トヨタ ジャパンタクシー のみんなの質問
kumanonadanadaraさん
2023.11.6 08:55
ーーユニバーサルデザインだと、基本的にお客様に移乗をお願いしなくて良いので、楽です。車椅子乗ったまま乗せれる。
移乗…なんだかんだお互い気を使うので
ーーありがとうございます。
それって誰かの小説の物語であって、
非現実的に見えるのですが、
いかがでしょうか?
ーーコンフォートのトランク…薄く開いたまま走って良いものかも悩む。
ありがとうございます。
トランクに車椅子が積める工夫、
トランクの上ふたをふわふわしない工夫、
それを皆で考える、それは出来ますよね?
ーー車椅子搭載可能タクシー、
基本的にお客様に移乗をお願いしなくて良いので、楽です。車椅子乗ったまま乗せれる。
移乗…なんだかんだお互い気を使うので
返事、
ちょっと違うかも、
お客様が勝手に車いすのまま車に乗り込めるはずないですね。
車椅子のまますりむき等の怪我なく乗ってもらうのって大変ですよ。
地面から車椅子を高い所へ移動するのって大変ですよ。
安全に車椅子を固定するのも大変ですよ。
実際に車いすのまま搭乗のお客様って1年間通じていないそうですよ。!?
そもそも車椅子に乗って外出できるお客様なら、
座席への移乗介助のほうが楽ですよ、
いかがでしょうか?
まあシエンタあたりでドアーをタクシー仕様にするのがいちばん無難でしょうか!?
と、わたくし的には思ったのですが、いかがでしょうか!?
補足
(東京都ではジャパンタクシーの購入に) 補助金が90万程出たはず、誰が儲けるのかな? トヨタと開発に関わったのがタクシー創業家の人で、 後部座席の角度をトヨタが止めろと言ったのにも関わらず、 「お客がゆったり座れるように」等と言って造ったから、 シートベルトをしない酔客が「ブレーキの折に前席に突撃!」が発生。 そこにはディスプレイが、 (実際のところ)車いすを積むのが大変でした。 (ジャパンタクシーは) プロパン満タン走行距離が短くて、運転手の1日走行上限に達しない、 もっと稼ぎたいのにねえ。 以上、年間70万以上タクシー代を使っていた乗客が運転手さんの愚痴話を聞いた結果です。 個人的には利権が沢山ありそうな気がします。 ーー大変貴重なご回答ありがとうございました。 ジャパンタクシーって普及するのでしょうか? 地方では全く見かけませんけど~!?
rid********さん
2023.11.7 08:59
シエンタベースで乗り出し390万だったかな。
補助金が90万程出たはず、、、、誰が儲けるのかな?
トヨタと開発に関わったのがタクシー創業家の人で、
後部座席の角度をトヨタが止めろと言ったのにも関わらず、
「お客がゆったり座れるように」等と言って造ったから、
シートベルトをしない酔客が「ブレーキの折に前席に突撃!」が発生。
そこにはディスプレイが、、、、。
車いすを積むのが大変でした。
今の4世代目で何とか積めるかなあ。
プロパン満タン走行距離が短くて、運転手の1日走行上限に達しない、、、もっと稼ぎたいのにねえ。
以上、年間70万以上タクシー代を使っていた乗客が運転手さんの愚痴話を聞いた結果です。
個人的には利権が沢山ありそうな気がします。
質問者からのお礼コメント
2023.11.13 02:00
(東京都ではジャパンタクシーの購入に)
補助金が90万程出たはず、誰が儲けるのかな?
後部座席の角度をトヨタが止めろと言ったのにも関わらず、
「お客がゆったり座れるように」等と言って造ったから
シートベルトをしない酔客が「ブレーキの折に前席に突撃!」が発生。
そこにはディスプレイが、
(ジャパンタクシーは)
プロパン満タン走行距離が短くて、運転手の1日走行上限に達しない、
もっと稼ぎたいのに
その他の回答はまだありません
トヨタのタクシー専用車「ジャパンタクシー」って車は、都内でめちゃくちゃ走っていますが、なぜどの会社もジャパンタクシーを買うことになったんですか? タクシー専用車でタクシーとして使いやすかったとし...
2025.2.2
タクシー車両を変えようと思うのですが、シエンタかジャパンタクシーだったらどっちがいいと思いますか? 今はアルファードとヴェルファイアのELを使っているのですが、、、そろそろ8万のキロ走行に行きそ...
2025.1.7
ベストアンサー:営業所や営業所近くにLPガスを補給できる場所があるならJAPANTAXIが、そうでないのならシエンタが良いと思います JAPANTAXI メリット ・改造費が少なく済む ・後席中心に快適装備が充実 ・耐久性が高い(特に発進と停止) ・燃料費が安く済む デメリット ・比較的高価 ・LPガスを補給できる場所が少ない ・荷室が少々手狭 ・右側がスイングドア シエンタ メリット ・比較的安価 ・ガ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタのジャパンタクシー(JPN TAXI)は広くて乗りやすそうですね。 タクシー専用車みたいですが、一般の人が自家用に使うことは可能ですか? 家族が皆背が高いので、とても魅力的で是非欲しいです。
2017.12.6
最近のベストカーで、トヨタのジャパンタクシーの評価が悪く出ていてびっくりしました。 評判が良いみたいですし私も一度乗ってみたいと思っているのですが‥‥‥ なんでも高速域での安定感や乗り心地が悪い...
2018.4.2
新型ノア/ヴォクシーが出ましたけど、全国どこのトヨタ販売店に行ってもトヨタ車はほぼすべて購入出来るのに(センチュリーやコースター、ジャパンタクシーなどは一部例外があるそうです)、 わざわざ2つも...
2022.1.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!