トヨタ オーパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
441
0

②自動車事故に遭ってしまいました。修理にいくらかかるか知りたいです。

添付の写真を見てください。
本日、自動車事故で、このように左フロントドア(前)がだいぶへこんで損傷、
リアドアもへこんで損傷しました。

相手はシルバーの車でしたので、2ドア全体にザーっと色がついてしまいました。

この場合だと、だいぶへこんでいるのでドア交換になってしまうのでしょうか?
ドアパネルに大きな損傷があるけど、パネル以外に問題がない場合なら、パネルだけを買ってきて、その他の部品を移植する方法もあると聞きました。
パネル以外には問題ありません。
しかし、作業時間=工賃が掛かりますから、中古パーツを買ってきてASSY交換することもあるそうです。
同色の中古パーツを見つけることが出来たとしても、経年や保存状態などにより褪色の程度に違いがあるみたいです。

夜間に撮ったので見辛いのですが、このくらいの傷ですと交換しか方法はありませんか?

現状をよく知ってもらいたいので、質問を連投して、画像を4枚貼ります。
他にもフロントバンパーの左が割れて、ミラーにも擦り傷ができました。
そして左後輪のホイールがはずれてしまいました。ホイールは回収済みです。
ホイールが取れた場合、タイヤ交換するしかありませんか?春に新しいものを購入して交換したばかりです。(タイヤ1本2万ほどでした)
全部直すと総額いくらくらいかかるでしょうか?

ちなみにトヨタのオーパ(opa)、15年度登録のもので7年目です。

そして相手の傷はフロントバンパーの右側に擦り傷のみです。
今、示談の最中なので、どのくらいこちらが負担するのかまだわかりませんが、お金がないのでなるべく被害を少なくしたいです。

田んぼ道を走行中、相手は私の前を走っておりました。
そして急に減速して左に寄せて止まったので、方向指示を出して、その右側を走ろうとしたところ、
急に前の車がバックをし始めて、畑の空きスペースに駐車しようとしたため、(畑の持ち主)
相手の右前が、こちらの左側に衝突しました。

車どおりの少ない場所なので、相手は後方に注意を向けておらず、こちらの存在に気づいていなかったそうです。
相手の車、ブレーキランプが1つ壊れて点灯しておりませんでした。

この場合ですと、どのくらいこちらが支払わなければならないでしょうか?
初めての事故のため、そしてこちら任意保険は期限切れで入っておらずとても気がかりです。
子どもも一緒に3人乗っておりましたが怪我はありませんでした。
相手は70のおじいさんで、こっちが悪かった、保険で支払うと言ってくれていますが、保険会社がどう出てくるか、まだ電話がないのでわかりません。
相手の保険は農協だそうです

質問の画像

補足

任意保険の件については、お金に困っていた状況で更新ができなかったので、私の非なのですが、 今更後悔してもどうにもならないので、修理にどれほどかかるのか、をメインで質問させていただきたいです。 今回の初事故を機に、今後はちゃんと保険に加入したいと思います。 お叱りの言葉、ありがとうございます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

え~と双方とも動いていた場合には100対0はありえません、相手が後方不注意なら貴方は前方不注意となります、ブレーキランプが一個切れていても過失割合に影響もないです、いくらお爺ちゃんが保険で払うと言っても保険会社は過失割合だけの支払いしかしませんし、お爺ちゃんの家族も実費での支払いはさせてくれないでしょうね、だって貴方も悪い(過失がある)んですからね。

金銭的に切迫されているのなら修理の必要は無いかと思うんですけどね、これ位の凹み、傷なんて見てくれだけの問題でしょ?ざっとドア1枚交換または板金で10万はくだらないでしょうね、板金屋で見積もってもらえばはっきりとした金額がわかりますよ。

質問者からのお礼コメント

2010.9.7 13:20

双方動いていても100:0の例はたくさんあるそうです。
弁護士に相談したら、8:2や9:1にもっていけると言われました。
10:0は少し難しいようですが、もしかしたらできるかもしれないと言われました。
(私がその場で停止していても、バックしてきたのでぶつかられた可能性が高い&周りに急停止を予測できる物が何もない、などの理由で)
損害額は30万程度みたいです。知り合いの弁護士にまかせて解決することにしました。

その他の回答 (2件)

  • リアドアも交換になりますね

    タイヤハウスのアーチ状の部分にも傷があるように見えます
    その下も潰れてますが、今回の事故と関係があるんでしょうかね?

  • 過失分を引いた金額が提示されると思います。金額云々はわかりませんがこちら側がディーラー等で見積書を作成、保険会社に請求となりますのでその旨を見積もり時にお願いすることになります。
    自分で修理ということですが金額面でやめたほうがよいと思います。
    皆さんからツッコミがあると思いますが子供を乗せて任意保険未加入はひどいと思います。自分が被害者のように書いてありますが両者共に加害者のようなものです。怪我がなくてよかったのがせめてです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ オーパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ オーパのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離