トヨタ ハイラックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
473
0

チェーン規制でのスタッドレスタイヤでの通行が許されないのに布製チェーンが許される理由はなんでしょうか?

JAFのテストではスタッドレスの方が布製チェーン+ノーマルより性能が上です。

私はハイラックスに乗っていて冬にはスタッドレスを履くのですが、クロカン四駆であろうがスタッドレスではチェーン規制では通行不可とされており、わざわざ布製チェーンに性能をおとせば通行できるという謎ルールが疑問で仕方ありません。

他のYouTubeの企画では四輪スタッドレスvsスタッドレス+スノーソックスの制動距離比較であっても、四輪スタッドレスのほうが優れておりました。

なにか利権でも絡んでるんですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単純にチェーン規制はチェーンの装着が必須、オートソックはチェーンに含まれるという単純な話かと。

テスト結果は新品タイヤの距離であり、摩耗や経年劣化で性能がピンキリになるタイヤのみより安定して性能発揮出来るチェーンを優先した結果かと。

質問者からのお礼コメント

2023.12.25 09:21

納得のいく回答ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 「冬タイヤ規制」ではなく「チェーン規制」というのは、
    数年前に、福井辺りの北陸道で除雪されていない所に入り込んでカメになって道を塞ぎ、40キロ以上、丸一日以上の立ち往生が発生したのを、
    ネクスコのせいにされたので、役人様が逆ギレして作ったものです。
    「おめえらどうせチェーン持ってねえから、チェーン規制掛ければ高速道路上から車を締め出せる。そうすりゃ除雪できる。
    除雪してない道に入り込んでカメになって道を塞いでおきながら、それをネクスコのせいにするんだったら、締め出してやる」
    というものです。

    多くの人が持っていないであろう装備に限定して通行を許可することで、
    殆どの車を締め出す。
    というのがそもそもの狙い。

    本来は、除雪されていない道に入り込んでカメになった先頭の車に莫大な損害賠償を要求すべき事案のところ、
    ネクスコの除雪体制ばかりに批判が集中したからそうなった。
    役人を批判すると、逆ギレされてとんでもないことになる、と言うことのいい事例だと思います。


    布製チェーンが効くかどうかなんて、
    雪道を走ったことも無いし、仮に車で移動するにしても運転手付きの車で雪の無い所だけ走るお役人様にとっては、
    どぉぉおおおおだっていいことです。

  • 2018年12月からの全ての車にチェーンを履かせる規制があります。
    全国13か所のみです。
    〈一般道〉
    ・山形県:国道112号月山道路の一部区間
    ・山梨県・静岡県:国道138号の山中湖~須走(籠坂峠)
    ・新潟県:国道7号の大須戸~上大鳥
    ・福井県:国道8号の石川県境~坂井市
    ・広島県・島根県:国道54号の赤名峠
    ・愛媛県:国道56号の鳥坂峠

    〈高速道路〉
    ・新潟県・長野県:上信越道の信濃町IC~新井PA
    ・山梨県:中央道の須玉IC~長坂IC
    ・長野県:中央道の飯田山本IC~園原IC
    ・石川県・福井県:北陸道の丸岡IC~加賀IC
    ・福井県・滋賀県:北陸道の木之本IC~今庄IC
    ・岡山県・鳥取県:米子道の湯原IC~江府IC
    ・広島県・島根県:浜田道の大朝IC~旭IC

    これはまだ一度も実施された事が無い規制です。
    これが重要。

    これにここを通るか?
    命を守る大雪の警報の日にこのエリアにノコノコ出ていくか?

    高速が埋まる事例は何度も起きています。
    「大雪」北陸道で1500台“立ち往生”…自衛隊派遣で状況は?
    https://www.youtube.com/watch?v=tkqM-4C3mv0

    https://www.youtube.com/watch?v=aRRuspyCv68

    なぜ実施数0件? 「チェーン規制」導入も立ち往生多発! 効果が未知数のワケ
    https://kuruma-news.jp/post/349668/2
    この記事は2021年ですが、この後も実施されていません。

    よく実施されている規制。
    みたいに思っている知恵袋質問者や回答者が沢山います。

    記事を書くメディアのライターもそんな感じです。

    このスタッドレスでもチェーン規制は、数日前に気象庁と会見をして予告します。
    内容は過去10年で最強の寒波が来ます。
    不要の外出はしない様に。
    こんな会見で発表されます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイラックス 新型・現行モデル

ハイラックスを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイラックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離