トヨタ ノア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
36
0

ミニバンのダッシュボードは基本的に無駄に広いですがどんなメリットがありますか?

夏だとダッシュボードが広いと熱くなる(暑くなる)だけだし、Aピラーが前になって三角窓が造設されても、そこの広い空間は無駄でしかないです(物置いても邪魔)
NOAHのAピラーを適当に修正してみましが、このような感じにデザインしても室内空間になんの問題もなく、空調の効きも良くなるし、ガラスも減ってコストカットにも繋がるような。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • お母さんドライバーも多いのですが、この場合、シートはかなり前よりになります。Aピラーを前進させた方が圧迫感が低減され、衝突時の安全性も上がると思います

    高速時の燃費は原理上は多少悪化します。でも、ほぼ同じ重量で同じパワートレインを搭載しているレヴォーグとフォレスターの燃費差を考えると案外効果は低いでしょうね。アウトバーンレベルならまだしも、国内でミニバンを使う場合は空力上の考慮は無意味に近いでしょう

  • 外観がクソカッコ悪くなる、
    空気抵抗に影響、
    室内の広がりに影響、
    くらいでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離