トヨタ MR2 のみんなの質問
exi********さん
2011.10.27 23:37
から貯めた貯金で一括で購入できます。
月に使えるお金が8万です。
走行は平日にはしません。
維持は可能でしょうか?
また維持が不可能な場合は車検などを通さずに駐車場に置いておく事は可能でしょうか?
asa********さん
2011.10.28 00:31
MR2を購入予定とのことですが、
学業のために購入されるのなら、いい研究材料だと思います。
で、月に8万使えるとのことですが、
全額を車に使用できると解釈してよろしいでしょうか?
それを前提…
駐車場…平均月額15000円、
任意保険…月払いで高く見積もって、20000円
燃料費…週末限定で少なく見積もって5000円
おおざっぱに合計で4万円ので単純に維持は可能です。
ですが、
自動車税を一括で支払うのが辛い場合、積み立て金。
車庫の契約時に保証金及び車庫証明料。
ナンバープレート取得するための登録費用。
自賠責保険・重量税・車検更新手数料。
上記の項目は必須項目。
維持が不可能な場合ですが、
登録・抹消の手続きが面倒であれば、プレート付けたまま公道を走らないことを条件に
駐車場で放置することは可能です。
しかし、自動車税は支払わなければなりませんし、
車検を受ける際は持込み車検なら陸運局までの
臨時運行許可証の申請と自賠責保険が必要です。
自動車の勉強をされているのでご存知でしょうが
車を健康的に保つには、適度な走行が必要です。
仮にナンバープレートの登録を抹消して放置したとしても
タイヤやブレーキシールなどの高分子素材は動かないと劣化してしまいます。
エンジンオイルは走行しなくても酸化してしまい、可動部の固着や錆などが発生するかもしれません。
MR2のエンジンにおける電気の消費量とオルタネーターの性質上、
通常のアイドリングではバッテリーは充電されません。
充電するためにはエンジンの回転数を高めてやらねばなりません。
となると、ガソリンが必要ですが、給油のための移動手段がない…。
そう考えると、放置して車検で部品を総替えするには費用と手間がかかり過ぎのように思われます。
所有が可能か不可能かで言えば、可能です。
問題は維持に8万円というお金をどうやりくりするか
短期的な計画だけではなく、
もう少し長いスパンの計画を立てる必要があると思います。
車を持つと意外に想定していたよりお金がかかるんですよねぇ…(笑)
私は整備士です。
キツくて、汚くて、給料の安い
この仕事を目指すであろう質問者様、ガンバって国家試験合格してくださいね。
質問者からのお礼コメント
2011.11.2 01:09
ありがとうございました
B-51さん
2011.10.27 23:47
月8万を全部車につぎ込めるのか、駐車場代はどうなのか、車はローンで買うのか等々解らないと何とも言えませんが。
とりあえず、税金やら任意保険やら車検代やらなんやらで、月平均にすると1万~2万ずつくらいはかかるでしょうから、それ+ガソリン代や駐車場代、ローンの支払いなどができるかどうかです。
もちろん、車検代や自動車税などは貯めておかないといけません。
勉強のため&金がないなら、軽自動車にしとけば?
ミッドシップが良ければAZ-1とかビートとか探しても良いでしょうし。
維持費的にはだいぶ安くなりますよ。
車検を通さずに駐車場に置いておくのはOKです。
一時抹消しておけば自動車税もかかりません。
ただ、何年間も動かさずにおいておくと、いろいろへたって来てしまうので、次の乗ろうとしたときにいろいろ金がかかりますよ。
駐車場を借りるなら、その金はかかりますし。
乗らずに眠らせるくらいなら、バイクにでもしておけば?って思いますが。
ilo********さん
2011.10.27 23:46
維持はできるとおもいます!!
自動車の専門学生!?
そのうち車検もユーザーでとうせるようになりますしね!
車検などとうさずに…
ナンバー返納すればできますし維持費もかかりませんよ!
元自動車の専門学生
ふと思ったりするんだけど、愛車MR2ターボ、軽量化していくとドンドン前ばっかり軽いバランスになりがちなんだけど、どう考えたらいいか時々悩む。 そして、右半分が重いし更にドライバーが乗ることを考慮...
2025.2.15
アルテッツァやMR2に搭載されてる3sエンジンは頑丈なんですか?よくターボ化してますがどのくらいパワーアップできるんでしょうか? そもそも3sは競技用に開発されたエンジンなのでしょうか? よろし...
2025.2.9
AI君に質問です。 MR2 SW20ターボの純正マフラーの重量と、市販されてるMR2ターボ用のマフラーで 最軽量のマフラーの重量ってわかりますか? 何キロ軽くなるんでしょうか?
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
10万キロを超えた中古車は購入に際してある程度「覚悟」が必要でしょうか? 軽スポーツカーコペンを購入の第一候補(MT)に入れているのですが、 何せコペンは値崩れを全く起こさないのでかなり高いの...
2014.8.2
10万キロ走行の車で、メーカー推奨の交換部品はどんなモノがありますか?? それを、車検時に合わせて、全て交換すると・・・金額的には幾らくらいのなるのでしょうか??
2007.5.30
自動車のホーンを純正から交換しようと思ってカーショップに行ったのですが種類が多くてどれにしようか迷ってます。ちなみに威圧感のある音のホーンを探してます。
2011.12.16
ランボルギーニ、フェラーリなどのレプリカ(キットカー)ってどこで買えるの? http://www.youtube.com/watch?v=DyQX0hRaf-g&feature=play...
2010.12.12
安くてそこそこ峠などで遊べるMT車はないでしょうか。 車が好きで、将来まあまあいいMT車乗りたいんですけど、 ローンで買うにしてもいきなりは下手糞で嫌なので、 まず安いMT車を買い練習してから買...
2014.4.1
22歳 社会人2年目 女 年収250万程度 彼氏の影響でスポーツカー・MT車に興味を持ち、乗りたいなと考えています。 サーキット走行をしたいから乗りたい訳ではなく、現代の車より見た目が好みでか...
2022.1.12
スポーツカーではないMTって楽しいですか? 中古のMTが欲しくて中古車を探しています。 やはりMTならスポーツカーが良くて理想は2ドアクーペ、妥協してスイフトスポーツやアルトワークスのようなホッ...
2023.12.19
ランエボに乗りたいと思っているのですが、女性ウケって悪いんでしょうか?スポーツカーはウケが悪いと聞いたのですが、実際のところどうなのか気になります。 (MR-2、70スープラ、180SXなどもど...
2023.8.6
マニュアル車っていうと古いとか過去の産物とか言われるけど、私はマニュアル車全盛期の人間からすると車を動かしてる感じが楽しいと思うのですがAT世代の若い人達ともキッカケさえあれば共感出来るのでは?...
2019.6.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!