トヨタ MR2 ユーザーレビュー・評価一覧 (13ページ)

マイカー登録
トヨタ MR2 新型・現行モデル
354

平均総合評価

4.1

走行性能
4.2
乗り心地
3.5
燃費
3.2
デザイン
4.3
積載性
2.9
価格
3.6

総合評価分布

星5

167

星4

103

星3

53

星2

18

星1

13

354 件中 241 ~ 260 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が上手い錯覚に陥ります この車の走りは、他のどんな国産車でも味わうことが出来ないものがあります。背中から聞こえるエンジン音。遊びのないハンドル。思

    2006.11.20

    総評
    運転が上手い錯覚に陥ります この車の走りは、他のどんな国産車でも味わうことが出来ないものがあります。背中から聞こえるエンジン音。遊びのないハンドル。思う通りに小回りが効き、レスポンスの良い足回りがとても魅...
    満足している点
    なにせ二人乗りで車体も軽いので、燃費は想像以上に良かったです(SC無しで、高速走行でリッター14kmでした)。フロントとリアのトランクは、ちょっとした旅行の荷物が充分に収まりました。MOMOハンドル&レカ...
    不満な点
    バブルな時代の車なのに、ゴルフバッグをトランクに入れるとギチギチでした。純正でのオーディオ機器が充実しておらず、シート後ろにもスピーカーを搭載して、どうにか6スピーカーにしていました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    貴重な絶版スポーツカーです 今となっては貴重な5ナンバーサイズ、2リッターターボの絶版スポーツカーです。乗り手を選ぶとか評価されてますけど、ちょっと飛

    2006.11.20

    総評
    貴重な絶版スポーツカーです 今となっては貴重な5ナンバーサイズ、2リッターターボの絶版スポーツカーです。乗り手を選ぶとか評価されてますけど、ちょっと飛ばすぐらいの走りならちょうどいいと思います。それでも加...
    満足している点
    ミッドシップらしいスタイリングがスポーツカーらしくていいと思います。またエンジン性能は245馬力あれば十分です。気になる実用面では、トランクは上下に広く2人分の荷物と考えると十分です。あとトヨタ車らしくほ...
    不満な点
    ノーマルのシートポジションは乗用車みたいに高く、ヘッドクリアランスは少ないです。(身長173センチです)エンジンはもう少し高回転まで回れば気持ちいいと思うのですが・・・室内(メーター周りなど)はもっとスポ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走って気持ちの良い車 2台乗り継いで、総走行距離は20万kmを超えていますが、今でも楽しく運転できています。最終型はMRの難しさ、怖さは影を潜め、MR

    2006.11.20

    総評
    走って気持ちの良い車 2台乗り継いで、総走行距離は20万kmを超えていますが、今でも楽しく運転できています。最終型はMRの難しさ、怖さは影を潜め、MRの軽快さ、楽しさを感じれる車。今の車は「車で何かする(...
    満足している点
    他の車と明らかに違う所。 運転席に座った瞬間、ゆっくりと交差点を曲がった瞬間、サーキットを全開で走った瞬間に「あっ、この車違う」って思えるところ。
    不満な点
    私は独り暮らしですし、狭さも短所とは思えません。 けど、助手席に人を乗せたときに、座席が低い為乗り降りが大変な事、乗り心地の悪さを指摘された時が辛いです
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最強ミッドシップ 乗って楽しい車でした。 もう1度、トヨタに作ってほしい

    2006.11.12

    総評
    最強ミッドシップ 乗って楽しい車でした。 もう1度、トヨタに作ってほしい
    満足している点
    運動性能良し、あの車重であのパワー!
    不満な点
    狭い(仕方がないのですが)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Fan To Drive とにかく走りが楽しい。理屈ではなく気分の車という感じ。

