トヨタ イプサム 「10年で17万キロ乗っても故障知らず 17万キロ乗っても一切故障なしはさすがトヨタと言える。ミニバンとして使いたいユーザーには適さないが、大人4人が長」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ イプサム

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

10年で17万キロ乗っても故障知らず 17万キロ乗っても一切故障なしはさすがトヨタと言える。ミニバンとして使いたいユーザーには適さないが、大人4人が長

2006.12.1

総評
10年で17万キロ乗っても故障知らず
17万キロ乗っても一切故障なしはさすがトヨタと言える。ミニバンとして使いたいユーザーには適さないが、大人4人が長距離移動するには適している。セダンに比べてラゲッジスペースが広いばかりではなく、セカンドシートも高級車より広い。ただ、エンジンが非力なので、走って楽しい車ではない。
よって、安全運転でたまにはキャンプなどのアウトドアを楽しみたいファミリーに向いている車だと思う。
満足している点
なんと言っても乗り心地が良いです。特に運転席と助手席。高速走行では若干フワフワしてしまいますが、街乗りはソフトで疲れない乗り心地です。
さらには、4WDだからだと思いますが、コーナリング中の加速時の安定性は特筆すべき物です。一時停止した後、ゆっくりアクセルを踏みながら右左折する際、5ナンバーミニバンとは思えないどっしりした動作が素晴らしい。
また、高速走行はアイポイントが高く、視界も広いので精神的に楽です。
最後に、セカンドシートを最大限後ろにすると、広大なレッグスペースが現れる。
不満な点
低中回転でのトルクが細いので、アクセルを踏み込む機会が多くなってしまい、その結果、燃費が悪くなるばかりではなく、エンジンノイズも煩わしい。
また、4WDモデルの最小回転半径は5.9mであり、セルシオやプレジデントよりも小回りが利かない。
有名な話だが、下向きのヘッドライトが恐ろしく暗い。光量が少ないと感じるばかりでなく、十分先の方を照らしていない感じがある。
極めつけは、燃費を気にして走っても市街地走行8.5Km/L程度とかなり悪い。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ イプサム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離