2代目MR2をロースタンスでカッコよくカスタム
WORKといえばホイールサイズだけでなくホイール幅やオフセットをオーダー可能とするなど、足元にこだわるユーザーの要望に応えているブランド。2024年夏で6回目を迎えた「HotSprings 6th in Chiba」は、WORKユーザーがWORK好きのために行っている、WORKのファンイベントです。その会場で、トヨタの2代目SW20型「MR2」に迫力のオーバーフェンダーを装着してエアサスで低いスタンスを実現したマシンを発見。オーナーに話を聞いてみました。
中学2年でオーナーに!? マツダFC3S「RX−7」歴10年以上の25歳…兄から引き継いだノーマル状態からホイールはミリ単位でオーダー
ドリ車からMR2へ乗り換え
日産ECR33型「スカイライン」のドリ車でドリフトをしていた“りょー”さんが、1994年式の2代目SW20型トヨタ「MR2」を手に入れたのは4年前のこと。周りにMR2に乗っているクルマ仲間が多く、友人が手放すタイミングで譲ってもらったそうだが、購入当初はあまり調子が良くなかったようだ。
「塗装もヤレてるし、スタビリンクとかも付いてなくて、ブーストもかからない状態で。100km/hで走っていて、ハンドルを切ると2、3秒後くらいに車線変更するみたいなクルマだったんですよ。最初にやったのがオールペンで、モール類とかは国内じゃ売ってないので、イギリスとかロシアから逆輸入して全部新品にしました。内装もかなりバラしていて、年式ごとにI型からV型まであるんですけど、それの複合型になってます」
リベット留めのフェンダー&エアサスをセット
全塗装したボディにはカミナリ・フロントアンダースポイラー、トラスト・サイドスカート、ボーダーレーシング・リアアンダースポイラー&カーボンボンネット、ボメックス・リアスポイラー、ガナドール・ミラー、ワンオフのオーバーフェンダーなどをセット。
オーバーフェンダーに関しては当初スムージングしていたそうだが、整備性とスパルタンな見た目を考えリベット留めに変更。足まわりに関してはエアフォースサスペンション製のエアサスがセットされている。
「このエアサスは国内じゃまず僕が付けて、不意の事故用にもう1セット買ったんですけど、今は試作品だった1セット目は千葉のオーナーが付けてるんで、僕の方は2号機を付けています。コンプレッサーは1個ですが、家にもう1基あるんでいつでも2基にはできます」
ホイールはメッシュが欲しかったとのことで、WORKのマイスターM1をセレクト。さらにサーキット用にマイスターS1も所有しているという。現在のサイズは18インチでフロント9J-2/リア11J-2となっているが、タイコがベタ着地する17インチの装着も考えているそうだ。ただしキャリパーが干渉する恐れがあるため、現在は調査中とのこと。
ひと言でいうならネオクラシック
ここで記した以外にも細かいこだわりを各所に反映させている“りょー”さん。自分なりのコンセプトをキープしながらカスタムを行っているようだ。
「歳とったら乗れないようなクルマを作りたくなかったので、ひと言でいうならネオクラシックですね。歳とっても乗れるようなカタチで、古めかしさも残している感じです」
とのこと。今後のカスタム予定も聞いてみた。
「今後に関しては、ブレーキキャリパーを塗りたいんですよね。ベルウッドのツインキャリパーが入ってるんですけど色を変えたいのと、あとは欲しいホイールが2つあって、ひとつはWORK マイスターS1の17インチなんですよ。最初にガワだけキレイにしちゃって3S型のターボエンジンは後回しになってるんで、来年か再来年やろうかなと思って2.1Lの見積もりを出してもらってるんです。3Sはパーツがあるんですが、それ以外はスカイラインとかと違ってパーツが出てないのでうまくやるしかないですね」
>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜ突然…「ゴールド免許」剥奪? 無事故無違反でも「ブルー免許」格下げの理由は? 本当に「忘れちゃいけないコト」とは
みんなやってる「雪が降ったらワイパー立てる」間違いだった!? 「絶対に立てた方がいい!」とは言い切れない理由とは?
コストもかかって大赤字!! [燃料電池]はもうオワコンなのか?
【このウニモグなんぼ?】そういえば日本でウニモグ見なくなったなあ 寂しい・・・メルセデス製ウニモグ406がeBayで販売中 その価格は?
ついに警察が「軽トラ」導入! なぜ? 「取り締まりに活用?」「意外と便利かも」反響多し! ダイハツ製軽トラが全国61台配備 警察庁が語る目的とは
国民ブチギレ! ガソリン“暴騰”に「何も考えていない」「議論して!」の声! 補助金の「国民ガン無視・独断撤廃」実施で大混乱… 「暫定税率廃止」も決定だけの“白紙状態”のまま
みんなやってる「雪が降ったらワイパー立てる」間違いだった!? 「絶対に立てた方がいい!」とは言い切れない理由とは?
北米で主流の「ボンネット型」のほうが空力も事故の際も有利! それでも日本のトラックがキャブオーバーにこだわり続けるワケ
冬の雪道では「FF」と「FR」どっちが強い? ツルッと滑る理由には…「前後」で明確な“違い”があった!「雪上走行テスト」の結果とは!
過去に死亡事故も!? 迷惑な「コンビニワープ」に「警察が無力」な驚きの理由とは 信号スルーで駐車場を爆走…悪質行為には恐ろしい「厳罰」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
私も