トヨタ クルーガーV のみんなの質問
rat********さん
2010.5.28 13:50
初めは運転して楽しく、荷物も積める実用性を考えてレガシィやアコードツアラーなどのステーションワゴンを考えていましたが、最近友人のBMW(3シリーズのセダン)を運転する機会があり、いままでの車とは全く違う乗り味に目から鱗でした。あの曲がる感覚が忘れられません。
しかし自分にBMWを買える経済力はありません。そこで候補に上がってきたのがマツダ ロードスターです。50:50の重量配分に人馬一体のコンセプト、人生一度はオープンカーに乗ってみたい。
そこで質問。
①比べられる車ではないですが運転でBMWに近い感覚はありますでしょうか?
②知恵袋などでもよくロードスターはパワーはない、遅いなど言われてますが、クルーガー(2.4リッター)と比べても加速は悪いでしょうか?
ロードスターに乗っておられる方、意見をお願いします。
ちなみにロードスターは現行のATを考えています。
spe********さん
2010.5.28 15:22
BMWとロードスターでは、走り(曲がる)を楽しむ感覚では同じ方向を向いているかも知れません。が、更に目から鱗でしょう。
BMW3シリーズも走りには定評があり、実際によく出来た車です。
国産ターボ車から、乗り換えを重ねBMWにたどり着き、やっと走る事の楽しさに満足できる、基本性能を持つ車に出会えた気がしました。
BMWの良さは、キリが無いので今回は省略します。
ロードスターはまた別です。
セダンの走り、又は曲がるや楽しいとは、異なる次元で車を作り上げています。
着座位置を初め、曲がると言う事に関しては、大袈裟に言えば更に軽快に曲がり、また一歩違う世界を見れます。
この手の車は乗って解る楽しさがあります。ぜひ試乗をしてください。
本当の人馬一体の意味が少し解ると思いますよ。
またパワーの話ですが、クルーガーよりかは明らかに加速よく走るでしょう。
3シリーズ(排気量が解らないので一概には言えませんが)に乗って感じた加速感はいかがでしたか?
それに満足ができれば、ロードスターにパワーが無いと言っても、十分楽しめますよ。
ロードスターを所有している訳ではありませんが、何台か街乗りを含め、サーキットにも出掛けた事があります。
その上での見解になります。
ぜひ参考にしてください。
まずは試乗に行きましょう。
質問者からのお礼コメント
2010.6.3 23:44
ありがとうございます。とても参考になりました。
kss********さん
2010.5.29 00:31
批判を恐れずに独断で言わせていただきますが、ロードスターに比べればBMW3シリーズも普通のセダンです。
クルーガーに比べてBMW3シリーズに乗れば、スポーティなFRセダンはそりゃあ目鱗なくらいに違いを感じるでしょう。
そりゃ当然ですって。
そしてBMW3シリーズからロードスターを比べれば同じくらいに目鱗だと思いますよ。
特に「曲がる感覚」としてはスポーツカーのお手本のような走りのロードスターに乗ってしまうとセダンやミニバンは「かったるい」以外の何物でもありません。
実際にわたしも(現行ではないけど)乗り比べたことありますが、自分のロードスターに比べればBMWの3はちょいスポーティなセダン(マークXやレガシィ)と変わらないなって思いましたよ。
BMWってスポーティセダンの代表格に挙げられることが多々ありますが、そりゃMテクやアルピナは凄い(乗れば判ります)と思います。
けどそれ以外もって言う人は『ガイシャ』って言うフィルターが強すぎるんじゃないかなって思うんです、批判を覚悟で言いますが。
しかし!
