トヨタ MR2 ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)

マイカー登録
トヨタ MR2 新型・現行モデル
354

平均総合評価

4.1

走行性能
4.2
乗り心地
3.5
燃費
3.2
デザイン
4.3
積載性
2.9
価格
3.6

総合評価分布

星5

167

星4

103

星3

53

星2

18

星1

13

354 件中 181 ~ 200 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    革命? 思い起こせば何と24年が経過しようとしています。 大学3年生から始まった車歴はセリカLB2000GTV-18RGソレックスTwinに遡り、その

    2008.2.15

    総評
    革命? 思い起こせば何と24年が経過しようとしています。 大学3年生から始まった車歴はセリカLB2000GTV-18RGソレックスTwinに遡り、その後オベ・アンダーソンが操るシーンに憧れスターレット1....
    満足している点
    ◇4AGE型直4の吹け上がりは良かった  (勿論、初期2TGの様には及びもしないが、それまでの排ガス規制で一時最悪と言われたEFIも   この頃にはかなり良くなっていたと思う) ◇ミッドシップという事・と...
    不満な点
    ◇たまにゆっくり走りたい時でも27・71系の連中があおってきていた ◇パワステではないので走り出しが少し慣れるまで大変かも(苦痛と言うほどではない) ◇当然の事ながらふたりしか乗れず、荷物もあまり詰めない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいスポーツカー 自分自身が乗ってたのは通称「Ⅰ型」 ドノーマルのまま何も触らずに普通のドライブを楽しむ雰囲気派でした 発表当時特にターボは危険、NA

    2008.2.13

    総評
    いいスポーツカー 自分自身が乗ってたのは通称「Ⅰ型」 ドノーマルのまま何も触らずに普通のドライブを楽しむ雰囲気派でした 発表当時特にターボは危険、NAがグッドバランスと雑誌とかに書かれていたので自分自身も...
    満足している点
    ・エンジン的に特筆するような部分はないけど、ミッドシップのおかげで車内にEg音が入ってくる為いい感じのスペシャル感を味わえる。極端に言うとミッドシップのおかげでEgをかけた瞬間から違う。スポーツカーらしく...
    不満な点
    ・当然ながら2シーターなので荷物を載せるのは期待できない (ちょっとした買い物程度ならリアトランクがあるので問題はない) ・長所の音を逆に捉えると普段もEg音が自己主張しすぎで室内は五月蝿い。「ノーマル」...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の車 ワクワクする車

    2008.2.13

    総評
    最高の車 ワクワクする車
    満足している点
    ・走るのが楽しい車 ・走るのが楽しみな車
    不満な点
    新車で買えないこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗ってて楽しいのがいい! 車重が軽くて、思い通りに走ってくれる車。 後ろから聞こえる心地よいエンジン音が、これまたいい! 手放した今も走っているのを見

    2008.2.9

    総評
    乗ってて楽しいのがいい! 車重が軽くて、思い通りに走ってくれる車。 後ろから聞こえる心地よいエンジン音が、これまたいい! 手放した今も走っているのを見かけるとまた乗りたいなぁといつも思うよ。
    満足している点
    外観と車内空間。 走らせたいな、乗ってみたいなと思わせる外観と、運転するしかないだろ!って感じの狭い車内空間。リクライニングがほとんどできないのも、最初から心を決めて乗りなさい!と言ってくれている感じがする。
    不満な点
    北海道だと冬の運転がちょっとこわいことくらいかな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタも車が好きだったころ。 国産初量産ミッドシップとして、記念碑的存在。 その成り立ちと存在は、免許のない車好きをも熱中させた。 発売までの情報にこ

    2008.1.28

    総評
    トヨタも車が好きだったころ。 国産初量産ミッドシップとして、記念碑的存在。 その成り立ちと存在は、免許のない車好きをも熱中させた。 発売までの情報にこれほどわくわくしたモデルは無い。 「スーパーカー」世代...
    満足している点
    嫌みのない車格と、ありがたい維持費。 ドライビングプレジャー。
    不満な点
    中古でも見つけるのが困難なこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G_T_バールーフ(MT_2.0) 1989年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    こんな楽しい車、他にあります?? 今まで...

