トヨタ オリジン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
237
0

S15ターボに乗っています。
お聞きしたいのですが
フロントは重いホイールの方がドリフト走行がしやすいと聞きますが
フロント軽量ホイールだと重い方に比べてしにくいのでしょうか?
現在オ

リジンのホイールを履かせてますが
エンケイにしようと考えています。
解答の方よろしくおねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ん~何kgしか変わらないし、ホイールは関係無いと思いますが?

クルマのセッティングと操作側の腕かと思いますが?

軽いホイールの方が、操作的には有利になるかもね!?

その他の回答 (5件)

  • まったく気にすることないです

    ドリフトしやすいしにくいわかるくらいならそんな影響も感じさせない走りが出来るに違いありません

  • どの程度重くなれば体感出来るのかには、もちろん個人差があります。
    結果で言えば、フロントホイールが重くなれば転がり抵抗が増す分、オーバー気味(スピン方向の力が強く)になります。
    カウンターも強く出るようになります。

    あまりオススメ出来ませんが、色々試してみるのも楽しいですね。

  • そんな微妙な差で、変わりません。


  • ホイールでドリフトがやりやすい、やりにくいとか分かれば大したものですよ。
    気にしなくても腕さえあればノーマルでも出来ます。

  • それは初めて聞きましたがD1などのDVDを見ても前後違うホイールは見たことがありません。

    後ろのホイールの方が太ければむしろ重いぐらいですよね。

    切れ角アップナックルは入れてますか?

    あれはドリフトには一番効果があると思いますよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ オリジン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ オリジンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離