    2006.11.8

    総評
    Fan To Drive とにかく走りが楽しい。理屈ではなく気分の車という感じ。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好きなクルマです 個人的に長所短所ひっくるめて大好きなクルマです。 テールスライドからスピンまでの幅が狭いですが、その狭い幅をうまく使うととても速い

    2006.11.7

    総評
    好きなクルマです 個人的に長所短所ひっくるめて大好きなクルマです。 テールスライドからスピンまでの幅が狭いですが、その狭い幅をうまく使うととても速いです。 良くドライバーを選ぶクルマといわれますが、む...
    満足している点
    フロントが軽いので回答性がとても良い。 ミッドシップのためトラクションが良い。 装備は貧弱すぎず、豪華すぎずで調度良い。 スタイルが好き。 サーキットのコーナーで大排気量車のインが刺せる。ヘアピン...
    不満な点
    高回転がイマイチ(イジればそこそこ回りますが…) テールスライドからスピンまでの幅が狭い。 2人しか乗れない(このクルマ乗ってこんな文句言う人はいないと思いますが…)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    割り切りの必要な車 車を複数所有できるようなお金に余裕のある人を除いて、乗られる人が限られる特殊な車です。しかし、後に記します短所を割り切れる人にはお

    2006.11.4

    総評
    割り切りの必要な車 車を複数所有できるようなお金に余裕のある人を除いて、乗られる人が限られる特殊な車です。しかし、後に記します短所を割り切れる人にはお勧めできます。  お勧めは5型のNAですが、玉数が少...
    満足している点
    とにかく運転が楽しい車です。他の車とは明らかに違う運動特性は、無謀な運転をせずとも感じられるものです。今でも充分格好良いと思えるそのスタイルは、購入したら益々愛着が沸くと思います。
    不満な点
    とにかく狭いです。人も荷物も容積に限りがあります。シートも傾斜角が浅く、車中泊はほぼ不可能です。Tバーからも雨漏りがします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スンバらしい車 こういう車がたくさんあると選ぶのが楽しい

    2006.11.4

    総評
    スンバらしい車 こういう車がたくさんあると選ぶのが楽しい
    満足している点
    とにかくよく走ること
    不満な点
    馬力上げすぎて大変だったとこ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    でも形、走り、どれをとっても所有する喜びの...

    2006.11.2

    総評
    でも形、走り、どれをとっても所有する喜びのある車だと思います。乗って楽しい車です!ただ複数所有でないときびしいですが・・。
    満足している点
    土屋圭一が所有していたMR2を見て人目ぼれ!たまたま安い中古車発見して衝動買い!5年所有してまた去年手放した愛車買い戻しました☆バージョンアップして帰ってきました(^-^)
    不満な点
    エアコンの故障、10万以上かけましたがまだ完璧ではないです。後ブーストUPしましたが前期3SGTは遅いです。サーキットではインテRより・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    意外と室内が広いと思いました。 MR2といえば、Tバールーフが思い出されると思いますが、実は初期はサンルーフ仕様があったんですよ。実はそれを乗ってまし

    2006.11.2

    総評
    意外と室内が広いと思いました。 MR2といえば、Tバールーフが思い出されると思いますが、実は初期はサンルーフ仕様があったんですよ。実はそれを乗ってました。取り外しもでき、定期的に外しては縁のごみをとったり...
    満足している点
    インパネ周りがフロントウィンドウから斜めに下がったデザインだったのであまり狭く感じませんでした。意外と荷物もつめれて、2人で1泊旅行など楽しくできました。今も街で見かけますが、後期型ばっかりですね。
    不満な点
    特に無いです。楽しい車でした。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ダークグリーンマイカ色が… NAの180PSになった時のタイプを購入。カタログでダークグリーンマイカがとても気に入り、営業マンの方がまだ、この色は走っ