    2008.1.12

    総評
    こんな楽しい車、他にあります?? 今まで6台のスポーツカー(マツダロードスター、R32GT-R、Z32、ランエボⅥ、スープラ80)経験しましたが、楽しさではこの車がダントツです。
    満足している点
    ☆とにかく楽しい! ☆ミッドシップならではの過激な走り!
    不満な点
    コーナーでタイヤの接地感が伝わりにくく、たまに不安を感じる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(MT_2.0) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    欠点ばかりが目に付くが、10年以上経って...

    2008.1.6

    総評
    欠点ばかりが目に付くが、10年以上経っても20時間連続運転しても不思議と飽きない、出来ればずっと乗っていても良いくらい。 まだ新車で販売していたら購入する、乗り方や整備のノウハウがあるからもっと良い状態...
    満足している点
    リアにエンジン。 格納式ライト。 2人乗り。 スポーツABS。 前後タイヤサイズ別。 受注生産。 安価。 ほとんど見かけない。
    不満な点
    冬はドアが凍って開かない。 フロントガラスが凍結しても溶かすのに時間がかかる。 雪が多いとアンダーカバーが外れる。 エンジンフード側のステー固定パーツが壊れる4回目。 引きずりによるキャリパーオー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    結婚して手放した…凄く後悔…その後イロイロ...

    2008.1.1

    総評
    結婚して手放した…凄く後悔…その後イロイロ車乗り換えたけど、あれほど楽しい車はないです
    満足している点
    ①なんか、ガンダムみたいでカッコイイ ②ライトがパカパカしてカッコイイ ③友達に運転させると、すぐエンストして、ナゼか俺満足げ
    不満な点
    不満なんてないさ!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G-Limited(MT_2.0) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とても満足しています 峠でも基本に忠実な走...

    2007.12.12

    総評
    とても満足しています 峠でも基本に忠実な走りをしてあげればとても素直で コーナもかなり楽しいですパワーも十分です!レポートでGリミが遅いという人がいますが そんなことはありません 峠ならGリミの方が早いと...
    満足している点
    全てに満足しています!
    不満な点
    オーバーパワーのGT‐S存在
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が上手くなりたいなら、一度は乗ってみてください。この車が振り回せたら、たいていの車は乗りこなせます。(←タイムを削るのとは別~タイムを出そうとする

    2007.12.4

    総評
    運転が上手くなりたいなら、一度は乗ってみてください。この車が振り回せたら、たいていの車は乗りこなせます。(←タイムを削るのとは別~タイムを出そうとすると、それぞれの車なりに難しい所があると思う。)
    満足している点
    安いMRであること。格好良いスタイリング。ドラテクの基本が身につくこと。
    不満な点
    内装が乗用車。スポーツカーなのにバランスが悪い。前後バランスや左右バランス。ストラットの足回り。非力なエンジン。タイムを出そうとすると、最終的には特殊なドラテクが要求される(…と思います)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G-Limited(MT_2.0) 1993年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いまから買う人にはターボを強く!薦めます。...

    2007.12.2

    総評
    いまから買う人にはターボを強く!薦めます。NAはどノーマルではミドルセダン程度の動力性能です。暴論承知で言うと、こーゆう車がミニバン・オヤジセダンに道を譲ってトロトロ走るとカッコ悪いですよ。このあと、自分...
    満足している点
    ミッドシップに一度乗ってみたかったが、乗ったらトヨタらしく乗りやすかった。気難しい所は一切なし。当時フェラーリのパクりと散々バカにされたスタイルも、個人的にはスキだった。
    不満な点
    好きで買ったはずだが、色々と出てくるもの。ドア後ろにある電動空気取り入れ口の音が大。色はイメージカラーの赤にしたが、色褪せが激しくみすぼらしい。白や黒にしたら良かったと後悔。NAだから当然だが、遅い!信号...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G-Limited(MT_2.0) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザインと操縦性、全てに満足しています。