パワー信仰者やカタログスペック至情主義の方には逆にロードスターはかったるく感じると思います。
何故なら、ロードスターは少し非力で加速力や最高速ではBMWやクルーガーに劣ってしまうからです。
でも現行の2000ccならそれほど差は無いでしょう。
ロードスターは、クルーガーよりもBMWよりも断然軽いので、アクセルを踏んだ時にグッとシートに押さえつけられるような加速感はありませんが、「気が付いたら感覚以上にスピードが出ていた」ってなると思います。
自分は初代ロードスターに乗っていますが、現行のロードスターに試乗したときに
「こりゃ自分のに比べて、更にスポーティだけど、めちゃジェントルだわ」と感じました。
ボーイッシュだったりヤンチャだったりする初代よりもグッっと大人っぽい走りになった現行型は、もしかしたらBMWの感覚に共通するものがあるかもしれません。
そしてひとたびアクセルに力を込めれば、スポーツカー本来の楽しさが本領発揮してくれるし、トップの開閉も簡単で手間いらずなので更にスポーツカーの快感を楽しむことが出来ると思います。
2シーターで人も荷物も載せられないって欠点はありますが、その問題をクリアできるならお勧めの1台なのは間違いありません。
「いやいや。ジャンキーになってしまうかも知れないので逆に勧めないほうがいいかなぁ…」
って、オープンカーそしてロードスタージャンキーな私の独り言でした。
kou********さん
2010.5.28 23:04
① BMWは試乗程度しか乗ったことがないです。国産FRセダンみたいにフニャフニャしない足回りだなぁと。ロードスターに比べれば重くて落ち着いた走りですね。ただ、乗ってて楽しいとは思いませんでした。
②クルーガーは2.4Lとハイブリッドを所有しました。ロードスターはレンタカーで数日借りました。
2.4Lクルーガーに比べれば、全然走りますし、乗っていて楽しい。加速もハイブリッドほどではないですが全然良いです。久々、思い通りに走れる車でした。まさに人馬一体。スポーツカーにしては非力な部類ですが、パワーに振り回されることがないので、そういうところも良いです。
ひろし小僧さん
2010.5.28 15:10
FRか否かに限らず、ドイツ車には、ドイツ車のコーナリングの良さがあります。
マツダのロードスターという車は、作られた最初のコンセプトの一部として、1960年代の英国の2座スポーツカーの楽しさを意識されて作られています。
開発時期が、ちょうど、日本がバブル期で、車に関しても、ハイパワー化、ラグジュアリー化が進む中で、そういったものとは、違う、車を二輪車のように、人馬一体のの楽しさ、それを強調したものだったと思います。マツダのそれは、寸法なども、60年代の英国の大衆スポーツMG-Bとまったく同じだし、スタイル・コンセプトとしては、同じ60年代のロータス・エランやエリートを意識したもの。
ですから、コーナリングそのものも、コーナーリング速度の高さや、その際の安定感した挙動などに、特色でなく、ドライバーと路面が、近い。ドライバーと車が近い。そんな感じです。
最新のモデルは、そうでもないけれど、初期型などは、ボディが柔軟?で、それが、1966~97までのアルファロメオ・スパイダーや、英国モーガンなどの、シャシーの柔軟性もサスペンションの一部か?っていうのにも、通じるところもありましたので、ドイツ製スポーティ・カーや、ラリー選手権で名を馳せたセダンなどと、較べても違うものです。
つまり、スポーツ・カーとして、ネオ・クラシックな部分が、スタイルのみならず、性能、性格にもありましたが、実は、その部分が、この車のオーナーになった人たちから、大絶賛となりました。
そして、日本人に根付いていなかった、オープン・エアを普及させ、本家の欧州車メーカーにもリバイバルを呼んだ功績は大きい。
私自身も、90年代はじめの初期型を所有してました。
FRっていう部分に拘った走りは、BMWや日産など、他車のほうが、分があるかもしれません。が、ロードスターは、それを越えた魅力があります。
追記
ロードスターには、フリ一クが多いので、放っとくと回答は、ロードスター絶賛会になりそう。
が、経験者として言わせてもらうと「MT」でなけりゃ「損」だよ。
「AT」なんて、人馬一体の意味をわかってない。経験ないのだから仕方ないサど。
ロードスターの進むべきべクトルの先には、「3」でも「Z4」でもなく、ロータス・エリーゼだと思う。ミッドンップだけど。
しかし、皆と違うこと敢えて書くけど、BMWを運転して良いと思ったなら、お金ためてBMW買うべき。そういう見方も。
でも、現実問題、車検がくるか。NA6など、初期め時代なら、ロードスターの「AT」を選ぶのは、女性オーナーと相場は決ってたけど、今は、ATも良くなったし、、2000ccだし、そういう時代だし。ってことか。
piy********さん
2010.5.28 14:02
1.
FRなので車の挙動は似ていると思います。ただ、BMWはクローズドで
ドイツ車ですからガッチリ作られてますが、ロードスターは軽量オープンボディー
なのでボディの捩れる感じは全然違ってくると思います。
コーナーでは、軽量のロードスターがひらりと軽快、高速の追い越しでは
BMWのガッシリ感が安心を生むといった感じでしょう。
2.
