トヨタ ランドクルーザーシグナス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,446
0

平成14年式のランクルシグナスのホイールサイズについて教えてください。
22インチの購入を考えていますが、ランクル200用のホイールが取付可能でしょうか?

検討中サイズ
ランクル200用 LEXANI CS2 ブラック2tone
PCD5×150 22×8.5J (+35)
タイヤ:ファルケン ZIEX S/TZ04 305/45R22

オフセットは、問題なくツライチぐらいになりそうと思っているのですが、タイヤサイズが干渉しないかどうか気になります。
詳しく分かる方、どうか教えていただけないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ギリギリだと思います。
私は100に22インチ(+45)に305/45R22装着しています。
+35より1センチ大人しい+45ですが、リヤはほぼツライチ、フロントはタイヤの腹が気持出てる感じで気に入ってますが、干渉しないかどうかとゆう事ですが…、
ハンドルを結構切る時と、フロントサスが沈み込むバックや段差乗り上げ時と重なった時に、タイヤの外角と切った方向の泥除け内側と若干干渉します。ガガガッとゆう音がしますが気にならない程度ですが。普段は干渉しません。

あと車両の個体差も有るにたいですが、100のノーマルステップ(黒いタイプ)付きの泥除け内側形状と、シグナスなどのステップ(カラータイプ)付きの泥除け内部の形状が違うみたいで、後者のほうが若干余裕が有ると聞いた事が有るので、オフセットが1センチ出てますが、私とほぼ同じ症状だと思います。こする音が気になるようでしたら、タイヤハウス内に樹脂部分を削るとゆう手もあります。
断然40より45の方が乗り心地が良いし、見た目も45の方がタイヤハウスが狭くなりカッコ良いですよ。

今付いてるタイヤでハンドルを切ってタイヤハウス内と間隔が狭い箇所で、間隔を計り計算してみればいいですよ。オフセットが小さいほど、タイヤの幅が大きいほど(タイヤは大きくなった幅÷2)+してみればわかります。305も+35もセンチですから。

これはノーマル車高での話で、下げてるのであればアウトで305/40R22にしたほうが良いですよ。

最後に参考までですが、
私はこの前ディーラーでタイヤの腹が出てる事で整備を断られました。

質問者からのお礼コメント

2010.6.15 21:19

ありがとうございます。
大変、参考になりました。
もう一度、よく計算してみてからぜひチャレンジしてみようと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザーシグナス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザーシグナスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離