    2007.11.18

    総評
    デザインと操縦性、全てに満足しています。
    満足している点
    デザインと操縦性、全てに満足しています。 もっと早く買えばよかったと思っています。 ずっと大切に楽しみたいと思います。
    不満な点
    もっと軽く、ダブルウイッシュボーンサスの本格的スポーツカーにしてほしかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が楽しくなるスポーツカー 説明不足の部分がありましたので、再度 投稿したいと思います。 1994年式 GT-S ターボ車を新車で購入後、現在まで乗

    2007.10.21

    総評
    運転が楽しくなるスポーツカー 説明不足の部分がありましたので、再度 投稿したいと思います。 1994年式 GT-S ターボ車を新車で購入後、現在まで乗り続けていますが飽きないところです。 オイル交換やクー...
    満足している点
    ・コンパクトなボディにハイパワーなエンジン ・約4000~6000回転で最大トルクが連続発生。当時としては凄い ・最小回転半径 4.9M 2000ccではロードスターの次に◎ ・当時としては まずまずの重...
    不満な点
    ・ラジエターの角度が 少し上に向いている為、高速走行時フロントは浮きやすい。  エアロでかなり改善可 ・全体のフォルムは低いが、エンジンが横置きの為、実はそんなに低く無い重心 ・Tバールーフが雨漏りする。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ありがとうMR2 若かりし頃バイク最速主義、箱の車は全て軟派で人と荷物を運ぶ日常必需品的なものと思っていた私が一旦バイクを離れ 初めて購入した車です。

    2007.10.20

    総評
    ありがとうMR2 若かりし頃バイク最速主義、箱の車は全て軟派で人と荷物を運ぶ日常必需品的なものと思っていた私が一旦バイクを離れ 初めて購入した車です。MR2にした理由は 某所で見たゼロヨンで最速であった...
    満足している点
    カッコイイ!(少しイジると物凄くカッコイイ!) 速い!ナナハンからの乗り換えでもストレスがない。 高いコーナーリング性能は別格。(限界を超えれば反射的カウンターがスリリング!) 背中のエンジン音が気分を盛...
    不満な点
    雨の高速は普通に走っていても常に緊張状態 車線変更でチョコチョコとカウンターを入れることも多々あり。フロントもフワフワと接地感が無くなる。(ミッドシップだから許せる)   トランクに荷物を積むとバラン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    病み付き☆ヽ(o´∀`o)ノ IDにこのクルマの名前を使ったり、雑誌に載せてもらう程のフリークです。 小さなころからクルマが大好きで、大学生のバイト代

    2007.10.14

    総評
    病み付き☆ヽ(o´∀`o)ノ IDにこのクルマの名前を使ったり、雑誌に載せてもらう程のフリークです。 小さなころからクルマが大好きで、大学生のバイト代を貯金して、18歳のうちに購入しました。(2003年)...
    満足している点
    スーパーチャージャーのレスポンスがいい!! 希少なリトラクタブルライト カクカクしたデザイン メーターパネルが、未来的でかつ、レトロでなんとも言えない 小回りのよさ アッシーに使われない
    不満な点
    狭い。 荷物が載らない。 うるさい。 雨の日が怖い。 トリッキーすぎる。 油温が上がりすぎる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    MR-2独特の感覚 MR-2通称SW20ですが。  MRカーなので曲がりやすい。  このタイプの車はジムカーナとかで速いです。  今に無いリトラクタブ

