
これ以外に選択する意味があるのか?ってところでしょう。
リアの荷室は結構な荷物も積めるし、プリウスのように後ろの視界に邪魔なハッチの枠は
入らないですね。
夏は頑張ると20km/リットルを超えるが、冬の今は13kmくらい。
燃費計があって、落ちてくのが嫌で無理な加減速はしなくなりましたね。
結果的に安全運転になります。
不満な点
シフトの位置はあれで良いのかなぁ。未だにワイパーを動かす。(笑
スタートボタンは右にあって欲しいです。
パーキングのつもりでエンジンを切る事も・・・
一番の欠点は冬、温まるのに時間がかかり寒いって事でしょう。
別にPTCヒーターが付いているそうですが、ヒーターをHIにしてオートを切った状態で
冷却水温、外気温等の条件がそろったら入るそうですが・・・
いちいちそんなセットをしなけりゃ暖かくならない車なんてまずいんじゃ?
走っていれば温まるのでしょうが、暖気運転では温まらない。
これでは窓の氷も解けない。
室温が設定温度以下で冷却水温低いなら入っていいと思うが・・・
燃費より大事なものがある。
窓の視界確保は必要だし、凍えた体では、俊敏な対応はできない。
再考をしてほしい。
水温計が無いので、ラジエーターカバーをしたいが、心配で付けられないでいる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウスα 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離