    2006.11.2

    総評
    ダークグリーンマイカ色が… NAの180PSになった時のタイプを購入。カタログでダークグリーンマイカがとても気に入り、営業マンの方がまだ、この色は走ってないとい言葉に後押しされ決めました。外の明るさで黒に...
    満足している点
    やはり、ミッドシップなのでキビキビ走ってくれ高速も安定して運転できました。今は当り前に標準ですが、当時はオプションだったABSが役に立ちました。(たしか10万UPでした。)バンパーのトヨタマークが好きでは...
    不満な点
    特に、ないですね、しいていえばメーターが普通の乗用車っぽかったところかな。できれば、スピードもタコメーターも真下からスタートだったらなぁと思ってました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良車 Ⅱ型とⅤ型を2台乗り継いだが、コントロール性もよく、 雪道もカウンターで立て直せる。 これ以上の車はなかなか無い」。

    2006.10.28

    総評
    良車 Ⅱ型とⅤ型を2台乗り継いだが、コントロール性もよく、 雪道もカウンターで立て直せる。 これ以上の車はなかなか無い」。
    満足している点
    フェラーリにも似たような外観の車があり、内装もスポーツ系で意外と乗りやすい、 Ⅴ型の最終型のエンジンは、アクセルを踏み込むとガロガロ音を奏でる遊心がある。
    不満な点
    保険が高いだけ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ちっちゃくてすばしっこかった~ おもちゃみたいに走れました。だいたい座っているお尻の位置あたりを中心に曲がるので、ハンドルの取り回しが楽でした。走って

    2006.10.24

    総評
    ちっちゃくてすばしっこかった~ おもちゃみたいに走れました。だいたい座っているお尻の位置あたりを中心に曲がるので、ハンドルの取り回しが楽でした。走っていると良くCRXなどにちょっかいを出された事を思い出し...
    満足している点
    スーパーチャージャーが付いている割に燃費が良かったです。 大きな荷物を運ぶ時や、雨の日に買い物袋をしまう時には不便がありましたが、そこは日本車!それなりにスペースが確保されていて何とかなりました!2年ほ...
    不満な点
    Tバールーフは実際あまり開けて走れませんでした。と言うのは、頭のすぐ後ろに壁上の窓ガラスがあり、ルーフから入ってくる風はそのガラスに当たって逆に前に向かって流れるため、髪の毛が前に行ってしまうのです(笑)...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大きなゴーカートかと・・ 初めてMR駆動の車に乗りました。軽いボディのスーパーチャージャーの加速にも驚きましたし、ちょっと危ないなと感じるハンドリング

    2006.10.23

    総評
    大きなゴーカートかと・・ 初めてMR駆動の車に乗りました。軽いボディのスーパーチャージャーの加速にも驚きましたし、ちょっと危ないなと感じるハンドリングもそれは面白かったです。
    満足している点
    とにかく軽いボディーにスーパーチャージャーの加速それは体感的にはSWの加速感よりも強く感じました。 ハンドリングもとてもクイック&シャープ。残念ながら一般道でしか乗れなかったので、峠などに行けばかなり面...
    不満な点
    あまり長い距離運転しませんでしたので、短所はあまり発見できませんでしたが、見た目の部分で、スタイルも内装も、性能に見合ってもう少し格好良くして欲しかったです。角ばった内外装はどうも・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタNO.1スポーツ 乗ってみたくてレンタカーで借りました。 スープラなどよりこちらの方が本格的なスポーツカーだと思います。

    2006.10.23

    総評
    トヨタNO.1スポーツ 乗ってみたくてレンタカーで借りました。 スープラなどよりこちらの方が本格的なスポーツカーだと思います。
    満足している点
    エンジンは小振りで軽い車体もあり、加速力はかなりのものです。2500rpmくらいから過給が始まり、強力なトルクで引っ張ります。MR駆動はトラクションに優れてます。0-400の様な究極的なスタートでは4WD...
    不満な点
    エンジンにおいてはやはり吹け上がり自体に面白みがありません。パワーはあるんですが、高回転のフィールなど何か物足りなくて・・。 またシフトは手元にあり見た目は良いのですが。実際はストロークもあり、カチッと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NAエンジン 2型のターボエンジン(ブーストアップ車両)と比べても引けを取らない 加速感があります。