    2007.10.9

    総評
    MR-2独特の感覚 MR-2通称SW20ですが。  MRカーなので曲がりやすい。  このタイプの車はジムカーナとかで速いです。  今に無いリトラクタブルライトやフルで回せば速い3S-GTE、リアエンジンが...
    満足している点
    とにかく走りやすい。 ミッドシップなので曲がるしミッドシップエンジンフロントドライブなので加速時にトラクションがかかりやすい。  250馬力の走りですか?といえるほどのSWのパワー。  リトラクタブル&リ...
    不満な点
    シート後ろにエンジンがあるためうるさい。  通常走行ではオーバーステアがキビシい。  2リッターの3Sといえどちょっと燃費悪いかも。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常に面白い車です Uターンで地元に帰ってきて自家用車を買いました。 そのとき中古で乗り比べて買った車です。 当時乗り比べたのが、日産のZでした。 乗

    2007.10.2

    総評
    非常に面白い車です Uターンで地元に帰ってきて自家用車を買いました。 そのとき中古で乗り比べて買った車です。 当時乗り比べたのが、日産のZでした。 乗り比べての印象は、ハンドルを切ると自分の座っているいる...
    満足している点
    走る。止まる。の基本的な車の挙動が非常に安定しているのが長所だと思います。さすがミッドシップというところですかね。
    不満な点
    大き目のフォグランプをつけたのですが、とりつけ場所がなく、友人に頼んで牽引フックから特別製のステーを作ってもらって付けました。 また、オーディオにこったのですが、ツィータやパワーアンプの置く場所がなくて苦...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転してて楽しい車 以前2年ほどⅢ型のGT-Sをほぼサーキットで使用していました。とは言いつつ、ストリートでも乗っていましたが…。 フィーリング的には

    2007.9.24

    総評
    運転してて楽しい車 以前2年ほどⅢ型のGT-Sをほぼサーキットで使用していました。とは言いつつ、ストリートでも乗っていましたが…。 フィーリング的にはRRっぽいミッドシップで、トラクションが良くかかるのが...
    満足している点
    ・案外燃費が良い。2リッター4気筒ターボのシルビアと同じ位で、街乗りで7キロ、サーキットでも2キロ位走る。 ・オーバースピードでコーナーに飛び込むと、荷重移動さえ出来ていれば必ずオーバーステアになってくれ...
    不満な点
    ・良く壊れるリアのハブベアリング。ちょっと気合を入れると、縁石の高いサーキット走行2回でガタが出る。 ・フロントサスペンションのストローク不足。あのボンネット高なら、ダブルウィッシュボーンにするべきだった...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう1度乗りたい車.. H2年式 TバールーフのMR-2を中古で購入。3年所有しましたがとてもいい車でした。手放してから6年が経ちますが今だにもう1度

    2007.9.18

    総評
    もう1度乗りたい車.. H2年式 TバールーフのMR-2を中古で購入。3年所有しましたがとてもいい車でした。手放してから6年が経ちますが今だにもう1度乗りたくて仕方がありません。全てにおいてとてもいい車。
    満足している点
    外観、内装 リトラのライト 加速のよさ オープンにして走った時の気持ちよさ。スピーカーの音の良さ
    不満な点
    Tバールーフだから仕方がないけど雨漏り。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    老若男女、運転好きの方に! デビュー前のSV-3を見たときから羨望の車となり、発表会時にショールームを訪れ、思わず衝動買いしそうになりました。当時は、

    2007.9.15

    総評
    老若男女、運転好きの方に! デビュー前のSV-3を見たときから羨望の車となり、発表会時にショールームを訪れ、思わず衝動買いしそうになりました。当時は、稼ぎのない大学生だったので、見積もった段階であきらめま...
    満足している点
    ・コーナーで絶大のグリップ力 ・素晴らしい回頭性 ・ウエッジシェイプでシャープなスタイル ・7700回転まであっという間に軽く吹けあがる4AGエンジン ・小気味よいステアリングレスポンス ・背中から聞こえ...
    不満な点
    ・当たり前だがリクライニングできないシート ・メーターコンソールから生えたレバー ・トルクの薄いエンジン ・長所でもあり短所でもあるノンパワーのステアリング(小径にするとやや重い) ・高速時のフロントリフ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離