パワーが無いのは絶対的なパワーの話で、車重における相対的なパワーは
充分あります。少なくともクルーガーに加速で負けるとは思えませんが…
車の燃料を天然ガス車に改造するとき、ベースとなる車は、ガソリン車からの改造車のみでき、ディーゼル車、ハイブリッド車からは、燃料を天然ガス車に改造はできないのでしょうか? 車の燃料を天然ガス車に改...
2024.10.23
ベストアンサー:qrj********さんへ >車の燃料を天然ガス車に改造する >ディーゼル車 >からは、燃料を天然ガス車に改造はできないのでしょうか? 出来ない事は無いと思いますが、非常に難しい事ですね。 何故なら、ガソリンエンジンは予混合燃焼機関ですが、ディーゼルは拡散燃焼を行う機関だから、です。(燃焼サイクルが違う) 圧縮で得た高温雰囲気中に燃料を噴射して燃やす、という話はお聞きに...
左側のボンネットの外側に既存のサイドアンダーミラーが付いているSUVに、フェンダーミラーを取り付け、フェンダーミラーに改造はできるのでしょうか? フェンダーミラーは、ボンネットの左右両方のうち、...
2024.10.16
ベストアンサー:まず、ドアミラーをやめてフェンダーミラーにすることは可能です。 (その逆は基本的に無理です) よほど大きなフェンダーミラーでない限り、構造変更なしで車検もそのまま通るはずですよ。 また、サイドアンダーミラーはフェンダーミラーと映す範囲が少し異なるので、重なる部分が多かったとしても一応は残す必要があり、サイドアンダーミラーの視界を妨害しない位置にフェンダーミラーを取り付ける必要があります。
前期型トヨタ・クルーガーV(TA-ACU25W) エンジン型式 (2AZ-FE) の純正オルタネーターの品番わかる方いらっしゃいますでしょうか? ヤフオクで注文しようと考えておりますが、ボンネッ...
2024.10.20
ベストアンサー:パーツファンで検索してください。 いろいろ便利ですよ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のヘッドライトの黄ばみは台所用・洗濯用漂白液で・・・ 車のヘッドライトが黄ばんできました。車種はトヨタ クルーガー後期です。全体的にというわけではなく側面と上部です。コンパウンドや市販商品など...
2010.11.12
ジムニー JA11 についてです。 近々ジムニーJA11に買い換えようと検討中です。 理由はまず軽だから燃費、そして経済的に負担が少ない所。 次に軽の中でもカタチがカッコイイ所。 オフロー...
2010.2.19
「20万キロを快適に素敵に乗れる車」を紹介してください。 ただしトヨタ以外。 妻に「新車が欲しい」と言っても、 「ふんっ」と言われて取り合ってくれません。 そこで「次の車は20万キロ乗るか...
2013.10.4
BMW X3 X5の購入 この度BMW中古車の購入予定です。 お金を余りかけたくなかったので最初はX3の前期型を見てこれだなーと思っておりましたが後期のエンジンやテールLEDなどに惹かれ、頑張っ
2013.11.5
今のトヨタのSUVってあまり魅力的な車が無いように思います。 価格帯が高すぎるし車種はめっぽう少なくなったし。 魅力で言えばFJクルーザーは別ですけど買うとこまでなかなかいかないですよね。 現状...
2011.2.27
「20万キロを快適に素敵に乗れる車」を紹介してください。 ただしトヨタ以外。 妻に「新車が欲しい」と言っても、 「ふんっ」と言われて取り合ってくれません。 そこで「次の車は20万キロ乗るか...
2013.10.4
ウソ、偽りを言われて中古車を購入してしまいました。なんとかなりませんかね。 4月25日トヨタ・クルーガーハイブリットの中古車をインターネットで見つけ、フジカーズジャパン札幌店に行きました。ザンネ...
2012.7.2
今の車を車検通して後2年乗るか、買い替えをするか迷っています。 トヨタ クルーガーL 18年式に乗っています。 ローンは完済してます。 もうすぐ車検なんですが、タイヤも交換が必要な状態と の事で...
2016.9.7
車について質問です。年に2回、盆と正月に車で帰省しています。東京から島根で片道750キロくらいになります。過去、スカイラインGTE、セフィーロワゴン2.0、フォードエクスプローラー98年式、クル...
2018.10.24
新型のアルファードかハリアーどちらを購入するか迷っています。 まだ独身の25歳ですが、そろそろ結婚も考えていてかっこよくて将来的に使いやすい車が欲しと思っています。 子供は2~3人 だとして...
2015.4.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!