    2006.10.23

    総評
    NAエンジン 2型のターボエンジン(ブーストアップ車両)と比べても引けを取らない 加速感があります。
    満足している点
    ターボ車などに比べ燃費がよいところ。
    不満な点
    2シーターで荷物が積めないこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今になって デビュー時はAWの良さが無くなってしまったと感じ、あまり好きになれなかったSW。今、欲しくてたまらない車です。

    2006.10.21

    総評
    今になって デビュー時はAWの良さが無くなってしまったと感じ、あまり好きになれなかったSW。今、欲しくてたまらない車です。
    満足している点
    トランクのある、格安ミッドシップ。 チョイ乗りに非常に便利。 傾斜のあるATレバー。
    不満な点
    狭い室内。 いまいちなエンジン音。 リアガラスが汚れやすい。 ダサダサの純正ホイール。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一生つきあうからね 購入時は家族にさんざんケチをつけられました(乗用車なのに二人しか乗れない、後頭部の後ろにすぐリアガラスがある、エンジン音がうるさい

    2006.10.20

    総評
    一生つきあうからね 購入時は家族にさんざんケチをつけられました(乗用車なのに二人しか乗れない、後頭部の後ろにすぐリアガラスがある、エンジン音がうるさい、トランクにあまり荷物が載らない等)。でも、今まで一度...
    満足している点
    自分にとっては新車で購入した時はとても大きな出費でした。でもパーソナルカーとしては安価といえると思います。何百万円もする車種との違いは金額程大きくないでしょう。一般道、高速道路とも、これまで走行していて、...
    不満な点
    家族持ちがファミリーカーとしてこの車を購入すれば上記のような点(乗用車なのに二人しか乗れない、後頭部の後ろにすぐリアガラスがある、エンジン音がうるさい、トランクにあまり荷物が載らない等)が不満でしょうが、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3台乗りました S62年GスーパーチャージャーTバー。S63年同グレード。H1年G-LTDスーパーチャージャーTバー。62年のは中期から変更されたフル

    2006.10.18

    総評
    3台乗りました S62年GスーパーチャージャーTバー。S63年同グレード。H1年G-LTDスーパーチャージャーTバー。62年のは中期から変更されたフルカラーの赤色を購入、Tバーのガラストップは当初反射型で...
    満足している点
    当時のコンパクトスポーツとしては、このAW11型MR2と有名な86、ホンダCR-Xが三つ巴対決の代表格で、車雑誌で特集をやってた。どれも良い車だが、その違いは主に駆動方式によるもので、MR2はミッドシップ...
    不満な点
    Tバーの場合は、ゴムパッキンかボディーがダメになると雨漏りします。トヨタなので、割としっかりしてましたが、今現在でそれを望むのは殆ど無理でしょうなあ。乗れる個体があると仮定するとして、2座席な事と荷物ちょ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SW20最高です! 確かに、今時はやらないかもしれませんね。国産2シータースポーツでしかもハードトップって。でも、数少ない国産ミッドシップで「走る楽し

    2006.10.18

    総評
    SW20最高です! 確かに、今時はやらないかもしれませんね。国産2シータースポーツでしかもハードトップって。でも、数少ない国産ミッドシップで「走る楽しさ」を教えてくれました。機会があったら又乗りたい、所有...
    満足している点
    なんといってもノーマルでもブレーキ性能が◎!これで何度救われたことか・・・。
    不満な点
    ラジエターがフロントにあるため、エンジンまでのホースが長い。年式が古くなると劣化して亀裂が入り、オーバーヒートの危険性が・・・僕の車はこれでエンジンおシャカでした。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離